いよいよ 開始ですよ~♪ |
|
|
|
by ピンク | トラックバック(0) | コメント(3) | |
今の悩み・・・ |
|
|
これは今の光景なんですが、9時から歯医者行ってきて帰ってきたんですが
8時頃起きてずっとTV見てたんでそのまま朝ごはん食べないで歯医者いってきたんですが
帰って、TV見せながら小さいかにパン食べさしていたんです。
その間ママはPCをいじってたんですが、、、
ふとおとなしいな~って見てみたら・・・寝てるZzzz
最近ね~なんでもお菓子でもご飯でも噛まずに吸ってるのよ~
吸いながら寝てしまうパターンが多い・・・・・
お姉ちゃんが指吸いがひどくてご飯口に入れたらすぐ指入れて吸ってしまってたんです。
そして歯のレントゲン撮って見たら、かなりあごに対して歯が大きいかも・・・
ってゆわれてて、今からでも歯茎きたえておいて~って先生からゆわれて
ガムとか結構かましてたんです。そのお陰か、とりあえず歯並び綺麗にいまんとこ入ってます。
やっぱり小さい時から噛むって事は必要なんだと思う。
いつまでも吸ってるとあごが小さいと歯が入らなくて歯並びも悪くなるでしょう?
やっぱり口元は綺麗じゃないとって思うんだけどね。
愛里抄は指吸い、おしゃぶりないけどなんだか舌を吸っているよう・・・
ってゆってもこの口結構ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!時もあるんだけどね~
今後の事を考えると、直していきたいもんです。
PS だいぶ遅くなりましたが、足の湿疹は綺麗になくなりました\(^o^)/
|
|
by ピンク | トラックバック(0) | コメント(4) | |
移動開始 |
|
|
4ヶ月半にして、寝返りをし、
23日で、5ヶ月。。。。
愛里抄はとゆうと、あっとゆうまに移動している・・・・
上向きより、うつ伏せの方が機嫌がよく
日々目標のオモチャまで、移動していってます。
寝返ったと思ったら、また反対に転がり
また寝返り・・・・っと思ったら、手と足で、上下左右に
動かし、目的まで行くんです。あっとゆうまの瞬間・・・・
一度動いてるとこみたろ~って思うが、見てる時は
こっちを気にして愛想をふりまいてくるし・・・
動き出すと早いもんですね。
ホントそこらへんに色んな物置いて置けないわ・・・・
このPCの場所も、立っちが始まると、荒らされるんだろうな~
なんか対策考えないと・・・
ほんと、この頃の成長は、早いもんです。
今日の1枚は、ふとした瞬間に遊具を、食べていた。。。。。
|
|
by ピンク | トラックバック(0) | コメント(7) | |
土曜参観 |
|
|
先週24日、土曜日参観がありました。(小学校)
家庭科でした。何するん?って聞いたら、家庭科!
え~~なにするん?まぁ~普通の算数とか国語とかより
おもしろいんかな~っとおもっていました。
晴れだったんで、愛里抄は、ベビーカーで、揺られながら
いってきました。旦那は、仕事の為見にこれないとの事。
学校行ったら、「いや~愛里抄ちゃん~~~」ってお姉ちゃんのお友達。
先生、ママ友達。・・・・愛里抄は、とっとと連れ去られました。
そのうちに、教室に入り、そばに行って何してるかと見てみると
玉結びの練習!!なるほど・・・・・え~~うちの子絶対こんなん不器用やから
絶対出来てないわ~っと思ってたら、案の定・・・・・
「でけへん~~~~」何回もトライするが。。。。。って写ってしまっている
父は後ろの子のパパです。思いあまって教えてもらっているしだいです。。。。
女の子なのに。。。ってゆうか、小さい時から、神経質なのは、
お兄ちゃんで、大雑把なのは、下の子です。
まぁ~予想は、的中でした。途中愛里抄が「寝たよ」って連れてきてもらったので、
最後まで見れませんでしたが、たぶん時間ぎれだったでしょうな(o ̄∀ ̄)ノ”
その後、7月に行く林間の説明会に出て、そこでも、愛里抄は、
抱っこされまくりで、おおいに助かりましたが。。。
7月に入り、懇談が終われば、暑苦しい~~~夏休み!!
朝、昼、晩、食事の支度が・・・・面倒い~~~
|
|
by ピンク | トラックバック(0) | コメント(7) | |