めぐちゃん2歳♪ |
|
|
今日で、我が家のお転婆娘も無事2歳になりましたヽ(´ー`)ノ
今日で2歳ってのを疑いたくなるくらいの成長っぷりで(≧∀≦)
身長:83・7センチ
体重:11キロ
言葉もバリバリ話して、たっくんとも対等?に会話してたりするし。
たっくんがしてきたイタズラにプラスしてイタズラ大好きだし、イヤイヤ期真っ盛りで何するにも「イヤイヤ」のめぐさん。
2歳の誕生日おめでとう(^-^)
めぐちゃんは低体重で生まれたね。 入院中は低体温でバスタオルぐるぐる巻きだったっけ?
しかも、経産婦だからって入院4日で退院したっけ?
たっくんも「かーちゃん」(あかちゃんの「か」)って可愛がってくれてたんだよ。
今はケンカばかりだけど…
誰からも深く愛されるように。って願いをこめて「愛深」。。
これからも、深く愛される子に成長してね。
|
|
by みぃたん | トラックバック(0) | コメント(1) | |
ひなさん♪7ヵ月♪ |
|
|
今日で、ひなさんも7ヵ月になりました(*^_^*)
早いもんだぁ。
二人目の成長は早い!って言うけど、三人目はもっと早い!!!
普段、手がかけられないからそう思うの?!
身長:69・3センチ
体重:8キロ
ちと?デカめの成長かも(~_~;)
この1ヵ月で、お座り・ハイハイをマスターして今ではハイハイしまくり(^^;
ズリバイなんてほぼなし!!
今では、もう少しで掴まり立ちするか?!って感じ。
たっくんと同じような成長っぷりだなぁ。
顔も似てるのに成長も似てるのか(--;)
性格だけは似ないで欲しいけど(^^;;
動くようになると大変なこと沢山増えるけど、やっぱり子供の成長は嬉しいね♪
|
|
by みぃたん | トラックバック(0) | コメント(2) | |
いつのまに?? |
|
|
昨日、遠足から帰ってきてから鼻水が止まらなかったたっくん。
少し前から咳も出てて…
熱を出さないといいなぁ。と思ってた矢先…
夜中に発熱(>_<。)
咳と熱でウンウン唸ってて寝にくそう☆
そこにパパが仕事から帰ってきた…
パパの帰宅に気がついたたっくんは…
一人寝室から出て、階段に立ったと思ったら…
二階から一階に向かって 元気よく「パァパ!たっくんお熱出たよ!お熱出ちゃったの!!」と報告。
その後、トコトコと一階へ消えていった…☆
ママは、ひなちゃんが起きてたので寝室にいたけど…そして寝た↓↓↓
朝、起きるとやっぱり少し熱があるたっくん。
病院が開く9時を待って病院へ。。
熱が出てからあまり時間が経ってないのでインフルエンザの検査をしてもマイナスだろうから、取りあえず様子を見て熱が上がるようなら当直医にかかって。と言われ薬を貰って帰宅。。
家に帰ってきたたっくんは普段通りに元気…☆いつも、そうなんだよね。熱があっても何ら普段と様子が変わらないから調子がくるっちゃう。。
そして、お昼ご飯の後風邪薬を飲ませようとしたら…
たっくんが「お口に入れて!」と。。。
へっ??
「お口に入れて飲むの!」とたっくん。。
ママが「お薬をお口に入れるの?」と確認の為聞いたら…
「うん♪」と答える。。
たっくんの要望通り直接お薬を口に入れて…お水を渡しました。
飲めてるし( ̄□ ̄;)!!
知らなかった…☆ いつのまに、直接薬を飲めるようになったんだろう??
いつも。家で粉薬を飲む時はお水に溶かしてたのに↓↓↓↓
確かに、アトピーのたっくんは幼稚園でお昼にお薬を飲むように先生に頼んで毎日飲ませてもらってるけど…うちで飲む時はいつも水に溶かしてたのに↓↓↓
幼稚園で直接飲んでたってこと??
何だかショック°・(ノД`)・°・
ママの知らないところで、たっくんが成長してたなんて↓↓↓
何時の間にか粉薬を直接飲めるようになったたっくん。。
スゴッヽ(≧▽≦)/
ママは粉薬さえ飲めないのに( ̄~ ̄)
また成長だね♪♪♪
|
|
by みぃたん | トラックバック(0) | コメント(0) | |
下がる。さがるぅ~ |
|
|
最近、起きてる時間がかなり増えた『ひな』さん。。
うつぶせになっては結構な時間、ご機嫌で遊んでます。
最近は増えた体重を気にしてか、腕立て伏せに頑張っております(*_*;
ママもひなさんを見習ってダイエットしなくちゃ…体重がヤバい(>_<。)
そんな、ひなさん。後ろに下がる下がる。。
ハイハイを始める前、前に進めず後ろに下がるアレ!!
お尻を上げて四つん這い?みたいになってるし、ハイハイも早いのかしら??
ひなさん。もう少しゆっくりでいいよ。 ママが大変だから離乳食もまだ初めてないのに…
|
|
by みぃたん | トラックバック(0) | コメント(2) | |
やったぁ~ヾ(^▽^)ノ |
|
|
たっくんは、なかなかトイレトレーニングが進まず日中のオムツが取れたのも最近…
しかもコレも幼稚園効果♪♪
幼稚園に行くまでトイレにはまったく?興味なし!?
トイレに誘っても「やだ!行かない!!」とぎゃん泣き°・(ノД`)・°・
それどころか、布パンツも嫌がりオムツの毎日…
このまま一生オムツか!?って本当に悩んだ時期も。。
でも、幼稚園ではオムツが取れてない子もパンツのみでの生活。
多少不安もあったけど、パンツのみの生活に。
それから、パンツが濡れたらパンチを変えるのが習慣?に…
相変わらずトイレには行ってくれないけど、「オムツ~」って叫ぶことはなくなった。
そして夏休み。。夏休みに入ってすぐ先生との懇談会。
先生と「トイレに頑張る」と約束しました。
先生と約束をした直ぐ後、家族でお出かけ。
その時、パパがたっくんをトイレに誘いました。。 パパが大好きなたっくんだけど、トイレの誘いだけは断固拒否してたのに…その日は「たっくんも行く~♪♪」と。
パパとトイレに消えたたっくん。
暫くすると「ママ~でたぁo(^o^)o」と喜びながら走ってくるたっくんの姿♪♪♪♪♪
その外出以来、トイレに行けるようになったたっくん。。
でも、うんちは相変わらずトイレで出来ませんでした。
たっくん曰わく「いきめない」と。。
オシッコもいっちょ前にタッションのたっくん。。 座ってするうんちがどうしても出来ませんでした↓↓↓↓
でもその日がきましたぁ(☆▽☆ )
お昼ご飯を食べて、「二階で遊んでくるね♪」と二階に消えたたっくん。
暫くして、たっくんが手にパンツを持ってフルチンで二階から降りてきました。
「どしたの?」と言うと。 「お尻拭いて~♪」と。。
お尻にはうんちが( ̄□ ̄;)!!
もしかして、二階のどっかでしちゃったのw=(゚o゚)=wと脳裏を駆け巡り…
取りあえず、たっくんのお尻を拭いてパンツを履かせて…
恐る恐る二階へ。。。
たっくんがこっちだよ。。と指差したのは二階のトイレ。
トイレの中を覗くと…
トイレの中にうんちが(=⌒ー⌒=)
やったぁ!初めてトイレで出来たぁ(*⌒▽⌒*)
めちゃくちゃ、たっくんをほめちぎったママでした♪♪♪♪♪
|
|
by みぃたん | トラックバック(0) | コメント(0) | |