妊娠・出産・育児まかせなサイト ピジョンインフォ

ビバ!ダラダラ日記。
blog.pigeon.info/vivadara/

のんきでマイペースな家族のだらだらっぷりをつづります。
ようこそ、ゲストさん  | Pigeon.info BLOG TOP | ログイン
お気に入り画像
ご訪問ありがとうございます☆
のんびりするのが大好きな一家です。
最近は更新率ダウンな上に会員様限定記事多めですが、ひっそりまったりやってます。
よろしくお願いします(*´∀`)
by vivadara
 
 
 
 ・ 悲報…そして…
 ・ 60周年。
 ・ ☆祝1000万PV☆…
 ・ お米。
 ・ カフェ。
 
 2023年 06月 
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
 
 ・ 2023年08月(8)
 ・ 2023年07月(1)
 ●2023年06月(3)
 ・ 2023年05月(4)
 ・ 2023年04月(4)
 
 ・ 深呼吸してリラックス
 ・ ★自閉症・ダウン症・のんびりチビ様方の成長期★
 ・ ちび草子
 ・ ゆず
 ・ コブタ日記
 ・ まひぱ~とはるぱ~とおかあぱ~
 ・ *いちとしゅう*
 ・ うきうき日記
 ・ ・:*:・たっくんともくんの一日・:*:・
 ・ 一姫二太郎三なすび+1(たすいち)
 ・ happyになりまっし♪♪
 ・ ☆あやちゃんのあしあと☆
 ・ 媛さんと共に成長☆わたしの実りある時間
 ・ ★星★
 ・ ☆けいぴぃのお部屋☆
 ・ 下手の横好き ~年子姉妹とぐうたら母の日記~
 ・ ~上を向いて歩こう~
 ・ ほわいとたいがーのほわほわタイム♪2
 ・ 3姉妹母さんのいろいろ日記
 ・ ツブヤキ日記
 ・ ☆ふぁみりぃ☆
 ・ Machako world
 
 ・ 小学校(77)
 ・ 日記(1)
 ・ 子どもの写真(7)
 ・ おもちゃ・知育玩具(15)
 ・ ひとりでできた(3)
 ・ パパ・父親(29)
 ・ ママ・母親(196)
 ・ 保育園・幼稚園(178)
 ・ 子どもの成長(179)
 ・ 手作り(39)
 ・ 家族(40)
 ・ 生活(168)
 ・ 料理・おべんとう(25)
 ・ 病気・ケガ(105)
 ・ 離乳食(2)
 ・ イベント(105)
 ・ キッズファッション(90)
 ・ キッズ(123)
 ・ しつけ・教育(20)
 ・ お出かけ(147)
 ・ 子どもの遊び(103)
 ・ 育児アイテム(11)
 ・ 育児(7)
 ・ 出産・赤ちゃん誕生(1)
 ・ 妊娠(1)
 ・ その他(912)
人間ドック。
  | ママ・母親 | 2023-06-04 22:56 |

先週、人間ドックへ行ってきた笑う

今年も、この日のために色々と調整頑張りましたわ汗
去年に比べて確実に体重が増加していたので、いかに減らすか(ていうよりは増加率を少なくするか…)考えないとだったし。
大腸検査で引っかからないように便秘にならないように気をつけないとだったし。
さらに、春に花粉症&ものもらいで目に負担がかかりまくっていたので、視力低下にならないよう気をつけないとだったし。
本来であれば、普段から気をつけろよといったことばっかりなんだけど、こういう機会に慌てるのはいつものことである。

そんなこんなで当日を迎えたわけだが驚き
相変わらず大変な婦人科健診とバリウム検査に苦労しましたわ。
特に今年は、なぜか(?)マンモグラフィが痛くて、息も出来ず窒息しそうになった。
そして今年のラスボスはバリウムだったんだけど、発泡剤を飲んだところで、職員さんが、
「あ、まだバリウムはのまないでくださいね~」(´∀`)
と言いながら長めの説明が始まり。
もちろんその間、発泡剤のお陰でお腹はどんどんパンパンになるし、ゲップはしたらダメだしで、早く終わって!と焦りまくった。
説明が終わってからは、何とか順調に行って一安心でしたわ。
後、視力検査は1回目の検査で視力が下がっていたらしく再検査してもらったんだけど、再検査で何とか去年と変わらない視力になっていてこちらも一安心。
とは言え、再検査になるほど危なっかしい可能性もあるわけだし、今後も気をつけていかないと、ですな。

そして結果は…うさぎと花
当日結果が出るものに関しては全部異常なしで、この日検査を受けた中ではかなり優秀ですよ~、と言われた。
敢えて注意するのであれば、血圧が低いので、湯船に入る時は倒れないように気をつけて、と言われた。
(実際すぐのぼせてふらふらするんだよなあ)
体重は去年より1キロほど増えていたけど一応標準範囲内だった…が、腹囲が過去一レベルで増えてまして、個人的にはこれがショックだったりする。
腹囲は前から気になっていて、ボトムスがどんどんきつくなってくるし、どうにか減らしたくて足パカなどをやっていたんだけど、お腹の上の方は減るものの、下部分ってホント減らなくて。
これからの課題ですなあ。

まあ何にせよ、異常がなかったのはありがたいですなあ顔文字
これからも、健康に気をつけて過ごしたいものである。



by vivadara | 
おすすめ記事
利用規約 |  ブログの開設 |  個人情報の取り扱いについて |  ピジョンインフォについて |  妊娠・出産・育児情報サイト ピジョンインフォ
問い合わせ |  ピジョン株式会社
Copyright(c) PIGEON Corporation All Rights Reserved.