|
毎日愛しい我が子の育児奮闘しています。元来心配性である私ですが、アタフタしながらも
娘と共に成長していけたらと思っていますヾ(*´∀`*)ノ ※2013年7月20日更新
<娘ちゃん>
我が家の長女。2009年に帝王切開にてこの世に誕生。
現在4歳2ヶ月。今年の四月からついに幼稚園児になりました!!
口達者でいたずら好きなおてんば娘ですが、幼稚園ではどうやら外の仮面を被っている様子(笑)色んなことが分るようになってきたので、大人では思いつきもしないような発言が多くて毎日大爆笑です。成長ゆえの葛藤や壁も多々ありますが、うちの娘ちゃん、頑張って成長中☆
最近のブーム
梅干、アイスクリーム、お寿司、いちご、ポップコーン
お絵かき、ゲーム(歴代マリオ挑戦中)、ウォーリーを探せ、たまごっち、ドラえもんetc・・・
<ママ(オリマー)>
眼精疲労持ちの今年33歳主婦。
余計なことまで心配するA型。神経質で凝り性かと思いきや大雑把で面倒くさがり。
面倒くさがりから会得した足技(ドア開け閉め、ボタン操作等)には自信アリ。
インドア趣味のくせに中学高校とソフトボール部に所属したため無駄に体育会系。
好きなことは、おしゃべり、食べ歩き、旅行、映画鑑賞、読書、手芸などなど。
(眼精疲労持ちのくせに目を酷使する趣味ばかりでアレですが。)
何より三度の飯よりゲームが好き。三度の飯ももちろん好き。
現在は狩猟生活か乙女生活に寄り気味ですww
5月からついに教習所通いだしました!
思考回路はショート寸前です(古)
<パパ>
一度に二つのことを出来ない今年40歳メガネ会社員。
典型的O型。嫌なことがあっても寝たら忘れる。爆裂イビキでたまに無呼吸。
覚醒できないニュータイプでどっぷりガンダム世代(ファースト贔屓)。
ロボットや宇宙と未来的なものが好きなわりに、歴史や妖怪(京極夏彦氏熱愛)という
趣味傾向もある。
インドア派で、水泳と駆け足は得意だが球技はまるでダメ夫。
お笑いセンスはないと本人は思っているがかなり天然で我が家に笑いを届ける男。
娘ちゃんをこよなく愛する優しいパパです( *´艸`)
最近仮面ライダーへの愛がハンパないです。
嫁の叫び「フィギュアの数をなんとかしろYO!!!!!」
家族みんなで一緒に成長出来る様に頑張ります(●´∀`●)
2013年は激動の一年になっています。
教習通いに幼稚園に・・・とバタバタで一時更新亀になると思われます・・・。
これからも育児記録としてコツコツ頑張ります!
今後とも宜しくお願い致します!!
|
by オリマー |
|
|
|
|
夏休みの思い出〜8月前半編〜 |
|
|
|
言い訳愚母の夏休み手抜きブログダイジェスト版(´ω`)フヘヘ
8月前半編に突入致しますm(__)mせめてもの記録に…ごめんよ娘ちゃん!!
相変わらず教習所通いの毎日ですが、その中での夏の思い出を記録していきます!!
○8月1日
夏休みに入って初めての夏期保育の日。この日は園でスイカ割りをやったそうです。
実はスイカが苦手な娘ちゃん、この日の為に何度かスイカ食べる練習しました(笑)でもやっぱり苦手…こればかりは仕方ない(;^_^A
せめてスイカ割りというイベントが楽しめたらいいなぁと思いましたが、降園時間に先生から声を掛けてもらい『娘ちゃん、少しですがスイカ頑張って食べてましたよ!もっとスキになって大きくなったらスイカ屋さんになると言っていましたw』と言われました(笑)
スイカ屋さん…いやいや、とにかく楽しめたのなら何より!!良かったね〜娘ちゃん♪
○8月2日
夏期保育2日目は縁日ごっこイベントの日でした\(^O^)すごく楽しみにしていた娘ちゃん、金魚すくい(オモチャ金魚)やくじ引きをやったり、お面に花火を貰って帰ってきました(*´∀`*)
この花火は夏休み中に遊ぼうね〜とお約束しました(^O^)夏休みって楽しいね♪夏期保育も楽しく元気に通えてハナマルでした!
○8月11日
ママ方のじぃじ宅がこの度お引っ越しをしました。
場所が都内→埼玉になり、より近くなりました(*´∀`*)ママが免許を取れれば車で30分くらいの距離です♪
今日はお届け物も兼ねて新居訪問してきました!
新しいお家は駅にも近くて買い物にも便利(´∀`)今日は引っ越し後の片付け手伝いがメインでしたが、次はゆっくり遊びに行きたいな〜(^O^)
他にもお友達と遊んでもらったり、スーパー銭湯に行ったり、お祭りに行ったり…なかなか過密スケジュールな8月前半でした。
お盆休みはあまり遠出せず近場が多い連休となりましたが(苦笑)
ちなみに娘ちゃんはこの夏、トムとジェリーにハマりました。ようやくあのドタバタの楽しさが分かってきたようです(笑)ママも小さい時大好きでした♪
今更な8月前半編はここまでになります。
次は後半編を書きます〜(´ω`)アタフタ
|
|
by オリマー | トラックバック(0) | コメント(0) | |
トラックバックURL : http://blog.pigeon.info/tb.cgi/temtom0427/545408 |
|
|
|
|