前の10件
|
仮免許取れましたあぁぁぁ!! |
|
|
育児ブログなのにママ記事で失礼しますが・・・。
四苦八苦しながらも!!
仮免許無事にゲット致しましたー!
ワッショ━━(∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩━━イ☆
実技の方は若者(ピチピチ学生さんたち)に混じりながらヒーヒー言って
なんとかミスせずクリアしまして・・・。
学科のほうがこれまた頭から煙が出そうでしたが合格しました!!
受験番号を探すとか何年ぶり!?
怖くて閉じた目を開けられないチキンぶりでした・・・。
さてついに2段階です。
ここからがハードです!!
路上運転も怖いんだけど、学科のほかに受けなくちゃいけない模擬試験みたいなのが大変そうで・・・夏休み中は娘ちゃん教習所の託児所に預けて試験勉強。
娘ちゃん、託児所は初めてです。でも本人も託児所楽しみにしてるみたいだからいい経験になるといいなぁ。
仮免まで取って、私が思うこと。
気をつけろ 道路は常に ワナだらけ
~オリマー 心の俳句~
いやほんとにワナだらけでしょw
慣れるまではしばらくの間、捕まる?捕まる?ってビクビクしながら走ることになりそう(´ノω;`)
|
|
by オリマー | トラックバック(0) | コメント(0) | |
初の無線教習 |
|
|
毎日毎日教習所通いのママです。覚える事もたくさんあるのでそろそろキャパオーバーしそうです(笑)
今日は初めての無線教習の日でした。
育児ブログなのにあまり関係ない個人的な事ですが、なかなか体験できない事があったのでメモリー(笑)
構内の走るコースを頭にたたき込んでいざ挑んだ無線教習。
ガッチガチに緊張しながら走りだしてすぐの事…。
通っている教習所のすぐ近くには小さな川があるんですが、最近そこにカモの親子がお住まいでして。
そのキャワイイ親子がヨチヨチと構内をお散歩…。
か わ い い (*´∀`*)
…無線教習中じゃなければね(゚Д゚;)
カモ親子はヨチヨチと縦横無尽に構内を歩き周り、目の前を横断されてたまらず車を止めると…ついに私の車の下を通過。
ちょっとーーー!!
お母さんちょっと!!
黄色いコガモもちょっと!
可愛らしいなんて和める精神状態でもないんですっ(´Д`)たすけてー
で、構内清掃員のおじさまが慌ててカモを追ってコース外に出してくれました。
まさか車体下に黄色い子が残ってたりしたらどうしようどうしよう(゚*゚;)
ガクブルしながら超ーゆっくり動きだしました(笑)
あぁ~何事もなくてよかったぁぁぁ(´ω`)
カモ可愛らしい!
けどお散歩は右左よく見てお母さんっ!!
|
|
by オリマー | トラックバック(0) | コメント(0) | |
ママ、学生になる |
|
|
二年ほどずっと抱いていた野望。
本日ついに第一歩を踏み出してきました!!
母、運転免許取得を目指して教習所に通いだしましたぁぁぁぁ(・∀・)
娘ちゃんが幼稚園に通っている時間での範囲なので、そこそこ時間はかかるかもしれませんが、気合い入れて頑張りたいと思います。夏休みなんかは無料託児所があるので、預けて頑張って通わないと!
とりあえず今日申し込み済ませてきました。
適性検査だけでアホほど緊張しました(´Д`)
ちょっと心配だった視力検査もパスしたのでよかった。
今週木曜日が初学科授業です。かなり久々の学生気分。結構…というか相当ガチガチに緊張しています(笑)
教習所は隣の駅なので、電車、バスという手段はあるんですが、とりあえず自転車で通うつもりです。
ちょっとでもダイエット効果ないかしら(笑)
娘ちゃんも幼稚園頑張ってるんだからママも車の学校頑張るね!と娘ちゃんに言ったら、「ママふぁいとー!」と言ってもらえて更に勇気を貰いました(笑)
どうか無事に取得出来ますように…!!
|
|
by オリマー | トラックバック(0) | コメント(0) | |
ゾロ目になりました |
|
|
育児ブログのくせに度々私の話題で恐縮ですが(^o^;
今日はママのバースデーでした。ゾロ目になりました…(´ω`)ハァ
数日苦しんだ風邪(ただの風邪のくせに情けない)もようやく落ち着いてきました。歳による体力低下を感じずにはいられない出来事でしたので若干凹みましたが…。
とりあえず今日はちょっとランチに。
娘ちゃん連れだとなかなか行けなかった焼きたてパンの美味しいレストラン。
ものは試しと娘ちゃん連れて行ってみました。
コース料理に焼きたてのパンが食べ放題なお店なんですが、パンよりご飯派の娘だから食べるかな~と心配でしたが、焼きたてパンの美味しさにノックアウトしたらしくなんと六個も食べました(笑)
自分でバター塗ってパクパク食べてた…去年ならこんなお店入ることすらまず無理だったろうにな。
成長を感じて嬉しく思いました(*´∀`*)
ママも嬉しい一時を過ごせましたm(__)m
パパ、娘ちゃんありがとう!!
|
|
by オリマー | トラックバック(0) | コメント(0) | |
完全ダウン |
|
|
一昨日から風邪で参っている母です。
昨日病院には行ったけど、とにかく身体がダルくてダルくて…こんなの久々です…学生時代にインフルエンザかかった時以来なんじゃ…(´Д`)
日中、娘ちゃんが幼稚園の間にゆっくり寝て休もうと思うのに、どうやら「寝過ごしたらマズイ」という小心者の意識が働くらしく…少しウトウトしてはガバッと起きるの繰り返し。
逆に疲れるわ(´Д`)
しかし昨日今日と娘ちゃんはお弁当の日。
苦手な給食を月曜火曜と頑張ったんだから、水曜木曜は嬉しいお昼にしてやりたい…。
大した内容には出来ませんでしたがとりあえずなんとか日の丸弁当は避けました(笑)
梅干し命の四歳児だから日の丸弁当でも案外喜びそうだけどねー(´ω`)
今朝は卵焼き作る時に、なんと卵を割ったら黄身が双子ちゃん!!
なんかいい事あるかも!
……………なんて思っていたのに。
今日の午後から完全ダウン。熱が上がって身体が全然動かない。
卵の件は何だったのか…ヨヨヨ(T_T)
いや卵のせいにしちゃイカンです。自分のせいです。
情けなさ爆発ですが、ちょっと母に甘えてしまいました。今日は娘ちゃん、初めてばぁばがお迎えに来てくれて大喜び。
本当申し訳ないです。
1日も早くよくなるように気合い入れなくちゃ(T_T)
|
|
by オリマー | トラックバック(0) | コメント(0) | |
ママ風邪ー(´Д`) |
|
|
娘ちゃんから風邪を貰った訳でもなく、パパが風邪を持ってかえってきた訳でもなく………
ママ、情けない事に風邪をひきました。
しかもかなり久々に身体の節々が痛い…目眩がする…とにかくダルい…頭が割れそう…発熱っ!!
もう本当情けない(´ω`)少し前からちょっと体調変だなとは思っていたけど…早く治さないと(^o^;今月も忙しいのに!!
皆様も体調にはお気をつけてお過ごし下さいm(__)m
娘ちゃんに絶対移さないようにしなくちゃ(T_T)
|
|
by オリマー | トラックバック(0) | コメント(0) | |
出掛け先での事 |
|
|
今日は特に予定もなかったので、娘ちゃんの幼稚園準備で必要なものを見に行くためにちょっと電車でお出かけしました(^O^)
電車で20分くらいのお出かけ。娘ちゃんも最近は一年前や半年前に比べたらずいぶんと操縦しやすく…いやいや、ずいぶんと大人しくしていられるようになったので、このくらいの距離のお出かけならのんびり出来るようになりました(*´∀`*)
お友達と…ってなると、はしゃいじゃってのんびりとは行かないんだけどね(苦笑)
買い物をし終えて、お昼何を食べたい?って聞いたら「ポテトー!!」
………こんなに色んなお店があるのに…まぁ実際マク○ナルドが一番大人しく食べてくれるか…と娘ちゃんの案に賛成。
駅の近くのマク○ナルドに入りました。
ここまでは今日1日とても楽しかったんです。母的にも。
この店内でちょっとモヤモヤに遭遇。
注文を終えて、トレイを持って二階の席にあがろうとした時の事。
娘ちゃんと同い年くらいのお子さん達が、階段付近の椅子(窓辺の一人席みたいな場所…なんて言うのかしらカウンター席??)や階段付近で遊んでました。
ママ達は注文のために並んでるのかな?それを待ってるんだろうなと漠然と思って、避けながら進んでたら、一人の子が階段で一段踏み外して転びかけました。
見たらなんと!!
棒つきキャンディくわえてるし(゚Д゚;)
こーわーいぃぃぃぃー!
あぶなーーーーーいっ!
喉に刺さったらどうするんですかっっ!!
だからびっくりして思わず
「危ないよー!飴食べてる時に階段で遊んだら危ないよ?」
と言いました。
…だって危ないよね?
わが子じゃなくてもまじでヒヤヒヤしちゃうよ。
ただそれがね。
そのママさん達には気に食わなかったのかなー(´ω`)
二階に上がって席について食べてたら、さっきの子達がワラワラと階段のぼってきて、続いてママ達が。
そして近くの席に座ったんです。が…。
なんかコソコソコソコソ言ってるんだよね…。
お子さん達がコッチの方向いて座ったら
「また何か言われるよ!そっち向かない!」とか言ってはママ同士クスクスクスクス。
言わねぇよっ(゚Д゚#)
別にさっき言ったのは本気で危ないから心配して声掛けただけなのにー!!
ちょっと凹みました。
別にこっちが気にする事ないって分かっていてもなんか落ち着かなくて、あんまり美味しく食べられなかったわ…。
こういうのって本当にあるんだなー。
これからはこんなふうにモヤモヤする機会も増えるんだろうか…。
ちょっとモヤモヤなランチタイムでした(´ω`)
|
|
by オリマー | トラックバック(0) | コメント(2) | |
結婚おめでとう!! |
|
|
今日は高校時代の友人Fちゃんの結婚式!!
式のために、贈り物やら何やらの準備やドレス、ヘアアレンジなど、考える事ややる事は山ほどありましたが。
何より心配で不安だったのは…………
留守番組ーー( ̄ロ ̄;)
過去、パパに娘ちゃんを預けた最長時間は三時間半…美容院の時くらいです。
今回は午後三時から挙式が始まって披露宴が終わるのはおそらく夕方六時半くらいかな?でも移動時間も含めたら、合計八時間近くパパに頑張ってもらわなくちゃなんですねー。
世間の育メンパパさんから比べたら、八時間近くなんて別に…しかも子供一人くらい…なのかもしれませんが、ウチからしたら大事件なんです…情けないですが(笑)
娘ちゃんのパワーも有り余ってますし、パパはチキンですし(*_*)なんて言ったら怒られちゃいますが、やっぱり不安みたいでして。
なんとか一緒に平和に遊んで時間を過ごせるように、今日まで様々なモノを用意しました。
幼児雑誌、DVD、工作道具、おやつに、娘ちゃんが食い付くリスト作成に夕飯の計画など、とりあえずママが事前に出来る事はなるべく用意しました。
これだけあればきっとどうにかなる!!きっと…(´`)
さて朝から少しずつ準備して、出発一時間前からヘアアレンジやら着替えやら。久々の結婚式です…ストッキング履くのも久々の私(笑)
だんだん普段着からドレッシーになっていく母に当然娘ちゃんは何事かとバタバタしだします。
で、いざ出発時間になって行ってきます!を言ったら、事情を説明した時は「お留守番出来るよ!パパと待ってるよ!」と心強いお返事をくれていたのに…
「ぶあわぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!ま"ま"ぁー!いかないでぇー!」
うわぁ( ̄ロ ̄;)
でもなんとか宥めて出発し、10分後くらいにパパにメールして様子をきいたら
『ギャン泣きおさまらず。現在泣きながらおんぶして散歩中。ダ○エーのゲームセンターに行きます。』
うぇぇええぇ(^o^;
なんか滑り出しが最悪なんですが…もうママが心配しても仕方ないのでパパに任せました(笑)
すまん!後は頼んだ!!
さて、無事に式場に到着し友人達も続々集まりだします。まだ出来たばかりの綺麗な式場で素敵は場所でした。
受付が始まると、至るところに主役の彼女らしい工夫がありました。
教会に移動し、ウェディングドレス姿のFちゃんを見たらウルッときました。
披露宴も新郎新婦揃ってディズニー好きという事ですごくこだわりのある素敵な式でした。
特にFちゃんのお母様からの『娘へ』の手紙には号泣しました。
すごく気が早いけれど、娘ちゃんがいつか大好きな人が出来て、人生を共に生きる覚悟と決心が出来て、それを母に話してくれる日がきたら、私もこうやって手紙を書いて渡したい。
お母様、心温まる素敵なお手紙でした。
Fちゃんご結婚おめでとうございます(*´∀`*)
すごく沢山悩んで自分で色々決断をして迎えた今日という日、貴女はすごく綺麗で幸せそうに笑う素敵な花嫁でした!!
貴女らしい笑顔が弾ける姿を間近で見られて私達みんな幸せでした\(^O^)/
本当に本当におめでとう!末永くお幸せにね☆☆☆
そして……………
帰宅時間夜八時近く。
玄関をあけたら娘ちゃんが飛び出してきてしがみつかれました(笑)
パパ、すごく頑張ってくれたみたい(*´∀`*)
結局、ゲームセンターですぐに泣き止みご機嫌になり、るんるんお散歩して帰宅。その後、クリスマスツリーを出して飾り付けなどをして過ごしたりお絵描きしたりして、夕方にお風呂に入って夕飯を食べたとのこと。
ママが用意したもの、見事にひとつも活躍してねぇΣ(゚Д゚|||)ガーン(笑)
まぁいいや!とにかく無事に過ごせたみたいで良かった!!!
パパに心から感謝!パパ本当にありがとう!!
本心からそう思って労おうと思っていたのに
「まじもう今回限りでお願いします。もう無理ー。」
という一言で。
………(^-^)………。
はいぃ?(右京さん風に)
私は毎日ですが??
君の出張中も朝昼晩24時間365日ずっとですが??
何がもう無理だぁぁぁぁぁぁぁぁш(゚Д゚#)ш
八時間くらい気張れやゴルァ!
…とか思ってしまった愚妻ですごめんなさい(笑)
でも本ッ当、パパも娘ちゃんもありがとう!!
|
|
by オリマー | トラックバック(0) | コメント(0) | |
お祝い品完成 |
|
|
明日は高校時代の友人の結婚式。
明日のために少しずつ準備していたお祝いの品がようやくラッピングまで完成しました(●´∀`●)/
クマのぬいぐるみに、高校時代共に汗を流したソフトボール部でのユニフォームをイメージした手作り服を着せ、サンバイザーも用意しました(^O^)
赤と白のユニフォームを見るといまだに心がギューとなります(トラウマかっ!笑)
ユニフォームもサンバイザーもフェルトでチクチク。もちろん背番号もいれましたよ~(^O^)
クマさんには、部活動メンバー五人からのメッセージを持ってもらってラッピング!!
メンバー全員からの熱い気持ちがこもってるぜぃ!
喜んでもらえたらいいな(●´∀`●)
明日の式、絶対泣くだろうな(苦笑)
|
|
by オリマー | トラックバック(0) | コメント(0) | |
ママ健康診断 |
|
|
今日はママの健康診断の日。パパの会社の保険組合がやってくれるやつです(^O^)
場所は役場の横の施設。自転車で10分くらいです。
今年もばぁば(うちの母)にお願いして、健康診断の間娘ちゃんとお留守番してもらう事にしました。
今回はじぃじも参戦(*´∀`*)娘ちゃんに会うのも実は2ヶ月ぶりくらいだから二人とも「また大きくなった!」など言いながら久々に孫と遊んでくれました(●´∀`●)
さてママは。
今日はすごく不安定なお天気だったので、雨が降ってくる前に!と急いで行ってきました。
毎年のことながら……
バリウムはイヤァァァァァァァァァァァァ(;Д;)
本当に何度やっても慣れません(´Д`)
あんなもの飲まされたうえに、ぐるぐる動く台の上でアッチ向けコッチ向け…難易度高すぎるでしょ(;_;)
どうにか無事に済みましたが…胃が重いわぁ(´Д`)
血液検査も苦手で…というか注射が苦手で(苦笑)
でも娘ちゃんも予防接種頑張ってるんだしねぇ…ママも頑張らなくちゃね(/_\;)
帰りはやっぱりちょっと降られちゃったけど、無事に帰宅!
娘ちゃんもじぃじやばぁばと楽しく過ごせたようで良かった(●´∀`●)
じぃじ、ばぁば、今日は面倒見ていてもらって本当に助かりましたm(__)mありがとうございましたm(__)m
健診結果は1ヶ月後。
今回は6月からのダイエットで体重にもいい結果が出ているので、毎回気掛かりなコレステロール値とかの結果もちょっと楽しみです(*´∀`*)
|
|
by オリマー | トラックバック(0) | コメント(0) | |
前の10件
|