期待はずれの機内食 |
|
|
村に到着してしまいました。
列車はいつもより一クラス上を利用させていただきました。個室です!夫には言ってません。言っても特に怒ったりはしないと思うけど、義母や義姉の耳に入ってしまうと恐ろしいので今は秘密にしておきます。子供がいると個室はかなり便利ですね。
さて、帰りの飛行機の機内食ですが、今回も子供用をリクエストしてみました。中国から日本への機内食は例の牛乳でかなり高得点を叩き出した中国国際●空でしたが、今回は私の期待が大きすぎたせいか、普通すぎて息子もあんまり食べてくれませんでした。
食事が気に入らなかったのかどうか分かりませんが、その後息子は機内で大暴れ。前半は機内を走り回り、中間は私に抱っこさせ通路を行ったり来たり、後半はグズりまくりでした。一緒の飛行機だった皆様、大変ご迷惑をお掛けしました。反省してます。乗務員もキレ気味でした。すっごい不機嫌そうに「今休憩中です。うるさいんであっちに行ってください。」なんて言われてしまいました。泣きそうになりましたよ。久しぶりに。
子供用の食事の内容は日本の瓶詰め離乳食3個のみ。牛乳はありませんでした。けっこう期待してたのにな。ま、日本発の食事は日本で準備されてるのでしょうから中国のモノを期待していた私がバカだったのですが。
次回、日本へ帰国するときは、おそらく息子はすでに大人と同じものでもOKなお年頃になってると思うのでもう飲めないのかと思うと残念でなりません。
でも、北京産だったので行けば飲めるかも、です。誰か北京へ出張するときリクエストしたいお土産のひとつにしようと思います。
|
|
by ユーホンママ | トラックバック(0) | コメント(3) | |
中国的離乳食 |
|
|
先日、夫が子供に食べさせようと道端で購入した不思議なお魚さんです。海の魚さんは新鮮じゃないわりにとても高く普段はあまり食べません。コレは淡水魚で近くの川で獲れた魚だそうです。こちらでは網は使わず電気で感電させ、水面に浮かんできたところを捕まえます。絶対に環境にとっても大きな影響がありそうな方法です。昔は小型爆弾を作成し、川に投げ、爆発した後浮かび上がってきた魚を捕まえていたらしいです。ニュースや井戸端会議では環境破壊や汚染について熱く語る彼らだけれど語るだけでは変えられないということに気づくのはいつのことなのか?
なんと言う名前の魚なのか調べてみたら....。
ビックリ!どうやら国家一級保護動物だったらしい...
知らなかったとはいえかなりショックだ。どうしよう。
すごい離乳食を食べさせてしまった。母反省。
|
|
by ユーホンママ | トラックバック(0) | コメント(8) | |
私も応募しまっす! |
|
|
けっこうたくさんの方応募されてますね。みんなかわいいーー!うちのも負けてないっすよ!
【1】 応募者のお名前(ニックネーム)
ユーホンママ
【2】 お子様の名前(ニックネーム)
宝宝
【3】 月齢
11ヶ月23日(写真は7ヶ月くらいの頃です)
【4】 何を食べてるの?
にんじんとほうれん草のピューレ。「もっとおくれ」の顔です。
【5】 お子様のお食事で、ママが気をつけていることは?
やっぱり栄養のバランスです。それから、与えれば
与えるだけ食べてしまうので食べ過ぎないように注
意してます。
|
|
by ユーホンママ | |
中国4000年の離乳食。 |
|
|
りんごジュース飲ませようと準備してたらその様子を見ていたユーホンがすでにアーンと口を開けて私を待っている。
わぁ、ちゃんと分かってるんだな。と、かなり感動。毎日毎日成長してるのね。でも、あんまり速く大きくならないでー。
離乳食。中国と日本全然違います。5ヵ月の子供に味噌汁とか、包子(中華まん)とか食べさせちゃうんですよ。びっくりします。子供もまたよく食べるし、普通に育ってる。さすが中国4000年の歴史は奥が深い。
|
|
by ユーホンママ | トラックバック(0) | コメント(2) | |