|
たっくん さんより |
自立スタンド付きのとそうでないのがあるみたいね。 新しいモデルはついてないっぽい。 |
at 2007-09-04 17:50
[削除] |
|
たっくん さんより |
ん?自立スタンドあるよ? |
at 2007-09-04 17:47
[削除] |
|
カノリン さんより |
あっ それは 最初に買おうとしてやめたほうかも・・・ 3種類くらい色あったよね? あっちは たたんだ時に 自立スタンドがなかったから やめちゃったんだ~ 軽くてよかったんだけどね・・・ たっくんとこのベビーカー うちより小さくて良さそうだったけど やっぱりバギー買ったのね!! |
at 2007-09-04 17:19
[削除] |
|
たっくん さんより |
あ、たぶんうちと同じバギーだ(笑) 「軽い○○○。」かな? うちはヨメさんの好みでショッキングピンクです(笑) |
at 2007-09-04 17:13
[削除] |
|
カノリン さんより |
やーこさんへ ほんとそうですよね~ どんなおもちゃでも 自分流に遊んじゃって(笑) ちなみにこれは ~1歳半までで 体が大きい龍には ギリギリだったんですよ~
まぁちゃんさんへ おっ 偶然ですね!! なんか 歩き始めは 楽しくてバギーを嫌がるけど 2歳過ぎると ”楽” を覚え、 また乗り出すみたいですよ~。 やっぱり押すのが好きなんですね。 その姿も可愛いですよね(^0^)
みおっちさんへ 最初はA型を使ってたんですね! うちは もともと兼用だったから 買い物とかはベビーカーで 電車とか 荷物が少ない移動はバギーにしようと思って! これ 乗せた瞬間 ビョンビョン跳ねて すごい興奮してましたよ。 横についてるおもちゃは 二の次でした(笑)
yamaさんへ なぎ君は ベビーカー嫌いなんですね。 うちも最近は 乗せる瞬間は 激しく抵抗しますが 乗せちゃえば 短時間なら大丈夫です!! 抱っこで買い物・・・ つらいですよねf^_^; このおもちゃって 首がすわってから 1歳半くらいまでが対象なので うちらの子供たちは すぐに卒業になっちゃいますね~ |
at 2007-09-04 17:04
[削除] |
|
yama さんより |
おっ、バギーをゲットしたんですね! 確かにバギーの方が身軽に行動できていいですよね♪ でも、なぎはそもそもベビーカーにもほとんど座ってくれません。 すぐに抱っこ~ってなっちゃって、ベビーカーは荷物になっちゃうんです。 なので、最近は諦めて最初から抱っこ。 もちろん、お買い物は全然はかどりませんよ~。 龍君の乗ってる歩行器みたいなやつ、雑誌で見ました! すごく楽しそうですよね。 |
at 2007-09-03 12:58
[削除] |
|
みおっち さんより |
ベビーカー買い換えたんですね! 私も最初はA型を使用していたのですが、 使い勝手悪く、、、 軽量のモノも検討したんですが、 荷物を入れたかったので、 結局マクラーレンのAB兼用にしてしまいました(^^;) このおもちゃ、あやちゃんを乗せて、 ベビーザらスで何度か遊びましたよ! 最初は不思議そうでしたが、 色々遊べるので楽しそうにしていましたよ! 家にあったら邪魔だけど、、、<(_ _)> |
at 2007-09-03 00:05
[削除] |
|
まぁちゃん さんより |
うちも今日バギー買いに行きました。o(*^▽^*)o~♪ ベビーカーっていつまで乗るのかなってギモンもあってちょっと悩みましたが、小さくたためるのって便利ですよね。 龍君さっそくきにいってくれてるみたいですね。 うちの姫も乗りより押すほうが好き(*ov.v)oみたいです。 |
at 2007-09-02 23:23
[削除] |
|
やーこ さんより |
知らないおもちゃは対象年齢関係なく飛びつきますよね(笑) ・・・対象年齢高いオモチャだと使い方が変で。 ぴょんぴょん跳ねるオモチャも面白そうですね~ うちも乗せてみたい(笑) |
at 2007-09-02 22:56
[削除] |
|
|