前の10件
|
1歳4ヶ月☆ |
|
|
チビーズ、今日で1歳4ヶ月になりました!!
少しずつですが、こちらの言ってることが
理解できてるように感じるような時も
出てくるようになりました
(*^-^*)
兄弟の間でも、コミュニケーションがとれているのか
二人で追いかけっこをして大爆笑していたり
片方のやったことを見て、大爆笑していたり・・・
見てて面白いです(o^∀^o)
奥歯も生えてきたので、食べられるものも増え
お出かけも楽になったように思います。
☆.。:*・★.。:*☆.。:*・★.。:*☆.。:*・★.。:*☆.。:*・★.。:*☆.。:*・★.。:*
写真は、子どもルームに遊びに行った時に
子どもルームのお外で遊んだ時のものです。
とにかく暑くて、暑くて・・・
この暑い中、コオロギが鳴いてました。
猫じゃらしをチビーズに渡すと
一瞬ひるんでいましたが
一旦、手に取ると気に入ったようで
30分ほど、しっかりと握って遊んでいました(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
石拾いが始まり
石を拾っては、二人で私に渡してくれていました。
これから、涼しくなると
外遊びも、もっと楽しめるように
なるだろーなー♪
ちょっと楽しみです(^▽^)v
|
|
by よっかちゃん | トラックバック(0) | コメント(3) | |
1歳2ヶ月☆ |
|
|
24日でチビーズ1歳2ヶ月になりました!!!
ミルクも飲ませなくても眠るし
牛乳も飲むし
食べられるものも、ぐーーんと増え
お出かけも楽になりました!
個包されているクロワッサンと
麦茶をママバックに入れておけば
何時間でもお出かけオッケー(o^∀^o)
バナナがあれば、言うことなし!!
外食しても、食べられるものがあるし♪
うどんは、二人で1杯食べちゃいます(^^)
あんよもだいぶ上達しました!
『歩きたい!!』という意思が出てきて
なるべく歩こうとするようになりました。
まだハイハイの方が多いかな・・・
部屋の端から端くらいまでは、歩けるようになりました!!
まだ不安定で、よちよち。ドスン(しりもち)
でも、その姿は可愛いです(๑→‿ฺ←๑)
果物大好きチビーズ
スイカ・キウイ・桃・マンゴー・ぶどう・りんご・・・などなど
食べるときは、気持ちが焦って前のめりです(^ー^;
写真:ブルーベリーに夢中なチビーズ
大人が食べても結構すっぱかったのに・・・
|
|
by よっかちゃん | トラックバック(0) | コメント(2) | |
牛乳初体験! |
|
|
みなさん、アドバイスありがとうございました!
さっそく、牛乳を20秒ほどチンして
100mlずつ飲ませてみました。
ホント、普通に飲みますね☆
ストローマグで飲ませてみました。
次の日のウンチも普通!
うん!これなら大丈夫♪
ミルク卒業後も、安心ですヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ
写真は、食後の麦茶を飲んでるところです(^^;
|
|
by よっかちゃん | トラックバック(0) | コメント(0) | |
卒ミルクまでカウントダウン!! |
|
|
チビーズも1歳になったころから
ミルク卒業を考えるようになりました。
1歳になったばかりの時は
朝・昼・夜と3回も200mlずつ飲んでいました。
ご飯もおかずもモリモリ食べるチビーズ
肉付きも良く、こりゃー栄養的には
ミルク不要だな・・・
やっと気づいた私(^。^;)
第1段階
お昼のミルクをやめました。
最初の方は、グズグズ言っていましたが
バナナやりんごなどのおやつで乗り切り
1週間ほどでおやつなしでも、平気に
第2段階!
朝のミルクを100mlに
これはすんなり慣れ・・
第3段階
朝のミルクを麦茶に
最初は、ご飯まで待てずに
バナナやりんごをあげていましたが
今は、それもなくて平気になりました☆
今は、夜寝る前の200mlを飲んでいます。
買い置きのミルクの缶が、無くなり次第
これもやめようと思います。
残りの缶も1缶をきり
チビーズ、ミルク卒業間近です♪
お盆や宮古島旅行と
お出かけが増えるこの時期。
ミルクなしだと、荷物も少ないし(*^-^*)
寝る前のミルクをやめたときは
ちょっと達成感ありそうだな~
長かった、おっぱいミルク生活
いよいよ終わりが来そうです(o^∀^o)
みなさんの、卒乳&卒ミルク体験談
聞かせてくださーい(。→∀←。)
チビーズは、まだ牛乳未体験!
みなさんの初牛乳は、どんな飲ませ方でしたか~?
コップ練習した方がいいのかな~!?
写真:髪型が変わってから
周りの人も見分けがつきやすくなったチビーズ
髪のぱっつんけーくん
ちょっと自然体のたーくん
|
|
by よっかちゃん | トラックバック(0) | コメント(4) | |
それぞれの食べ方 |
|
|
今日の夕飯
二人を机につかせ
ポーンとお皿を目の前に置いてみた。
一応、スプーンとフォークも添えて
どんな反応を示すかな~
と、楽しく見学していると・・・
たーくんは、ちょっとフォークで
お皿の上の物をつっついて
なかなか刺さらないと
スプーンもフォークも投げ
手づかみで、完食!!
顔にご飯粒やらなんやらを
沢山くっつけて、ワイルドな食べっぷりでした(*^-^*)
一方、けーくんは
なんとも几帳面に、一つの食べ物をフォークで
刺そうと一生懸命(^。^;)
たまたまスイカに刺さり、それをパクリ
満足気
でも、他の食材はなかなか刺さらず・・・
それでも気長に頑張っていました。
私の方が根負けして
最後は、スプーンで食べさせてしまいました(~_~;)
食べ方に個性が出てるようで
見学していて、とっても面白かったです(^▽^)ノ
やっぱり双子っていいな~(o^∀^o)
|
|
by よっかちゃん | トラックバック(0) | コメント(4) | |
よっ!たっち☆ |
|
|
チビーズがたっちしているところの
撮影成功!
でもでも・・
たーくん、どこに手をあててるんだ!?
けーくん、腹ペコでご機嫌ナナメです(^-^;
この写真は、成功なのか!?
その後、チビーズのあんよの姿
まだ一度も見てません(^。^;)
あの日のたーくんは、ちょっと調子がよかっただけかな~
|
|
by よっかちゃん | トラックバック(0) | コメント(1) | |
はじめの一歩 |
|
|
今朝、突然!!
旦那が
「たーが一歩、歩いた!!」
なんて言うじゃありませんか!!!
えぇぇーーー!?!?
たーくんは、たっちする姿さえ見たことないのですよ!
なのに、いきなり歩いちゃうなんて!?
しかも、第一発見者が
長時間一緒にいる私ではなく
本当に朝の数時間しか過ごすことの出来ない
旦那さんだなんて(^^;
嬉しいのと、ちょっとくやしいのと
自分の目で見ていないので実感がないのとで
複雑な心境の私・・・
そんな私の心境を察してか
数分後、私のもとからオモチャ箱まで
1.5歩ほどの、スーパーあんよを見せてくれました(✪ฺܫ✪ฺ)
ちょっと、大げさですが・・・(^。^;)
けーくんは、以前から
5秒ほどの、たっちを見せてくれていました。
今朝も、玄関で旦那をお見送りする時
すくっと立ち上がり
旦那に両手でバイバイしてました。
あんよも、けーくんが先だろうと思っていたのでビックリです!
写真右下:ストローマグだと激しくフリフリしちゃうと
中身が飛び散ってしまうので
哺乳瓶につけられるストローを購入。
これを、机の上に置いとけば
喉が渇いたときに、勝手に飲むようになりました。
写真左下:この日から”もしもしポーズ”がブームのチビーズ
『もしもし』という言葉を聞くと、このポーズ
電話のオモチャを見ると、このポーズ
どんなタイプの電話のオモチャでも
なぜか電話と分かるらしく このポーズ
私が電話した後も、このポーズ
そして、宇宙語をしゃべってます。
|
|
by よっかちゃん | トラックバック(0) | コメント(2) | |
一升餅 |
|
|
1歳の誕生日から少し経ちましたが
一升餅を担がせてみました
(*^-^*)
祖父母(チビーズからは曽祖父母)が
お餅をついてくれたのです♪♪
チビーズは
「なにすんの!?重いんですけど・・・。」
って感じで、何度かへたっと座り込んでしまいましたが
なんとか、立ってくれました(^。^;)
チビーズ、たくましくなったな~
と、わが息子をシミジミ眺めた私でした。
|
|
by よっかちゃん | トラックバック(0) | コメント(1) | |
脱走者! |
|
|
今朝、台所のドアが開いて
チビーズが廊下へ出る。
という出来事がありました。
旦那と、ドアの閉めがあまかったんだろーね。
なんて、はなしていたんですが・・・
私は、見てしまいました∑( ̄□ ̄;)
たーくんがドアノブを引っ張り、開けているところを
そして、脱走・・・
玄関には、ゲートなどしていないので
危ない、危ない(´Д`;)
机の上、ソファーの上にも上れるようになっちゃったし
(上れるけど、下りることができないのです)
油断できませんわ~┐( ̄~ ̄)┌
|
|
by よっかちゃん | トラックバック(0) | コメント(3) | |
祝☆11ヶ月! |
|
|
今日、めでたくチビーズ11ヶ月になりました(^▽^)ノ
来月には、1歳・・・
なんだか信じられないな~
ここまで、案外順調にくることが
できました。
本当に嬉しいです。
チビーズを産む前(妊娠中)は
本当にどうなることかと不安でしたが(^。^;)
父に言われた
”案ずるより産むがやすし!”
まさに、その通りでした(*^-^*)
最近、まねっこが出来るようになったチビーズ
「パチパチパチ。」
と言うと
手をパチパチとする。
「シェイク、シェイク、シェイク。」
と言うと
頭をフリフリ♪
”バンザーイ”と”ハーイ”も
上機嫌のときには、するようになりました。
”バイバイ”が出来るようになったらな~
なんて、欲が出てきちゃってます(^^;
写真上:久し振りに、宮古島土産のシーサーTシャツを着せてみました。
以前着せたときより、大きく成長したな~(o^∀^o)
写真中:ハーイをする たーくん
写真下:ハイテンションにバンザイしてる・・よね・・!? けーくん
|
|
by よっかちゃん | トラックバック(0) | コメント(4) | |
前の10件
|