先週、人間ドックへ行ってきた
今年も、この日のために色々と調整頑張りましたわ
去年に比べて確実に体重が増加していたので、いかに減らすか(ていうよりは増加率を少なくするか…)考えないとだったし。
大腸検査で引っかからないように便秘にならないように気をつけないとだったし。
さらに、春に花粉症&ものもらいで目に負担がかかりまくっていたので、視力低下にならないよう気をつけないとだったし。
本来であれば、普段から気をつけろよといったことばっかりなんだけど、こういう機会に慌てるのはいつものことである。
そんなこんなで当日を迎えたわけだが
相変わらず大変な婦人科健診とバリウム検査に苦労しましたわ。
特に今年は、なぜか(?)マンモグラフィが痛くて、息も出来ず窒息しそうになった。
そして今年のラスボスはバリウムだったんだけど、発泡剤を飲んだところで、職員さんが、
「あ、まだバリウムはのまないでくださいね~」(´∀`)
と言いながら長めの説明が始まり。
もちろんその間、発泡剤のお陰でお腹はどんどんパンパンになるし、ゲップはしたらダメだしで、早く終わって!と焦りまくった。
説明が終わってからは、何とか順調に行って一安心でしたわ。
後、視力検査は1回目の検査で視力が下がっていたらしく再検査してもらったんだけど、再検査で何とか去年と変わらない視力になっていてこちらも一安心。
とは言え、再検査になるほど危なっかしい可能性もあるわけだし、今後も気をつけていかないと、ですな。
そして結果は…
当日結果が出るものに関しては全部異常なしで、この日検査を受けた中ではかなり優秀ですよ~、と言われた。
敢えて注意するのであれば、血圧が低いので、湯船に入る時は倒れないように気をつけて、と言われた。
(実際すぐのぼせてふらふらするんだよなあ)
体重は去年より1キロほど増えていたけど一応標準範囲内だった…が、腹囲が過去一レベルで増えてまして、個人的にはこれがショックだったりする。
腹囲は前から気になっていて、ボトムスがどんどんきつくなってくるし、どうにか減らしたくて足パカなどをやっていたんだけど、お腹の上の方は減るものの、下部分ってホント減らなくて。
これからの課題ですなあ。
まあ何にせよ、異常がなかったのはありがたいですなあ
これからも、健康に気をつけて過ごしたいものである。
|