妊娠・出産・育児まかせなサイト ピジョンインフォ

ウエストサイド家の人々
blog.pigeon.info/westsideworld/

2人の娘、しいこ&おそのの成長記と日々のあれこれ。
ようこそ、ゲストさん  | Pigeon.info BLOG TOP | ログイン
8歳、5歳の女の子と父たん、母たんの4人家族。お出かけ大好き&ラーメン大好き一家が九州の色んな所に出没します♪ ※熊本→佐賀→福岡と転勤。どこにいても頑張る2人の娘の成長記録☆
by あこさん
 
 
 
 ・ 2017 春☆成長…
 ・ 2016夏休みま…
 ・ 2016夏休…
 ・ 2016夏休…
 ・ 2016せふりキ…
 
 2024年 03月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
 
 ・ 2024年05月(0)
 ・ 2024年04月(0)
 ●2024年03月(0)
 ・ 2024年02月(0)
 ・ 2024年01月(0)
前の10件  
おその卒園☆
  | 保育園・幼稚園 | 2015-03-28 21:17 |

おそのが卒園しました~ 


実際は16日が卒園式だったので、もうすでに卒園児です

思い起こせば3年前、こんなにあどけない年少さんだったおその。


入園と同時に私もパートを始めたのでした。最初の一年は、仕事の後にしいことおそのを幼稚園のお預かりへお迎えに行ってバスで自宅に帰ってました。
まだ体力がないのか、預かりの後はものすごく機嫌が悪かったおその。預かり自体も行きたがらず(これは今もそうだけど)歩いて5分で着く帰りのバス停への道のりの長かったこと長かったこと・・・
情けない話ですが、しいこまでは手が回らず、しいこと私の2人でなだめたり、引っ張ったりしてでなければ家に帰り着くことができませんでした。

おばあちゃんがお迎えをしてくれる日でも、何かの拍子に”ギャングスイッチ”がONになり、癇癪起こしたりコントロールできないことが良くあり、おばあちゃんも手を焼いたようです。
そんなおそのに変化があったのは年中のこと。「できないことはイヤだけど、努力はしない」っていう困った性格がガラっと変わりました。先生やクラスメイトに刺激を受けて、「できないかもしれないけれど、まず挑戦してみる」ことができるようになったのです。

年少から始めた書道でも、最初の一年はすぐにくじけて2~3枚書いたら終わる!だったのに、次第に納得できる出来になるまでまで何枚も書くようになりました。


筆圧もついて、右手でしっかりかけるようにもなったね☆


自分の中で少しづつ苦手を克服して できた!っていう時の気持ち良さが分かったのだと思います。元々頑固なだけに、コツコツ粘り強く努力します


冬の冷たい鉄棒を握って、何度も何度も逆上がりの練習をしてできるようになりました

3/31までは、お預かりを利用していますので、幼稚園には引き続き行っていてなんだか卒園した気がしません。
でも、我が家はおそのが末っ子ですから、園生活はこれが最後なんですよね~



卒園式の後、担任の先生が挨拶で「みんながこれから小学生になった時、幼稚園の時は毎日がキラキラしていたなってきっと思い出すと思います」とおっしゃいました。幼児期の3年間で得たもの、『頑張る力』を初心にして忘れないでほしいと思います。
おそのおめでとう



by あこさん | 
祝・卒園
  | 保育園・幼稚園 | 2013-03-29 16:56 |

あわわ もうすぐ四月・・・
しいこが卒園しました!

あいにくの雨でしたが、
卒園式では、170人超の年長児へ一人一人卒園証書が渡されました。
かなり時間がかかるこの証書授与も、たくさん沢山、練習したそうです。
じっと座っている年長さん、さすがでした!



一年の思い出を振り返って、一列ごとに’思い出のことば’をいうコーナーでは
「熱い日差しの中での練習は大変だったけど、本番はたくさん応援してもらって最後まで精一杯やり遂げることができました!」(運動会を振り返って)


と、元気な声で発表してくれました。

年長でお世話になった先生は、いつも笑顔で明るく元気でとても優秀な方でした。
しいこの憧れの先生です!



たくさんの感動に包まれて思い出の園舎を後にしましたが、しいこ、上靴を靴箱に置きっぱなしに・・・

次の日が書道教室で園に行く日だったので、ちゃんと持ち帰りましたが、やっぱりそんなうっかり屋はしいこだけでした・・

しいこ、卒園おめでとう☆



by あこさん | 
卒園直前
  | 保育園・幼稚園 | 2013-03-12 17:24 |

幼稚園のお弁当の日のこと、
しいこのお弁当箱を洗おうとふたを開けると・・・


こんなメッセージカードが・・・
『いつもありがとう』
しかも残さず食べてあり、洗ってあるし!!→9年間弁当を作ってもらっている父たんはこんなこと一度もしたことございません
おかあさんは感激であります

きっと、先生が今日は最後のお弁当だからと企画してくださったんでしょう。
ほんとに卒園ですものね~。あぁ、最後の弁当って事すっかり忘れてて、タコウインナーに卵にブロッコリー・梅干ごはん他という、3年間慣れ親しんだスタメンを登場させちまったわ・・・

小学校では弁当いらないんだよね~と、なんだか、急に卒園を実感した出来事でした。(といってもしいこは学童クラブに入るので弁当の日はまだまだ続く)

しいこは幼稚園の課外教室で習っている書道・硬筆をいったん卒業して、近所の書道教室に入る予定です。書道の日は、コツコツと課題に取り組み


始めた当初よりは随分上達しました。
500人超えのマンモス園にいるので、人ごみ嫌いのしいこは普段は園庭で好きなように遊んでいませんんでしたが、書道の帰りには、園児たちが帰ってしまってガランとした園庭を独り占めで遊べるのがお楽しみでもありました。


おそのが在園しているので、またこの遊具で遊ぶこともあるんでしょうけど、年長さんではもう最後の園庭ですね・・・

卒園式はいよいよ明日、沢山の思い出を振り返りながら親子で出席してきます!



by あこさん | 
2013☆音楽会☆
  | 保育園・幼稚園 | 2013-03-04 20:50 |

先日、しいことおそのの幼稚園で音楽会が行われました!

マンモス園なので、今年もとあるホールを貸し切って、学年ごとの開催です~




まずは午前中に<年少の部>・<年中の部>、昼休みをはさんで<年長の部>があり、2人在園のウエストサイド家には、一日がかりのイベントになりました

しいこは、
「しいこはピアニカで島唄を弾いて、ボンクラージュを合奏して~、オブラディ・オブラダを歌うよ!」と事細かく教えてくれて、家でも歌ったりピアニカの練習をしていたので、どんな曲をするのかよくわかっていたんですが、
おそのはピアニカで”よろこびのうた(第九)”をすること以外、何を演奏するのか一切不明・・・ ちゃんと練習してんの!?と 結構心配でした。

そのおそのの本番。
まずは合奏で『たのしいね』←た~のしい~ね チャチャチャ♪の歌


おそのが鈴を! タイミングあってる!!

ほんとお遊戯レベルでしたが、とてもかわいらしい演奏でした。続いてのピアニカも頑張ってました
最後に全年少児で『twinkle twinkle little star』を英語詞で歌い、おしまいでした☆

年中の部・昼休憩を車の中で過ごし、いよいよ年長の部へ
ピアニカは1学期から練習を始めていたので、ばっちりの出来栄えでした!
年長児は合奏をするのですが、しいこは鉄琴のパートになり、家にある木琴のおもちゃで練習をしていました。他にも、ピアニカ・・キーボード・大太鼓・小太鼓・ティンパニ・木琴等、本格的な楽器を使っての演奏です。
曲目は、『ボン・クラージュ』という、ドラマ・王様のレストランの主題曲でした。
みんな、リズムをとるのは難しかったと思いますが、入りも間違わず、先生の指揮をしっかり見て
素晴らしい演奏を見せてくれました


しいこは園で、繰り返し繰り返し練習したんだろうな~と、胸が熱くなりました。練習嫌だとも言わず楽しんで取り組んでいて、クラスが一体になってやり遂げた喜びをきっと感じてくれただろうと思います。
最後に全年長児でビートルズの『オブラディ・オブラダ(英語詞)』を歌いました。しいこは元気いっぱい、
「ですもん はざ ばろー いんざまけぷれっ もりーいざ しんがーいんざばん」と歌っていました(笑)
もう一曲が、『さくらびより』?とか言う歌で、卒業ソングだったんですが、すごくしんみり来る歌でした

早いもので、あと10日で卒園です。行事もいよいよ卒園式を残すのみ
家族みんなで元気に卒園を迎えたいですね。



by あこさん | 
作品展2012
  | 保育園・幼稚園 | 2012-11-24 21:54 |

先日、しいことおそのの幼稚園で作品展が行われました

これは文化祭のようなイベントで、園児による造形や絵画の展示と、役員さんやクラス委員さんによる出店などがあります。

しいこのクラスは紙粘土でお弁当の造形です↓


・・・・・・ざっくりと色々な食材が並んだ不思議なお弁当ですなぁ
ぶどうとレモンとさくらんぼって!
いや、しいこらしくて良くできてます

おそのは手形です。周りに海で拾ってきた貝殻を配置しております


この造形のために『ご自宅にあるボタンや貝殻などを持たせて下さい』とおたよりにあったので、バカ正直にその通りウチにあるものを持たせたら、あちゃー
ほかの子達はキャラクターフィギュアとか、デコパーツとかを盛りに盛っていて仕上がりが全然違いました(笑) 

そして、課外で習っている書道教室の作品も展示してもらえました。
こちら↓





2人とも、いつもより上手にかけています!!
特におそのは『そ』っていう字が最初は全くかけなくて、ヘビみたいににょろにょろの字になっていたのに、今では書けるようになりました。

普段の字は二人とも上手ってわけではありません。おそのはまだひらがなを読めないし、書ける文字も限られています。書道教室でも、2人とも、最初の一枚はバランスが偏っていたり細すぎたりします。でも、先生に手直しをしてもらい、何枚も練習するうちに、最後の方では太くて力強い字が書けるようになるのです。
おそのは集中力が最後まで持たないのですが、書道の先生が、「わぁおそのちゃん、上手にできたや~んと大げさに褒めてくださるので、毎回おだてられ、なんとか課題を仕上げられています

しいこも、年長さんなので、先生は褒めるだけではなく、ここをこうしてもう一枚!とか根気を要求するような指導をされます。しいこも、疲れを見せながらも、投げ出さずに課題を仕上げています。2人がこれからもっと書道が好きになってくれたらうれしいですね。



by あこさん | 
2012★うんどうかい★
  | 保育園・幼稚園 | 2012-10-02 20:31 |

しいことおそのの幼稚園の運動会が無事に終わりました
台風の接近で一度延期になり、予備日での開催となりました。
当日は、快晴
500人規模のマンモス園なので、会場は姉妹校である高校のグラウンドです

今年は2人在園で出番が多いので、私が張り切って朝7時に並び、場所取り完了
一旦家に帰って、しいこ&おそのを連れて会場へ向かいました。

2人共通の出番は、
・オープニングの体操
・終わりの体操

おその
☆かけっこ
☆お遊戯「Gyu!Gyu!グッデイ」←芦田愛菜ちゃんの歌

しいこ
☆綱引き
☆鼓笛隊
☆クラスリレー

です!

全園児の体操なんて、はっきり言ってわが子がどこにいるかわかんない・・・・
しいこはかろうじて見つけられたけど、おそのはさっぱりでした~

でも、かけっこはばっちり押えました


年少さんのかけっこはヨチヨチしてて可愛いもんです 4人中2番でゴール
お遊戯も、しっかり振付を覚えてて可愛く踊れてました


年少さんは、このお遊戯の出番まで、衣装に着替えて入場門の所でずーっと待ってなきゃいけなかったんですけど、みんな根気よく待てていました。おそのももちろん、成長したな~って思いました!

しいこは年長さんだけあって、練習も毎日ハードなものだったようです。先生たちには厳しく、熱く指導していただきました。
鼓笛隊は皆が楽器を持つのではなく、手旗・ポンポン・フラッグ・太鼓と、パートに分かれています。
しいこはポンポンを選んで、KARAの『GOGOサマー』に合わせて家でも踊りの練習をしていました。振付にフォーメーションに、何回も何回も繰り返した踊り。衣装を制服とバンダナに着替えて、さぁ本番です




キレのある振りで、いきいきと踊りきりました!(嗚呼、でもなぜか吊りスカートのヒモがぷら~んてなっているぅ
しいこに’平成のスクールメイツ’の称号を与えますよ

最後のクラスリレーでは、抜きつぬかれつ、ハラハラドキドキの展開ながら、しいこのクラスは優勝できました
しいこは中盤の走者でしたが、楽しそうに走っていました



今の幼稚園では初めての運動会。
おそのは人生ではじめてのうんどうかい。緊張と連日の疲れで、ワガママが増えたりいつもと違う様子がありましたが、前より’逃げ’なくなったように思います。困難に立ち向かうというと大げさですけど、運動会の練習期間を通して、チャレンジ精神が芽生えたなと感じます。
成長をたくさん見せてもらった良い運動会になりました



by あこさん | 
習い事スタート
  | 保育園・幼稚園 | 2012-06-29 21:29 |

しいことおそのは6月から習い事を始めました

幼稚園の課外教室である、’書道教室’です。

私自身、字が汚いのがずっとコンプレックスで・・・子供には絶対書道をさせたい!!と思っていました。
ちょうど、幼稚園の課外で書道教室があり、
・年少さんから参加OK
・毛筆・硬筆の両方教えてもらえる
という内容に惹かれ、体験教室に申し込み、先日より本入会しています

しいこは小学校入学を控えているので読み書きのとっかかりにいいだろうし、
何より、我が家のおそのは父親譲りの左利き
父たんが、幼いころに書道を習って字だけは右利きにした経験もあって
おそのには早いうちから鉛筆を右で使えるようになってほしいと思っています。

初めての硬筆でかいたお題は・・・
『うりばたけ』
・・・・・し、渋いね。うりばたけなんて見たことないです~

しいこが書いたうりばたけがこちら↓


力強く書けてて上出来(親ばか)
しいこも、やる気になったようで、用紙に自ら決意をしたためていました↓


「もと(もっと) がんばります。
これからも がんばります!」


プー!!かわいいなぁ
がんばって上手になってほしいものです

そして、おそのの初・硬筆はこちら↓


初めて右手で握った鉛筆で、ゆらゆらとなんとな~くな’うりばたけ’が出来ました。

ちなみにおそのは、ひらがながまだ読めないし、書けもしません。
この教室で文字に目覚めてくれたら・・・とも期待していますが、今のところお目覚めなしです(笑)

とにかく、座ってする習い事は二人とも初めてなので、出来・不出来に関係なく
まずは座って集中することを学んでほしいと思ってます。
おそのは自分ができなさそうなことにすごく慎重&及び腰なので
まだまだ親の補助が必要ですが、甘えずに取り組んでくれることを願います!



by あこさん | 
おその☆入園☆
  | 保育園・幼稚園 | 2012-04-25 09:40 |

もう4月も終わりなのですが・・・
4月吉日、おそのが入園いたしました☆

しいこの通う幼稚園の、年少組です。
入園式当日は、年中・年長児はお休みだったため、しいこは私服で式に参加しました。
おそのの初登園です!



ホールでは、親子同席で式典を聞き、その後、自分のクラスに行き、担任の先生からお話がありました。
親から(ちょっとだけ)離れて自分の席に座らされたおそのはこの表情((笑))


警戒心アリアリだよ・・・

しかし、周りの雰囲気に押され流されることもなく、この日は一度も泣かず、降園できました♪

そして、今現在、2週間が経過。
バスにも元気に乗り、毎日、少しづつできることが増えてきています。

おそのの登園がスムーズにいっているのには、実は理由があるのですが、
今忙しく動いていて時間がないのでまた改めて書こうと思います!

とにかく
おその入園おめでとう



by あこさん | 
年中終了&おその体験入園♪
  | 保育園・幼稚園 | 2012-03-23 15:56 |

3学期も終わり、しいこの幼稚園で終了式がありました。

しいこの幼稚園では、大きなイベントの後に何かしらの『おみやげ』が配られます。

祖父母参観では紅白まんじゅうが配られ、
2学期末にはお絵かき帳とペンのセットを、
クリスマスにはかるたをもらいました。
父母の会名目の記念品もありますが、企業のPR目的のプレゼントをもらってくることもあります。
(ボーネルンドのハマビーズトライアルセットとか)

父母の会の会費も高くないし、園への納入金もリーズナブルに抑えてあるので、こうやって還元してもらえていつもありがた~く思ってます

さて、3学期は・・・こんなんもらってきました!


・年中の終了証
・進級前のクラス集合写真(写真にはのってない)
・父母の会より進級お祝い品→色鉛筆12色
・H&Mのカタログ&ノベルティ

進級お祝いの色鉛筆は、開けてびっくりお名前入り


1本1本に、ひらがなで名前が刻印してあるんです。
準備、大変だっただろうな~すごくうれしい品です!

そして、H&Mが幼稚園に進出(笑)
子供服アパレルは幼稚園にも営業してんのか~と、勉強になりました。
総園児が480人もいれば、いい宣伝になるよねぇ。
レディス専用の20%offクーポンと(ママ用ってとこがミソ)、春夏カタログ、そして、クレヨンのノベルティが入ってました~


カタログの女の子ワンピースが可愛くて可愛くて
まんまと策略に乗り、買いにいってしまいそうです。

肝心のしいこの年中の振り返りですが、
先生からは、「音楽会のピアニカに一生懸命取り組み、日に日に成果を上げていました」との言葉をいただきました。
確かに、3学期は音楽会の練習を熱心にやっていました。
本番で上手にできた体験が、そのあとのオペレッタ会(音楽劇)やリーダーさんの活動に生きていたと思います!

そして、今日はおそのの一日入園でした。保護者の説明会があるため、初めて母子分離になりました。
制服を着せてしいこも連れて幼稚園へ。
受付でクラス発表があり、「ちゅうりっぷ」組に決定!!
まさかの6文字クラス!! 小文字が2つに半濁点もあるし!!
名前書きの手間を考えると、正直、一番なりたくなかったクラス名でしたが(スンマセン)これもご縁だと思って、今日からせっせとスタンプやら手書きやらで書きまくりますよ→クレパス類は父たんにパス

さて、おそのですが、私&しいこが教室にいる間はおとなしく塗り絵などして遊んでいました。
ママたちが説明会のため、一人、また一人と教室を離れると、泣き出すこども続出・・・
おそのは、自分が泣き虫なのは棚に上げ、泣いている子には非常に優しいので、
すかさず、
「おその、おともだちによしよししてあげて!」
と促すと、おそのは一人の泣いている女の子の隣に行き、
「だいじょ~ぶよ?なかないでいいからね!」
と、慰めはじめたので、その隙に教室を脱出しました

約1時間半、園から入園後のスケジュールなどの話があり、教室にお迎えに行くと
おそのはうつろな目で斜め下45度を見つめていました(笑)←楽しくないときのお決まり顔

先生の話では、「泣かずに、お返事も元気にできました」ということだったので、
よかった~とほっとしました。
そして、帰りにはやはりお土産が
折り紙と絵本をいただきました。


写真ブレまくり・・・

山あり谷ありの新学期になるとは思いますが、馴染んでほしいです♪



by あこさん | 
☆音楽会☆2012
  | 保育園・幼稚園 | 2012-02-13 16:18 |

日曜日は、しいこの幼稚園の「音楽発表会」でした

マンモス校なので、年少・年中・年長の3部構成で、とあるホールを貸し切って行われました。
年中のしいこクラスは第一部の2番目の発表。
曲は、ディズニーの白雪姫の『ハイ・ホー』です!
↑ハイホー♪ハイホー♪ しごーとが すっきー♪ のあれです

各家庭に2席づつ指定席が割り当てられていたので、事前に並んだりすることもなく、朝イチなので駐車場も空いていて、余裕を持って会場に入れました。

しいこは、福岡の幼稚園に入ってからピアニカデビューしました。
3学期から、本格的に音楽会の練習をしていたので大丈夫かな!?と、心配もしていましたが、家で練習したり、白雪姫のDVDを毎日毎日見て(しつこいくらい見てた)曲を覚えていました。
そして、曲のドレミファ音階を呪文のように唱えてもいました
「ファソシファファ ソラシミレ~が難しいんだよね~」
と(笑)。

てっきり白鍵オンリーで1オクターブのみのキラキラ星レベルの曲をやるんだろ~と思っていたら、
♯や♭も使うし、テンポも速いしで、なかなかの難曲でしたよ。

本番は、緊張した顔をしていましたが、一生懸命手元を見て、間違わずにできていたと思います



ちゃんとしたホールだと、バックに背景が投影されたりと、演出があるのがいいです!

ほかのクラスも、難しい曲をみんな頑張って弾いていました。
子供もだけど、先生たちのピアノが上手くて驚きました

全クラスの発表が終わり、学年全体での合唱がフィナーレです。
「それでは最後のプログラム、年中児174(!)人による合唱です!」
と、緞帳が開くと同時に、わが子探しに必死な保護者達(笑)

先輩ママさんから、
「目立つリボンを付けて、事前に合唱の立ち位置を聞いとかないと
最後まで見つけられないよ!
というアドバイスをいただいていたので、
しいこに聞いた4列目に的をしぼり、何とか一曲目の途中で見つけることができました

しいこは、真っ赤なほっぺをして、元気に歌っていました

全発表が終わって、園児が退場&クラス待機準備の間、舞台に練習の様子がスライドショーで流されました。
BGM付で、みんながんばったねぇと、胸が熱くなるような、感動的な作りになっていました。(お金かかっとるな~)

しいこももう一回したい!楽しかった!と言っていたので大成功だったろうと思います。

来年は、おその&しいこが出演なので、楽しみです



by あこさん | 
前の10件  
おすすめ記事
 
 ・ 花姫手記~姉弟の章~
 ・ ダメおやじでゴメ~ンね! 芋洗坂係長 秘密のブログ
 ・ ☆いつも二人三脚☆~凸凹ツインズの成長記~
 
 ・ 小学校(10)
 ・ ひとりでできた(5)
 ・ 祖父・祖母・親戚(5)
 ・ パパ・父親(10)
 ・ 絵本(1)
 ・ ママ・母親(30)
 ・ 保育園・幼稚園(20)
 ・ 子どもの成長(61)
 ・ 手作り(2)
 ・ 家族(7)
 ・ 生活(6)
 ・ 料理・おべんとう(5)
 ・ 病気・ケガ(12)
 ・ イベント(38)
 ・ キッズファッション(2)
 ・ しつけ・教育(1)
 ・ お出かけ(74)
 ・ 子どもの遊び(3)
 ・ 育児アイテム(3)
 ・ その他(10)
利用規約 |  ブログの開設 |  個人情報の取り扱いについて |  ピジョンインフォについて |  妊娠・出産・育児情報サイト ピジョンインフォ
問い合わせ |  ピジョン株式会社
Copyright(c) PIGEON Corporation All Rights Reserved.