前の10件
|
大安の日っ♪ |
|
|
4月10日の今日は、大安っ。
先日、言ってました、鯉のぼりを揚げました~♪
今朝、すっかり忘れてて(爆)、昼過ぎに揚げたのですが。。。(;^_^A
坊ちゃんは、私がベランダに出たら一緒に出てくるので困ります。
土を触るし、葉っぱも千切るし・・・(-.-;)
長い洗濯物(主人のパッチ・苦笑)を触って、くるくる回るし。
でも、時々、いつの間にか部屋の中に戻ってましたが(^^)
(あ、ステップに上がり、トイレの電気を点けようとしてましたっ!)
そういえば、部屋の中で、回転球と軸(?棒?)の部分を組み立ててたら坊ちゃんは、楽しそうに回転球を回してました☆
しっかし、今日は、とてつもなく、 暑かったっっっ!!!!!
うっかりしてて、日焼け止めを塗るのを忘れてました(T◇T)
去年、買った この鯉のぼりは、設置の仕方の説明書が載ってませんっっ!!
組み立ては載ってますが・・・。
知ってて、当然って思ってるのでしょうか・・・。
なので、全然、思うように設置が出来ないわ、紐は風で絡まるわ、暑いわ・・・で
イライラッ!!!(`´)
な~~んか、頼りない感じ(グラグラする)の出来でした。
去年も そうでしたが、先端部分を伸ばして固定させても、
何故か元に戻り(収納)ます・・・。
・・・これ・・・、不良品だったのかしら(-"-#)
スタンドのお蔭で、去年より高い位置にあるはずが、然程 変わってない気がします(^。^;
先端部分が伸びきってたら、20cmくらい更に上に突き出してますよ・・・。
あと、角度が もう少し直角に近かったほうが良かったかも。
来年、気をつけようと思います~。
ところで、ベランダの塀の高さって決まってるのでしょうか?
何か・・・画像1を見ていただけると判るのですが・・・
鯉のぼりの見え方が、イマイチ綺麗ではありませ~んっ。
鯉のぼりの尾びれまで すべてが見えるイメージで居た、私です(¬。¬;)
画像3 た○ひよで注文した、写真のフチを様々な形で切れるハサミが来たので
早速、使用っ♪(数種類) 画像は切る前。
画像4 切った後。
因みに今回のは、余白がある写真の物を切って、2枚セットで1枚(Lサイズ)にしてます(^^)
場所をとるので。。。
画像5 アルバムに入れてみました。
|
|
by 真望 | |
また、空振り…。 |
|
|
【3月4日】
今日は、食○館と西○屋へ買い物に出掛けました。
西○屋にて、画像1の商品を買いました。
坊ちゃんのスプーンの持ち方が いまひとつで・・・
すくった時はいいのですが、口に入る直前で下を向き、御飯が落ちます(-"-;)
でも、今回 買った商品は、やわらかく 力の入れ具合で、形が少し変わるので・・・
試してみようかな?と 思ったのです。
まぁ、効果がなくても、約200円なので、 「物は試し」 です(・`ω´・)b
今夜、早速 試そうと思ってましたが、忘れてました(爆)
明日こそは・・・・・・。
画像2 先月の16日くらいから、私が膝掛けとして使用してる毛布を持ってきてくれてます(^^)。
【3月5日】
またまた、買い物(サ○ディ)程度の 1日でした。
片道20分くらい掛かりますが・・・、家を出て数分で息切れです(-"-;) 運動不足過ぎっっっ!!!!!
さてさて~、例のスプーンを使ってみましたっ!!
・・・無理っ!!!!!!!!!!
御飯をすくうのが、難しいです。
先ずは、御飯をすくう前に、折れます(-"-;) フニャフニャ なんで・・・。
持ち手の事しか考えてなかったですねぇ~。
これは、残念・・・ il||li _| ̄|○ il||li 撃沈…
でも、この商品だと、私が悩んで(?)た
口に入る直前で、下を向くってのは 無かったですっ。
だから、こぼれ落ちる心配は無いのですが・・・
ヨーグルトや、片栗粉でドロドロした物等、軟らかい状態の食べ物しか使えない、、、かな・・・?σ(;^_^A
まあ、表示が "離乳食 後期~"ってなってるもんね。
幼児食の今は、難しいかも。
3月5日で、生後600日目に なりました。
画像3 ハンガーで遊んでました。
|
|
by 真望 | |
電化製品の進歩についていけません。 |
|
|
カテが違うだろうけど・・・
坊ちゃんの為の…
育児に関わるアイテム、って事で無理矢理コレにしました(^^;
*****************************************************************
いつだったか…
かなり前に買った、このDVDライダー。
重い腰を上げて、やっとこさ、使ってみましたっ!
…で、ここで思った事が。
今、ブルーレイが出てますよね。
これがメインとなり、DVDが無くなるかもしれません。
(でも、何だかんだと ビデオは今のところ健在?ですが・^^;)
このDVDライダーで保存した映像は、DVDプレイヤーでは再生は 出来ません。
DVDレコーダーでダビングをすれば可能のようですが…
無くなるかもしれないデッキを今更、買う気になれず………。
(どうせ、買うなら、ブルーレイでしょう♪)
でもって、このDVDライダーやビデオ(HDD)カメラも、
これから先、絶対に壊れない保障もないし。
パソコン本体だけでは再生はしてくれません。
では、その時(本体等が壊れた時)に坊ちゃんの映像を保存した、
DVDは どうやって観ればよいのか?
と、
色々と機械音痴&無知な私が、
将来、坊ちゃんの映像が観れなくなるかも?
今後、心配する事ないように出来るの??
と頭の中が グルグル~(〇_〇;)
いっぱい、いっぱい です。
爆発寸前の私の頭(脳)です。
デジカメの画像を保存した、CD-Rも同じくらい心配です。
パソコンもブルーレイ対応になる(なってる?)ようで。
いくら考えても 私では、どうしようもなく・・・
解決策が浮ばないので、今の現状で進めるしかないのですが(; ̄∇ ̄)ゞ アハハ
(一番、手っ取り早いのは、ブルーレイを買う事かしら??・爆)←厳しいけど、、、
もし そうなら検討するよ・・・(T_T)
ま、約2年半後、地デジ対応のテレビ等に買いかえる時期が来たら・・・
なるように、成る・・・かな?
・・・って、その頃には どんだけ 坊ちゃんの映像がたまってるんだろうか・・・
万が一、それを観れるようにダビングとかするようになったら??
……だあぁぁああっっっ !!!!!!!!!!
考えてたらキリがな~~いっっ!!!!! ←(壊)
画像3 M電化で もれなく貰える、エコバックです♪(期間限定&先着順)
|
|
by 真望 | |
2009年運ためしキャンペーン。 |
|
|
昨日、19時に届きました☆
(昨夜は、頭痛が酷くなってきたので…21時に寝ました。更新出来ず…)
私が開封してると、 じ~(@.@) と見てました。
開封後、机に置いたままにしてると、両手でケースごと(商品は未開封)のマグマグを持って、
無表情で私に近付いてきてました。
伝言板のお子さんのように 「自分のっ!」 とは理解しておりませんでした(;^.^A
さて、ピジョンさんのマグマグに関して、、、ですが、
坊ちゃんは、両親から他社のマグを貰って それを今までずっと使用してました。
ピジョンさんのマグマグは、伝言板やブログで良い評判を聞いてたので
こういうきっかけですが 使用する事が出来て、大変 嬉しいです(^。^)v
(使用期間が短いと、壊れてる訳では無いのに、新たに買うのは躊躇しますよねぇ~。)
私は、説明書を読まずに自己流で扱うので、蓋の開け方に四苦八苦しました(爆) ←読めよ…。
私個人としては、今まで使ってた他社と違い、
ハンドルが蓋と一緒になってるので取り付けに手間が掛からないなぁ~、と思いました(^^)v
坊ちゃんの反応のほうは、、、というと…
最初、口にストローを含んだ時に、違和感を感じた様子はありました。
ストローを咥えながら遊びつつ、少~~しずつしか お茶を飲みませんでした。
ですが、時間が経つと慣れたのか、初めて入れたお茶120をすべて飲んでくれてました♪
坊ちゃんは、マグを逆さまにしてお茶をこぼし、遊ぶので困ってましたが・・・
ピジョンさんのは漏れないので、今後、他社のより活躍するでしょう(^O^)ノシ
中川様、中西様、
いつも、有難う御座居ますっ!!!
|
|
by 真望 | |
大活躍♪ |
|
|
昨日は、4つのお店に出掛けました。
効率の良い、コースで♪
イズミヤ(8、9日に行ったほうと違う店)に行き、駅弁を買いました。
以前は、700系でしたが今回は先日引退した、0系です。
引退日に近所の駅では、3週間待ちだったそうですが落ち着いたのかな?
他の男の子連れのパパさん、年配の男性…の方々も買われてました(^^)
この入れ物に詰め込んで、お弁当として持参するのも良いですよね~(#^.^#) ウキウキ♪
中身は、、、
見た目はバラ寿司なんですが、酢飯には、ネタが混ざってませ~ん。真っ白です。
私が美味しく、いただきました♪
他に、ピジョンさんのアイテム(画像2)も買ったのですが・・・
使う機会、あるかな??
マグ等あるし、これを使う頃には、ペットボトルを普通に飲めるかも・・・
買ったあとで、少し、後悔・・・(^^;
その後は、今の市内に移り住んで6年目にして、初めて コ○リ(ホームセンター)に行きました。
パ○パースが 1180円 だったので初めて行く、きっかけになりました。
少し小降りの雨が降ってきたので小走りで駐車場に向かったら、
その揺れが楽しかったのか、坊ちゃんは嬉しそう(*^。^*)v
その更に後は、サ○ディ。
青汁を飲む際に割って飲む マ○サン豆乳179円、ビ○ダスヨーグルト119円、
主人が飲む飲み物&食べ物…等々を買いました。
エコバックに パッツンパッツン(笑)です。
最後に、西○屋。
一昨日の店員さんではなかったので靴を少し探されてましたが袋の中に入ってました。
受け取りました。
今後、気をつけますっ!
今回の買い物の所要時間(移動込み)は2時間でした。
イ○ミヤとサ○ディはカート使用、他は抱っこで買い物をしました。
数ヶ所の買い物を一人で済ませるのは大変でしたが、坊ちゃん自身も何度も
チャイルドシートから降ろし&乗せられ・・・大変だったろうな。
少し、眠たそうだったし。
坊ちゃんも私の買い物に付き合ってくれて、ありがとうね。
サ○ディで買った物が意外に重たく、坊ちゃんを抱っこ紐でおんぶして
荷物を家に持って運びました。
この日は、紙ゴミの日で、
坊ちゃんをおんぶして両手に新聞&広告を持って出しに行きました。
その時に、抱っこ紐を車に積んだまま、買い物に出たので助かりました~!!
久し振り(数ヶ月振り)に大活躍の抱っこ紐でした☆
先月から、坊ちゃんは わざと よだれを ブ~ブ~ 出してます。(画像3)
汚くてすみません…(^^;
歯は、もう暫く(これ以上?)は生えないはずなのに・・・
遊んでるんだろうな~
なので、最近、スタイの使用枚数が増えましたっ!ヾ(^。^)ノ
沢山あるので、これもまた大活躍です。
そして、最近、また一段と冷え込んで来て オイルヒーターだけでは不足な部分が
あり、寝相の悪い坊ちゃん用にベストを先日のア○ホンで半額(490円)にて
購入しました。(画像4)
サイズは、110 !
スリーパーな感じで、これならお腹も出ないし 数年、重宝しそうです(笑)
|
|
by 真望 | |
前の10件
|