|
○龍城(りゅうき):軽度の障害を持つ元気な男の子!! 小学校の普通級で 皆に助けられながら楽しく勉強しています。 習い事に療育に・・・放課後も大忙しですが、ゆ~っくり マイペースに成長しています。
○駿弥(しゅんや):幼稚園年中さんの かなりの内弁慶の男の子! とにかく家と外でのギャップがすごく、家ではギャーギャ、園では 耳を近づけなければ聞こえないような声しか発しません(苦笑)。 かなりのママっこの おチビちゃんです。
※なかなか忙しく まとめてiPhoneからの投稿ですが、日々の出来事を更新しています。
|
by カノリン |
|
|
|
|
鉄道模型コンベンション!! |
|
|
|
8月22日金曜日、、、この日も午後からお出かけ^o^ 昨年も行ったけど 東京ビッグサイトで開催される “国際鉄道模型コンベンション“ を見に(≧∇≦) かなり本格的で ママさんも楽しめるからね(^^;;
ビッグサイトは 駐車場も龍君の手帳が使えるから 初めて車で! 他に大きな展示会があり 駐車場は 遠くに回されたけど 無事到着(^^;; ほとんど スーツ着た 会社関係の人ばかりで、、、途中まで 子連れ主婦は、かなり 浮いた感満載でした(笑) ママさんも10数年前は スーツ来て お客さんの展示会に足を運んでたのよね(^^;;
会場に入ると 雰囲気は ガラッと変わり!! 電車マニア?!の大人 & 電車好きのチビっ子^o^ 開催期間が 金曜日〜日曜日の3日間だけだから 初日の平日だし 空いてました^o^
広いので とりあえず ブラブラ、、、すぐに 模型の小さなジオラマのブースがあり 展示の一つに ドラマHEROの6話に登場したジオラマがあって^o^ 残念ながら 夏休み中は 録画だけして この時は まだ見てなかったけど、、、この記事を書いた 9月初めに ようやく 見れて 一人 スッキリでした(笑)
とにかく 駿君が 色んなブースに行きたがり 、 ママさん目線で マイナー!?なブースにも ズカズカと(ー ー;) 誰もお客さんがいないブース、、、余裕があるからか? 二人に 模型の操作をさせてくれたり^o^ 色んなブースで “龍君“が 声を掛けられ 操作させてもらって(^^;; 実寸より 大きく見られる龍君だから 操作できると思われるしね〜。 もちろん 龍君にはアンテナ張ってるママさんが すぐに助言し こなしてました! 駿君の方が 積極的で やりこなしてたかな(笑)
二人の一番のブースは プラレール! 、、、ただのプラレールじゃありませんよ〜。 レールを 上に 上に 立体的に組まれて!! 龍君の身長くらい!! ここは 電車もいじれるから こども達の遊び場的なブース^o^ 二人もしばらく遊んでて! ママさんは 椅子で休憩(笑)
ただ 龍君は 昔の電車熱は無くなり ちょくちょくママさんの元に戻ってきて(^^;; 電車より レールの組み立てた街に興味がある駿君は もう 熱中して遊んで!! しばらく 二人を野放しにしてたのですが、、、
頻繁にママさんの元に帰ってくる龍君はいいのですが、駿君の姿が??? 見当たらず 周りを見回すと すぐ後ろのブースに駿君が!!! レゴの列車&街の展示のブースで レゴの組み立て体験が!! 駿君 なぜか そこのスタッフさんと 組み立ててて(>人<;) 聞いたら、ふら〜っと
一人で来て “駿ちゃんも やる〜!“ と、、お姉さんが付き合ってくれてたそうで(^^;; これ 時間と定員が決まってたから スルーしたんだけど、空いてたから大丈夫だったみたいね!
かなりパーツも細かく 思いのほか時間がかかったけど 完成して 16時半すぎには 退出(^^;; 夕飯したくもあるし 早めに帰りたかったけど、、、まあ 満足してくれて良かったかな^o^ まだまだ来年もたのしめそうかな(≧∇≦)
|
|
by カノリン | トラックバック(0) | コメント(0) | |
トラックバックURL : http://blog.pigeon.info/tb.cgi/yoakano/567880 |
|
|
|