妊娠・出産・育児まかせなサイト ピジョンインフォ

甚‐jinnosuke‐
blog.pigeon.info/yrj81/

動物、恐竜、新幹線★ モノマネ、いたずら、おままごと♪歌に楽器にお芝居に………なんでも大好きじんクンと、そんなじんクン大好きーーっ!!な、ママの日記です♪
ようこそ、ゲストさん  | Pigeon.info BLOG TOP | ログイン
お気に入り画像
■じんクン■
H21.8.14生まれ B型。
愛想を振りまくお世話好き♪な、保育園児。
将来の夢は、航空自衛隊か海上保安官になって人を助けること!らしい。



■ママ■
S52.3生まれ。AB型。
食育、家庭菜園頑張りたい!



■外猫のクロとグレー■

■金魚たち■
琉金3匹。丹頂1匹。東錦1匹。黒出目金1匹。オランダ獅子頭1匹。

■クワガタ■
スマトラオオヒラタ。

■インコ■
セキセイインコ♂1羽。
オカメインコ ♂1羽。
by じんママ
 
 
 
 ・ あきらめ〜小…
 ・ ワカサギ釣り…
 ・ 素直に謝れな…
 ・ ソリとかスキ…
 ・ 探検ごっこ
 
 2024年 03月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
 
 ・ 2024年05月(0)
 ・ 2024年04月(0)
 ●2024年03月(0)
 ・ 2024年02月(0)
 ・ 2024年01月(0)
 
 ・ 咲く咲く日記
 ・ 琉と花音の琉々自適☆成長日記
 ・ のんまま日記 with 乳がん
 ・ ほわいとたいがーのほわほわタイム♪2
 ・ もち兄&煌タン日記
 ・ *゚☆hitono's memo☆゚*
 ・ 高齢ママと僕の成長記録
 ・ ♪うさこ花子♪の初心者ブログ
 ・ ~上を向いて歩こう~
 ・ ☆けいぴぃのお部屋☆
 
 ・ 日記(48)
 ・ おもちゃ・知育玩具(17)
 ・ ひとりでできた(5)
 ・ 祖父・祖母・親戚(2)
 ・ パパ・父親(3)
 ・ 絵本(10)
 ・ ママ・母親(19)
 ・ 保育園・幼稚園(26)
 ・ 子どもの成長(164)
 ・ 手作り(8)
 ・ 幼児食(12)
 ・ 家族(18)
 ・ 生活(5)
 ・ 料理・おべんとう(59)
 ・ 病気・ケガ(29)
 ・ 離乳食(14)
 ・ イベント(6)
 ・ キッズ(62)
 ・ しつけ・教育(55)
 ・ お出かけ(121)
 ・ 子どもの遊び(172)
 ・ 赤ちゃん・ベビー(32)
 ・ 育児アイテム(2)
 ・ 育児(23)
 ・ その他(35)
添加物だらけの世の中。
  | 生活 | 2011-09-24 06:37 |

実はワタクシ、R☆Rさんのブログを読んで、
ずっと気になってる事がありまして…



それは“イーストフード”

つまり、パンに使われている添加物についてです。



朝はトースト。
小腹がすいたらパン。

パン!パン!パン大好き!……の私。


だけどそのパンには、
添加物がたくさん…

という記事。


それを読んでから、気になって気になって(T_T)



だって!じんちゃんもパン大好きですもん!



なのでそれ以降、
“イーストフード不使用”
“イーストフード・乳化剤不使用”

という文字にやたら敏感に。



もちろん添加物はそれだけではないのですが、
1つでも入ってないなら
その方がいいや!的な考えで。



でも改めて、添加物のない食生活は難しいんだと痛感しました…



パンに限らず、添加物を摂取しないで生きていくのはホントに難しい時代で。



だけど、昔の人はそれで生きてきたんですよね…


少しでもいいから、出来る範囲で無添加生活していきたいな…と感じます。






ー以下引用ー

パンは日本人にとって飯や麺のように主食であり、時には菓子でもあります。
この時代私達はありとあらゆる種類のパンが選択できるのです。

一部データを鵜呑みにして怖れていても決して解決にはならないけれど、 気がつけば身近なところでアレルギー疾患は確かに増えていて、 良くも悪くも「無添加」という表示をスーパーマーケットを始め、あちこちで見かけます。

最初に、「添加物は悪で無添加が善」というのではなく、ひとつの大事な情報として 危険とされる一部の添加物を提示します。

■発ガン性(発ガン速効性がある、特に良くないもの。)

・輸入柑橘類防カビ剤に含まれるOPP(オルトフェニルフェノール)
・バター等の酸化防止剤BHA(プチルヒドロキシアニソール)
・発酵促進剤イーストフードの臭素酸カリウム
・殺菌剤、漂白剤の過酸化水素
・その他
サッカリン、ソルビン酸(防腐剤)、プロピレングリコール(品質改良剤)
・デヒドロ酢酸(チーズなどの防腐剤)等。

■アレルギー性

・ハムソーセージ発色剤の亜硝酸ナトリウム
・合成着色料のタール色素
・その他
保存料、酸化防止剤、漂白剤

■遺伝毒性(遺伝子損傷性や胎盤通過性)

・アミノ酸等(L-グルタミン酸ナトリウム等)

現代の加工食品のほとんどが食品添加物という名の化学物質に頼っています。
安くて美味しいものの値段の裏を読んでみましょう。
パンに関してこんな例があります。

・表示義務のない添加物を使った無添加パン

表示義務のない避けるべき添加物はたくさんあります。

・店で作らない焼きたてパン

工場から冷凍輸送し店頭で発酵後焼き上げる場合に 無添加で冷凍すると膨らまなくなるので、 その防止に数種類を添加することがある。

臭素酸カリウムではないけれど
発酵促進剤イーストフードである臭素酸カリウムは、発ガン性が指摘され自粛の傾向。
それに代わるイーストフードは、L-アスコルビン酸(ビタミンC)主体の複合物で代用していたりするが、 VCフード等という表現にして、その実ほとんど臭素酸カリウムという場合が結構ある。

◆添加物表示のないパンのワンポイント判断◆

不自然につややかなクラストのフランスパンは 多量の添加物が入っている可能性大。

ダイエットで人気のライ麦パン。
ライ麦は発酵に時間がかかるし、 ずっしりと仕上がるもの。ふんわりしたライ麦パンなどないので注意。
しっかりした焼き色や、パン本来の良い香りと弾力、本物を見極められることも 大事ですね。

パンはもともと小麦を発酵させて作る食品のはず。

生産性を高めるために発酵時間を短くするなど、 売り手の都合でそれが歪められてしまっているのです。
多くの消費者がそういうものを求めないという姿勢を持たない限り、 もっと深刻な状態に陥ってやっと法で定められる日が来るまで何も改善しないでしょう。






以上。

なんですが、こうしてみると、食べれる物がなくなっちゃう(((°д°;)))

…のは、私だけでしょうか。



知らなかったのは、
パン屋さんで売られている“焼きたてパン”について。


冷凍されたものは、添加物たくさんだったんですね…


昔パン屋さんで働いていただけに、
どれが冷凍なのか、大体分かってしまう(-_-;)


=食べれないじゃん\(゚ロ\)




パン大好きなだけに、
せめてパンだけでもなんとかしたいな…と感じる毎日です。



by じんママ | トラックバック(0) | コメント(9) |
子供たちの『短足化』
  | 生活 | 2010-12-13 06:25 |

先日のニュース記事で、
こんなのがありました。


“子供たちの『短足化』進む”


と言っても、
実際『短足化』より
気になる事があったので
書いてみました。



文部科学省が、
昭和23年から調査している速報値を公表。


“喘息”を持つ子供は、
幼、小、高校で、過去最悪の数字。

幼→2.75%
小→4.19%
中→3.02%
高→2.08%


“視力”も低下していて、
裸眠視力1.0未満の子供が、
小→29.9%
中→52.7%

0.3未満の子供が、
幼→6.7%
小→7.5%

(下がった年代しか書いてないのかな…)


あと“身長”は、
女子の13、19才が0.1m伸びた以外は、
横ばいか減少。

食生活などの環境が安定化し、
頭打ちになりつつあると推測。


ただ“座高”を測定したところ、
親の世代よりも短い事が分かった。

スタイルがいいと言われていた最近の高校生だけに、意外な結果…

ただ唯一“虫歯”だけは、
改善が見られ、
12才の永久歯の虫歯は
過去最少を更新。



って記事なんだけど、
私が気になるのは、
喘息やアトピー、アレルギー。



まぁ視力低下は、
テレビやゲームなどを
近くで見る機会が増えたからだろうね…



で、喘息。



結局これもまた、
時代の変化が背景にある話。



原因は色々あるんだろうけど…。



近年“衛生第一”みたいに言われるけど、
除菌や殺菌といった
行き過ぎた清潔志向が、
アトピーや喘息増の一因じゃないか…とか。



泥んこになって遊ばない、
外で遊ばない…などの、
過剰なまでの清潔な環境。


つまり、
無菌状態に近い中で育ってる子がたくさんいるんじゃないか…って。




幼児期に菌に触れる機会が減った事で、
菌に対する抗体や免疫が作られず、
過剰反応が出てしまう。




今流行っている“ノロウイルス”も
昔からあるウイルスで、

『ウイルスが爆発的に増えた』訳ではなく、
『ウイルスへの抵抗力がない人が増えた』だけらしい…



細菌でもアレルゲンでも、
共存出来るものはした方が強いらしい。




ただ、中国から飛んでくる黄砂は怖いですよね。


どれだけ悪い物質が付着しているか分からないから。


あと、合成洗剤が普及した事による、水の汚染。

これも影響しているかも。


それから、畳。


畳生活から離れた事で、
雑菌に対する抵抗力もなくなったとかね。



食器も、有害物質による被爆があるらしく、
出来るなら、
昔ながらの陶器にご飯、
木のお椀で味噌汁…
とかが、体にはいいみたい。


初心に帰れではないが、
古き日本に返る事が、
健康に繋がるんじゃないかって事なんですよね…。



それと、
これはニュースとは関係ないんですが、
私はじんちゃんが生まれてから、
やたら寒がりになりました。


体質が変わって冷え性になったのかなぁ…



てかただ単に、年?( ̄▽ ̄;)


で、たまに靴下履いて寝てたんだけど、
これは良くないんだって知りましたf(^_^;


締め付ける事で
血流が悪くなり、
余計冷え性が悪化するらしい(゜Д゜;)!



だから、レッグウォーマーみたいに、足首まで温める物とか、
湯たんぽとか…


旦那に足くっつけるとかね(^∀^*)



良かれと思ってしてる事が、
実は逆効果…って、
無知って怖いなぁ( ̄▽ ̄;)


視力も、
4~5才になったら絶対、
周りの子がゲームの話とかばっかしだすんですよね(;-∀-)=3


“時間決めて…”ってのも
なかなか難しくて、
親がラクだからついつい…
ってなっちゃう。



色々普及してきて便利になって、
時短も出来てるハズなのに、
昔の人より忙しくなった現代人。



難しい問題だなぁ…



by じんママ | トラックバック(0) | コメント(6) |
バタバタ…そして淋しい1日。
  | 生活 | 2010-08-26 18:56 |

今日は、週1回の
ママのお仕事の日はち


お仕事の日は、
とってもバタバタします…


まず、
am6:30に起きて、
色々準備。


バタバタしてるので、
am7:30頃じんちゃん起床。



じんちゃん着替えさせたりして、
超手抜き幼児食ティーカップ



・手づかみ食べ用に、食パン

・ホワイトソース味の…野菜?w
(キャベツ、ニンジン、コーン、ブロッコリー、ジャガイモ、パセリ、トマト入り)




そうそう。
ちゃんと食べてね☆



あぁ~っ!
そっちは手突っ込まないでっ!!




…とかやってると、
ばーちゃんから『着いた』のメール(*`o`*)


バタバタと出勤汗




食パン、
半分しか食べてられなかったね(x_x;)








仕事中は色んな赤ちゃんが来るので、じんちゃんが恋しくなります。



泣き声がすると、
つい見ちゃったり…




だから、仕事が終わってじんちゃんの顔を見ると、ハグハートハグハートぎゅ~っハートの嵐です(^-^;





でも、でも、
帰宅したら帰宅したで、
夕食の準備が待っている。



じんちゃんに構ってたいのに、
眠くてグズグズのじんちゃんを、あまり相手にも出来ず…



またまた手抜き幼児食に。

・ふりかけご飯
・煮物
(高野豆腐、干ししいたけ、小松菜、ニンジン、鶏肉入り)
・バナナヨーグルト



食べたらやっと遊べると思うも、
眠くてグズグズ(T-T)


ばーちゃんに預けた日は、
いつも30分~1時間しか昼寝しないみたいなのです。




pm5:00

仕方がないから
お風呂入れます…



で、pm6:00。



…寝ちゃったよ(x_x;)




ママはもっと遊びたかったのに…



たった週1の事だけど、
淋しいんだよぉ!!!





仕方ないね。


おやすみ、じんちゃん…




by じんママ | トラックバック(0) | コメント(4) |
サルビア~私の知らない世界~
  | 生活 | 2010-05-27 14:31 |

ちょっと前、
のどが痛くて買った
のど飴の袋を見てたら…


サルビアって書いてある
(*'o'*)


サルビアって、
あの赤い、その辺に咲いてるやつだよね?


裏見たら、
ハーブエキスって書いてある。


サルビアってハーブなのΣ(゚□゚;)?!


子供の頃、
よくチューチュー蜜吸ってた
あのサルビアが?



そういえば、
少し…ぃゃ、結構前、
義姉の子供達に
『これ美味しいんだよ』って教えてあげた時、
スゴイ嫌がってたなぁ…


最近の子は草花で
遊んだりしないのかな。


話は戻しますが、
種類は違うのかもしれないけど、サルビアは確かにハーブらしく、 ポジティブ思考にする香り「セージ」 というらしいです。

■セージ(セイジ)

ハーブ系の代表”セージ”

シソ科の低木
花と葉を蒸留して採油

古くから「不老長寿」の薬として知られています。

「サルビア」というのは「救う」とか「治療力がある」という意味のラテン語(salvere)から派生したといいます。
家庭の万能薬として、多くの家庭の庭に植えられてきました。

■セージのアロマ効果


・気分のリフレッシュに
疲労や落ち込みを感じたときは、セージの香りを。
気持ちを前向きにし、プラス思考をサポートします。ブレンドして使うのがオススメ。


・生理のトラブルに
女性ホルモン(エストロゲン)のような働きをするともいわれます。生理不順、更年期障害にも。キャリアオイルに薄めてトリートメントに使うこともできます。



・消化器系のトラブルに
消化を促進します。食欲不振にも。夏バテなどにはコットンに1滴として、お部屋に置いておくのも良いでしょう。



■ ひとこと提案
作用が強いので、芳香用に使うのがオススメ。
アロマランプに数滴落として、香りを楽しみましょう。

※ハーブと称して覚醒作用を利用したりするのは合法ドラッグでも売っているようですが、個人使用は駄目。


使い方を間違えば合法とは言い切れません。





サルビア育てよっかな(笑)


…単純なヤツ(^∀^)ケラケラ





【サルビアの花言葉】

尊敬、燃える心、知恵、
家族愛、恋情



by じんママ | トラックバック(0) | コメント(2) |
小バエ御一行様★
  | 生活 | 2010-05-20 13:38 |

今年もやってきました。

私の嫌いなお客様の
ご来店シーズンです。


(今台所に行ったら、早速1名様がいらっしゃいました)


小バエ(ショウジョウバエ)様です。


去年と同様、
小バエホイホイ?で
おもてなしをしたいと
考えているしだいです。


お客様は
お酒がお好きなようなので、
安物ではありますが、
料理酒で対応させて頂きます。



去年はこの料理酒で、
結構たくさんの
ご家族やご友人を
ホイホイしてくれました。


お酒に酔い、
いい気分でご臨終なされた事でしょう。



でも出来る事なら、
2度と来てほしくはありません…





しかし、
小バエホイホイ考えた人ってすごいね☆


1度入ったら、出れないんだもんね♪


昔、天井にぶら下げるリボン?とかやった事あるけど、あれは見てるのも触るのも気持ち悪いんだもん。


小バエホイホイ万歳☆

今年も買ってこなきゃ!


ん?



てゆーか…



ホイホイ高いよね…



なんとか自作出来ないかな…



これから毎日、
虫との壮絶戦が始まる。


ゴキブリ、
なめくじ、
あり、
蚊…



退治にはお金がかかる。


だけど、
人間のエゴとはいえ、
じんちゃんを守らなくてはいけない〇(*'へ'*)



しかし、
『生き物は大事にしようね』と教える一方でのこの殺生。

もし子供に
『どうして殺すの?』
って聞かれたら、
なんて答えるべき…?



by じんママ | トラックバック(0) | コメント(4) |
おすすめ記事
利用規約 |  ブログの開設 |  個人情報の取り扱いについて |  ピジョンインフォについて |  妊娠・出産・育児情報サイト ピジョンインフォ
問い合わせ |  ピジョン株式会社
Copyright(c) PIGEON Corporation All Rights Reserved.