産まれちゃいました(^O^) |
|
|
昨日 木曜日の夜に産気付くのが理想! なんて言ってたママさんでしたが チビちゃん、間違えて 一日早く頑張ってくれちゃいましたf^_^;
夜中の2時・・・ なんか 子宮が収縮するような感じ。。。 痛さはないのに10分間隔だし とりあえず産院に電話したら 4時半にくるように言われて・・・ 何も調べず とりあえず入院。 痛みがないから帰されるのも覚悟だったんですけどね~ 龍君は家で 一人寝てましたf^_^;
6時に 先生が診察してくれるというので 機械をお腹につけて待機・・・ 眠かった~~~。診察でも 子宮は2センチしか開いてないし あまり痛みのある陣痛がないから 「夕方目指して頑張ろう!」と言われ 長期戦 を覚悟(泣)
7時15分に 先日陽性だった オリモノ検査で言われた 点滴開始。ここら辺から 段々と陣痛が痛みだしたんです。 どうやら 慢性的?な便秘が チビちゃんの下がりや 陣痛を妨げてたみたい(笑) 途中 朝食もとり 2時間 睡魔と痛みと戦ってました(泣)
10時に また診察だというので 機械をつけて待機・・・ 診察しながら先生が 「お産の準備して!!」 だって~~~ 夕方じゃなかったの?? と まあ やはり予想をはるかに上回るペースで子宮が開いたみたいです。
でも・・・ 今回は 陣痛は 一言も声が出ないくらい 大変じゃなかったけど 産むのは痛かった~~~(泣) 龍の時は 勝手に出た感じだったけど 今回は 正しく ママさんがいきんで産んだ っていうほど ここでは 声が出ちゃいましたf^_^; (陣痛中に いきみたい感じが全くなかったから いきめなかったし・・・)でも 10時50分に 無事に 2810㌘,49㌢の元気な男の子を出産しました(^O^)
ちなみに パパさんと龍君は 家で待機中でした!何よりも パパさんがいる時に産気付いて 良かった~~~ 一日ズレてたら どうなってたことやら。。。急でしたが おばあちゃんも先程来てくれて 龍君とおばあちゃんの二人生活が 明日から始まります! こちらも見物ですね(笑) って人事じゃないですね~
|
|
by カノリン | トラックバック(0) | コメント(10) | |
質問バトン ~出産編~ |
|
|
yamaさんのブログを見て、チャレンジします!
Q1 お産はいつ、何週でお産しましたか?
2006年7月21日 AM9:55 39週5日
Q2 お産の経過は?
夜中の1時頃に破水しました。
*その日は便秘で、下剤が効くようにと体操してたら突然に!!
Q3 出産時間は?
破水が1時ちょうどということにして、9時間55分でした。
Q4 出産でイヤと思ったことは?
・・・痛みを伴うことかな~
Q5 出産の際、どんなお産をしましたか?
立会い出産です。旦那にはお産は印象に残ったみたいだけど、パニック状態になってた私には、旦那がそばにいたことすら分かってなかったですf^_^;
Q6 名前をどう決めたか?由来は?
とにかく強そうな名前!旦那が「龍」の字を譲らなかったので、呼びやすいようにと、私が読み方を決めました。
Q7 出産時のトラブルはありましたか?
いたって順調でした。しかも、5分間隔の本格陣痛から出産まで1時間弱という、極めて稀なお産だったので、陣痛で苦しんだのは30分、4回いきんで出産でした(^0^)
Q8 現在子供は何人いますか?
1人です。
Q9 今後も子作りしますか?
あと1人欲しいですね~ 次は女の子がいいかな~
Q10 出産に対して一言
お産って、マニュアル通りにはいかないけど、なんとかなるもの!みなさん同じだと思いますが、わが子を抱いた時の喜びは言葉では言い表せないくらい(^_^)
Q11 次にバトンを回したい方を挙げて下さい。(出産経験者に限る)
・・・皆さん回答されてる方多いですよね。まだの方、ぜひチャレンジしてください!
***写真は生まれたばかりの龍城。今とは大違いで髪がふさふさ!早く生えてこないかな~
|
|
by カノリン | トラックバック(0) | コメント(5) | |
無事に出産! |
|
|
随分と間があいてしまいましたが、7月21日に無事に出産しました!
予定日よりも1日早く、かなりの安産といえるかも・・・
本とかでよく見るお産の流れとはチョッと違いました。
<お産当日>
AM1:00 家で破水する。産院へ連絡
2:00 着替えと準備をして産院へ
入 院
7:30 生まれて初めての浣腸
8:00 心音を図る機械をつける
(おそらく陣痛10分間隔弱)
9:00 陣痛の間隔が短くなる。子宮口3㌢開大
9:30 陣痛が急にひどくなりナースコール
子宮口9㌢開大
分 娩 室 へ
・分娩台の準備ができるまでいきみ逃し・・・
が出来ずに助産師さんにおしりを押してもらう
・分娩台に上がったときには子宮口全開。
・立会い予定の旦那が到着。1回目のいきみ。
(パニック状態で呼吸法をして怒られる)
・2回目のいきみ。(声だけ出ていきめない・・・)
医者から深呼吸をするように促されて正気に戻る
・3回目、4回目といきんで出産!!!
9:55 長男 龍城誕生
と このように、子宮口3㌢開大から出産まで1時間というスピード出産でした。
いきみ逃しグッズを使う事もなく、本格的な陣痛時間も1時間以内で結果的には苦しまない出産だったかな?
妊娠中の体重増加が2キロちょっとと太らなかったのも、お産を早めた要因かもって言われました!
旦那が産院に電話したときは、早くても昼過ぎと言われていたので本当に間に合ってよかったです(^O^)
|
|
by カノリン | トラックバック(0) | コメント(2) | |