妊娠・出産・育児まかせなサイト ピジョンインフォ

☆*・:・*One Wish@親バカ日誌feat.ワイルドゆぅさん*・:・*☆
blog.pigeon.info/yuchin/

おいでませ~!!ブログを始めた時は2歳だった一人息子のゆぅ坊も、早いもので2019年4月に高校生になりました。                                              そんな息子の学校生活や日常生活をメインにセキララに綴ってます。たま~に母のボヤキなんかも綴ってます。Since 2005.12☆
ようこそ、ゲストさん  | Pigeon.info BLOG TOP | ログイン
お気に入り画像
clock olaf singing


。.:*・゜☆゚・*:Myfamily:*・゜☆゚・*:.。.         ☆宮城県仙台市在住☆                                                                   ●ゆぅ坊●              2003.10.3生まれ、天秤座のO型。    鉄道好きな高校3年生(^^ゞ     将来の夢は、鉄道運転士だそうです。                     
●ゆぅ坊の父●               2月26日生まれ、うお座のO型。クレヨンしんちゃんの父・野原ひろしをそのまま実写化したようなキャラ。                ●ゆぅ坊の母●               4月6日生まれ、おひつじ座のB型。2010年秋までは働く母ちゃんでしたが、我が家の主の転勤を機に退職し、専業主婦に。その後2017年2月から某ホームセンターで仕事復帰しました(^^*)100均大好きで特にSeriaがお気に入りです。                        
by ぱーる
 
 
 
 ・ 高校生活満喫…
 ・ 無事に中学校…
 ・ お久しぶりで…
 ・ 地区委員選出…
 ・ 外出禁止期間…
 
 2023年 09月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
 
 ・ 2023年11月(0)
 ・ 2023年10月(0)
 ●2023年09月(0)
 ・ 2023年08月(0)
 ・ 2023年07月(0)
 
 ・ 文武両道
 ・ ピジョン・インフォ・ブログ事務局
 ・ 暴れん坊やとママ
 ・ ☆エトワール☆
 ・ +:゚・*なちゅ☆らいふ*・゚:+
 ・ 元気いっぱいの果林ちゃんデチュ!v(。・・。)イエッ♪
 ・ 坊主四重奏(始終騒?)
 ・ (ぴぃぴぃたん+いぷいぷたん)×2 with サタデーナイトフィーバー☆彡
 
 ・ 小学校(141)
 ・ 日記(9)
 ・ おもちゃ・知育玩具(9)
 ・ ひとりでできた(9)
 ・ 祖父・祖母・親戚(2)
 ・ パパ・父親(104)
 ・ 絵本(9)
 ・ ママ・母親(225)
 ・ 保育園・幼稚園(205)
 ・ 子どもの成長(114)
 ・ 手作り(66)
 ・ 幼児食(9)
 ・ 家族(25)
 ・ 生活(171)
 ・ 料理・おべんとう(119)
 ・ 病気・ケガ(141)
 ・ 離乳食(1)
 ・ イベント(79)
 ・ キッズファッション(37)
 ・ キッズ(284)
 ・ しつけ・教育(260)
 ・ お出かけ(256)
 ・ 子どもの遊び(57)
 ・ 育児アイテム(10)
 ・ 育児(21)
 ・ 出産・赤ちゃん誕生(6)
 ・ 妊婦・マタニティ(1)
 ・ 妊娠(2)
 ・ その他(1,093)
前の10件  
グランドゴルフ
  | 子どもの遊び | 2014-07-24 09:47 |

夏休み第1週。
3連休最終日の21日には学校でグランドゴルフ大会があり、
毎年参加しているゆぅ坊も、もれなく参加してきました。

めっちゃ暑かったので水筒を持たせて、午前中いっぱい遊んできました。

ところが帰ってきたら左目にアザを作って腫らしていました。
最初は隠してたんだよね顔文字
私にバレない様にひた隠しの状態だったんだけど、
何故隠さなければならないのか意味不明
いよいよ持ってバレたので、黙っていた事で叱られるハメに顔文字

プレー中、並んで待っていたら前の子がいきなりパターを振り上げて
その振り上がったパターのパット部分がゆぅ坊の顔面、左目に直撃顔文字
その日はずっと家で氷嚢を使って冷やし続けましたが、
そのアザ具合が、歌舞伎役者か宝塚メイクみたいになっちゃって汗
次の日(22日)は朝っぱらから眼科に行って診てもらいました。
幸い、眼底検査の結果も異常はなく角膜も網膜も傷ついていないので
炎症を抑える目薬を出してもらって帰ってきました。

相手は下級生の男の子らしく、ちゃんと謝ってくれたようですが
こっちも気をつけないとダメですね。
現場でその状況を見ていないので何とも言えませんがプレーヤー以外は
ある程度離れた場所で待っていれば、なおかつ危険を予測して注意出来る大人がいれば
被害を被る事がなかった事は否定出来ず顔文字
なってしまってから言うのも気の毒でしたが、来年も参加すると思うので
ゆぅ坊にはプレーヤーとある程度の距離を置いて待つよう話しました。

グランドゴルフ大会も、いつもは学校の先生も数人来ているんですが、
今年は教頭先生しか来てなかったようでその教頭も、テントにこもりっきりだったようで…
使えねぇ~とか思ってしまった

怪我した当日はグングンと冷やした事と、目薬の効果もあって
少しずつアザが薄くなって来た様に見えますが、
左目の下まぶたがアイラインを入れたようになってちょっと濃いアイメイクを
施したようになってます丸顔
でもちょっと場所がずれてたらヤバかったかも丸顔2



by ぱーる | 
母、夏休みに向けてソリを買う。
  | 子どもの遊び | 2013-07-12 17:54 |

まんよう早いもので、来週末から夏休み突入するわけですが、
間違いなく舞浜の夢と魔法の国に出掛けるだけでは物足りなくなるであろうと見込んで
大衡村にある万葉クリエイトパークへ出掛けるべく、芝生の滑り台で遊ぶ為に
ゆぅ坊が学校で使うスイミングキャップを買ったついでに、ソリを見つけて買いました。

テレビで万葉クリエイトパークを知り、行ってみたいと思っていたのですが、
レンタルのソリがなくて、売店で買うか持ち込むしかなかったんです。

雪かき用のラッセルはあってもソリなんか手元にあるはずはなく(/--)/

ネットでも見たんですけど、高いんですよね(--;)
Amazonに至っては1500円なんてのもあって、たかだかソリに1500円も掛けるのも
どうなのかと思い、楽天も見たけど楽天は在庫ナシ。
そのうちしばらく忘れてました(笑)

今日、たまたま泉中央のスーパースポーツゼビオに学校用の
スイミングキャップを買いに行き、帰りに出口周りを見たらソリを発見し即買い。

家に帰って早速洗ってベランダで乾かして、目印にシールを貼りつけました。
ゆぅ坊は帰宅早々にソリを見つけ、夏休みどころか三連休に滑りに行くつもりでいます(* ̄∇ ̄*)



by ぱーる | 
パズル職人
  | 子どもの遊び | 2013-07-03 15:21 |

先週の土曜日に、福島から友人が遊びに来たので、王冠三井アウトレットパーク仙台港王冠に行って来まして、
その時にジグソーパズルのお店にて新幹線はやぶさ新幹線の300ピースのパズルを買いました。





今のところ、私は手伝ってませんが、やってる時はすっっっごい集中力です笑

そして、アウトレットに行った時にくじ引きをしました。
もらったのがこれ




丸顔丸顔丸顔丸顔丸顔
ちなみに、ゆぅ坊によると3年2組の担任の先生も同じものを持っているらしい…丸顔



by ぱーる | 
実家へ帰省、そして不名誉の負傷
  | 子どもの遊び | 2011-10-08 23:20 |

ゆぅ坊の5連休がスタートした今日、
同じくおとんも今日明日、11~12日と
リフレッシュ休暇を取ったので、久々に
家族揃っておとん実家に行ってきました

今回の帰省の目的は、ゆぅ坊の自転車の練習
補助輪無しで乗れるようにならないうちに仙台に来ちゃったので
未だに乗れてないんですよ
公園自体は近所に腐るほどあるんですが、
自転車の練習が出来るような公園がないので、
自転車も実家保管で持ってこなかったんですねぇ~。

お昼ご飯を食べておとんと練習開始。
家の前の砂利庭で練習するよりも、アスファルトの
私道で練習しようと場所を移動して平らな場所で練習していました。
スムーズに練習してると思って見ていたのですが、
調子に乗ったゆぅ坊、おとんの『ブレーキをかけろ!!』の掛け声も聞かず
そのまま下り坂をブレーキをかけずに暴走、
左に重心をかけたまま吹っ飛び転倒、自転車も吹っ飛ぶ吹っ飛ぶ
腕やら膝やらズリズリ擦りむいて大泣き、おとんからは雷が落ち更に大泣き。
万が一の為に医薬品セットを持っていったのですが、
持っていって正解でした。

負傷直後はショックで、もう練習しない!!と号泣してましたが
そこはやはり子供ですね。しばらくしたらすっかり立ち直って
練習再開しました

常々、人の話を聞かずに勝手な事をしていると、
いずれ痛い目に遭う、いずれ大ケガすると教えてきたのですが、
それが実際に自分の身に起こり、少しは懲りたみたいで、
ブレーキを意識して練習してました。

今日のスイミングを明後日に振り替えたけど、また振り替えだな…



by ぱーる | 
テーマ『春』
  | 子どもの遊び | 2011-03-31 16:14 |

この3つの写真、全てゆぅ坊が自分で撮影しました。
















ゆぅ坊によるとテーマは『春』だそうです。



by ぱーる | 
雪だるま
  | 子どもの遊び | 2011-02-02 14:55 |

学校帰り、雪だるまを作りながら
帰ってきたみたいです

『寒いと可哀想だから家に入れたい』

と言ってみたり、

『一緒に車で買い物に行きたい』

と言ってみたり



う~ん、難しいね((((; ̄∀ ̄A



by ぱーる | 
お風呂の友
  | 子どもの遊び | 2010-09-16 23:21 |

スイミングの後、そのままスーパーに立ち寄りお買い物

しばらくすると

『おかん、大変大変っちょっと来てっ

とオネエっぽく(!!)呼ばれ、呼ばれた先に行ってみると…

見つけたよ~、プラレールの
お風呂でペタペタ電車編&新幹線編
お風呂の壁に貼って遊ぶんですね~

『お願いっ買って

と、私の目を見つめながら手を合わせて訴えてる。
自慢じゃないが、あたしゃコレに弱いのよ
小さな手を合わせて
『お願いっ、買って
と訴えられるのに弱くてつい買ってしまったあれまぁ
電車編、新幹線編のどちらか一つで、
後でどちらかもう一つも買ってと言わない約束をし
電車編を購入ばかi||||i_| ̄|○i||||i
まんまとやられたよ((((; ̄∀ ̄A

こーいうところは、本家のしんちゃんと同じね

ずっと貼りっぱなしだった、しまじろうのひらがなポスターを
潔く剥がして、仕方なく貼り変えました。
いやぁ~、いつもならなかなかお風呂に入らないのが、
今日はスムーズ自分から入ると言い出し、結構な時間入ってました


いつまで続くか…



by ぱーる | 
ミニな分身!?
  | 子どもの遊び | 2010-07-07 22:31 |

ゆぅ坊、自分で自分を描きました

首の部分を前に倒して挨拶させたりして遊んでます




by ぱーる | 
チャリンコ猛特訓
  | 子どもの遊び | 2010-05-03 21:00 |

今日は予定通り、ゆぅ坊の
チャリンコ補助輪外し大作戦
を試みるべくおとんの実家へ行きました
アスファルトの地面よりも土の地面の方が万が一すっ転んでもまだマシだから

最初に左の補助輪を外して挑戦してみましたが、しばらく自転車に乗っていなかったのもあり、ブレーキのタイミングをもう一度確認する為、外した補助輪をもう一度取り付け
乗る時の姿勢から特訓した次第であります。

だいぶ練習しましたが、実家近くの温度計が

29℃

を表示していたのもありキリの良い所でやめて帰ってきました

この調子では、いっちょ前にチャリを乗りこなすまでに、相当時間がかかるでしょう…


≪今日の画像≫
①片側の補助輪を外し、姿勢をまっすぐにする事に集中させている…が、ダメ

②気を取り直し、もう一度補助輪を取り付け、再び姿勢を正す事に集中…が、やはりどうしても
 体が傾いてしまう



by ぱーる | 
芸術作品(!?)
  | 子どもの遊び | 2010-04-20 09:40 |

ゆぅ坊が、学童でこれを⇒
作ってきました


黄色いのはバッグ、右のテグスがついたのはネックレスらしい。


どちらも私へのプレゼントなんだって


ありがとね



by ぱーる | 
前の10件  
おすすめ記事
利用規約 |  ブログの開設 |  個人情報の取り扱いについて |  ピジョンインフォについて |  妊娠・出産・育児情報サイト ピジョンインフォ
問い合わせ |  ピジョン株式会社
Copyright(c) PIGEON Corporation All Rights Reserved.