|
平成5年5月生、長男(耕輔)。 平成7年4月生、長女(詩織)。 平成18年3月23日生、次女(愛里抄) パパ、ママ 5人家族。熟兄妹は、ともかく・・・おチビ産まれ、子育て大奮闘の家族です。★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
|
by ピンク |
|
|
|
|
今日のご飯♪ |
|
|
今日のおチビちゃんの、ご飯は、豪勢な、フルコースでした。
そのメニューは・・・・・・ジャガイモ湯がき、にんじん湯がき、ご飯にまぜ、
それを、完食。で、ミルク。で、今日お客さんから、いただいた、プリン!!
でした。ご飯の時は、あんまり口開かないのに、プリンは、大口開いちゃって・・・・
味わかるんかな~??おいしい~プリンでした。
写真は、プリン食べてる時の写真です。
もぅ~ママ食べる分なくなるやん!って感じの食べっぷり・・・
あんまり、最初っから、甘い味覚えさしたら、あかんね(o ̄∀ ̄)ノ”
|
|
by ピンク | トラックバック(0) | コメント(7) | |
美味しい~お菓子♪ |
|
|
朝から、おチビのすり鉢が、欲しくて、愛里抄は、
お姉ちゃんにお守りを頼んで、あ○ちゃんほん○に行ってきました。
すり鉢だけって思ったんですが・・・お菓子を見つけちゃいました。
4ヶ月から食べれるって書いてある~~~さっそく絶対購入!!!
帰って愛里抄は、起きていて、お姉ちゃんが、ちゃんと
あやしてくれてました。「お菓子かってきてん」ってゆうと、
「早速たべさそうや」ってことになり、お姉ちゃんが先に試食・・・・
ん~~~まぁ~おいしい・・・・かな??ってさ~~
愛里抄は・・・・・食ってる食ってる!!!ってゆうか、吸ってる~~
感触です。どっかいくには、これを持参だな(o ̄∀ ̄)ノ”
次々と月齢おびてくると、いろんな食べ物が食べれるようになるんだな~
そうなると、今までは、ミルクで、アレルギーなんてなかったが、
食べ物のアレルギーも、要注意してみていかないとダメだな・・・・
上の2人は、食べ物のアレルギーはないが・・・なんでも食べれるんやったらいいがo(*^▽^*)o~♪
ってことで、先ほど食べさした模様の写真でした。
|
|
by ピンク | トラックバック(0) | コメント(7) | |
|
|