|
ママ28歳。 たっくん4歳。 めぐ2歳。 ひな4ヵ月。 パパ32歳。
|
by みぃたん |
|
|
|
|
初めての運動会♪ |
|
|
|
本来なら昨日開催されるはずだった『たっくん』の幼稚園の運動会…
でも昨日は大雨?の為、今日に延期になってました。。
そして今日…
朝起きたら…小雨が(>_<。)
小雨決行の予定だけど、昨日の雨でどうなるか分からない状態↓↓↓↓
取りあえず、決行されるとマズいのでパパと3匹のコブタを起こして朝ご飯を食べながら7時にかかってくる幼稚園からの連絡網を待つことに…☆☆
運命の7時…
パラパラと雨が…↓↓↓
家の電話がなり~
「決行♪♪♪♪」
って、そうこうしてる間に7時5分!
7時45分から場所取りが行われるから30分までには家を出ねばε=┌( ・_・)┘
3匹のコブタの服は着替えさせてスタンバイ出来てたのに、出る瞬間に小コブタが「腹減った~☆」と泣き出した!!
慌ててミルクを用意して車に乗り込み幼稚園へ♪♪♪
ヤバい!雨がまだ降ってる(-_-;)
取りあえず幼稚園まで行きママとたっくんだけ車から降りて場所取りの列に並ぶ。。
その間にパパはめぐさんとひなさんを託児所へ。
無事に最前列を確保して、たっくんを幼稚園へ預け入れ♪♪♪
パパに電話したらもうすぐで幼稚園に着くとな。
パパも幼稚園に無事?に到着して取っておいた場所へ。 ビデオをスタンバイ♪♪
開催時刻の9時には雨もやみ少しずつ太陽も出始めて♪
たっくんたち年少さんが参加する競技は、玉入れ・かけっこ・綱引き・お遊戯・親子競技♪♪♪
『玉入れ』…ちびっ子たっくんにはカゴが高すぎたのか一生懸命玉を投げるもカゴに入らず☆自分の投げた玉が自分の頭に落ちてた♪
『かけっこ』…「位置についてヨーイドン」のかけ声から少し遅れてのスタート。 残念?当然?ながら順位はビリだったけど最後まで走って偉かったね♪ バンザイでゴールしました。
『綱引き』…ちびっ子たっくんは一番前で頑張って綱を持ってたね。 きっと綱引きじゃなくて綱持ちだったよね☆☆
『お遊戯』…可愛いマメウシくんだったよ。 牛柄の帽子と尻尾がかなり萌~♪でした。 また、お友達よりワンテンポ遅れての踊りがかなり可愛かったよ♪♪♪ うちのマメウシくんが一番可愛かったです♪♪♪♪
『親子競技』…ちびっ子たっくんはアンカーで登場♪ お友達親子とペアで頑張ってたね。 たっくんのクラスが一等賞だったね☆☆☆
幼稚園に入園した4月には、ろくに会話もできなかったのに今ではうるさいくらいお話するね♪ オムツも卒業したし・お友達とも仲良く遊べるようになったし・手遊びも歌も上手になったね♪♪
本当に幼稚園に通い始めてから見違えるほどに成長したね!!
ママは涙でまともに運動会が見れなかったよ。。
これからも、たくさんたくさん楽しいことがあるといいね☆
今月は春にお熱で参加出来なかった遠足に誕生会もあるね♪
また、たっくんが大きくなるね。 今日は、ちっこいたっくんが大きく見えたよ♪♪
ありがとう。たっくん。。
|
|
by みぃたん | トラックバック(0) | コメント(2) | |
トラックバックURL : http://blog.pigeon.info/tb.cgi/takmeghina/313254 |
|
|
|
みぃたん さんより |
ちぃちさんへ
家では1人だから自分のペースで踊れるみたいなんだけど、みんなと一緒だからか周りを見て踊ってるからワンテンポ遅れてるの☆ またソレがツボ!
マメウシくんはねぇ。 帽子?みたいなのに牛さんの黄色い角と牛さんの黒ブチをつけたのを被っててね。 首からは鈴とリボンをつけた首飾りをかけて… 両手にオレンジのシュシュみたいのつけて…
おしりに牛さんの尻尾をつけてるの☆
もう激カワ!! 踊りの最後の退場のかけ声が「さぁ。マメウシくん。お部屋に帰りますよ~♪♪」「ハーイ」って退場してくの♪♪♪♪
ちびっ子たっくんがかなり可愛かった♪♪♪ |
at 2009-10-04 07:21
[削除] |
|
ちぃち さんより |
ワンテンポ遅れてとかめっちゃかわいいんですけどたっくん 豆うしくんどんな格好してたの??なんかつけてたの?? 超気になる!!
姫様たちは託児に預けたんだね。まぁそのほうがゆっくり見れるもんね(*^-^*) |
at 2009-10-04 01:12
[削除] |
|
|
|
|
|