乗り物を乗りこなすッ!! |
|
|
最近の坊ちゃんは(爆)、ビジーカーによく乗り、暴走するようになりました。
(前進、後退、Uターン・・・、お茶の子さいさい♪)
その上、5日から、
そのビジーカーの前輪を浮かせるようになりましたっ!(画像1)
段差のところに来ると、前輪を浮かせて乗り越えます。
普通の平らな面でも、
ピョンコ、ピョンコ♪
跳ねて(?)おりますヾ(^^)ノ♪
何度も、繰り返してもらって、ビデオを撮りました(笑)
"何度も"がツボだったようで、ケラケラ楽しそうに乗ってました。
でも、下の階の人、、、騒音を感じてるかも・・・(-公-)
6日に
こど○ちゃれんじ
の最新号を受け取りました。(画像3)
本当は去年だったのですが・・・受け取りに行くのをスッカリ忘れてました(^^;;
しかも、請求書(振込み用紙)付き。 約2万円の出費だわ~(;。;)
で、『おとあそびたいこ』(画像4)の反応なんですが、
CMのようには使えてません。
たいこ等を叩く事なく、音が出るボタンのほうを頻りに押してました。
そして、そのボタンの中の動物(犬&猫)の鳴き声を聞くと、
「えへへ」
と嬉しそうに笑ってました。
これで、 「わんわん」、「にゃんにゃん」 を再度、覚えてくれるかな??
(←そう、言わなくなった言葉の一つです。)
|
|
by 真望 | |
マグマグ以外の、マグ。 |
|
|
今日は、ア○ホンに行ってきました。
そこで、画像1の食器を購入しましたっ!
とあるママさんのブログでのお子さんが坊ちゃんと少ししか違わないのに、
取っ手(?)付きの食器を上手に持ち、口に運んでる様子に感動をしたので、
坊ちゃんにも!!! と思ったのです(^。^)♪
最初は出来ませんでしたが、私が口に何度も持っていってたら、
自分で出来た!!!!!
のですっ!(画像3)
前日にも普通の食器(マグ無し)で口に運んでましたが(画像2)、
まさか・・・その日に出来てしまうとは思いもしませんでした。
あ、因みに、坊ちゃんが口にしたのは、サラサラの汁物ではなく、
ドロドロのとろみのある物です。
坊ちゃんがマグを掴み、口に運ぶまでの動きが スロー で見えました(笑)
これで、汁ものは自分で・・・って、まだ早い、、、かな??(;^_^A
何か、出来る事が増えると、かなり、嬉しいですよね☆
※あ、スプーンですくう事はまだ出来ません(-"-)
画像4 私が積んでたものを、ふと見たら また、画像のようになってました・・・
違うんだけどなぁ~…
画像5 ア○ホンとは別館にある、イ○ミヤでの抽選会で4等のお菓子が当たりまし
た! いつも、当たらないか、買い物券(50円)なのに・・・
でも、『お菓子』がおつまみ?? 年末年始だから、かしら。
私、飲まないんですよ・・・(-"-;
|
|
by 真望 | |
こういう事、初めてでは?? |
|
|
10月17日。
寝る前の坊ちゃんは、 ハイ でした。
何でか知らないけれど・・・
玄関に置いてたスリッパをリビングに持って来ては置き、また玄関に行ってスリッパを手にし、同じ場所に積み・・・
エンドレス。
そして、逆にリビングから玄関に移動。
その時の様子がまた、 可愛い事!(*^^*)
ビデオに納めたかったけど、デジカメのデータがいっぱいで無理でビデオを出してきたら充電切れ(;^o^A
しかも、ビデオカメラに気付くと興味津々で手が止まり、こっちに近付いて来るし・・・
今後はビデオで撮影出来る日が来るかしら??
画像① 自分(坊ちゃん)の靴も持って来てます。
|
|
by 真望 | |
ぬお~~~!!! (T口T) |
|
|
10月になって早々、 ヒヤッ とする出来事が起こりました!
・・・
今朝、洗濯物を干してたのですが私は・・・
ベランダに閉じ込められてしまったんです!!
過去に、窓の鍵を坊ちゃんが閉めてしまいそうな感じではあったので 『 閉じ込められないように気をつけないと・・・』 っと思ってはいたのですが、・・・気がゆるんでました。
今まで暑かった頃は、隣の窓も開いてるので万が一の場合があっても大丈夫なのですが最近は寒いので窓は閉まってました。
普段、私は携帯を携帯しません。(←意味ない。)
鍵は軽く入ってただけなので窓を上下に動かしたらズレて開くかも?と思い、やってみましたが窓自体が頑丈(?)でほとんど上下に動かず・・・。
この時は、心に余裕はあったのか本心はまだ落ち着いてた私です。(;^_^A ヤバイとは思ったものの。
『多分、坊ちゃんに言っても解らないだろうけど・・・』 と思いつつも鍵の部分を指差して体で表現をしたら最初は、ニヤ~と笑ってました。
根気良く、2-3回お願いをしたら!!
!!!!!!!!!! (((((TДT))))) !!!!!!!!!!
何とか、鍵を開けてくれました・・・。
運よく、家の中に入れたのですが、 "もしも" の時のことを考えると ゾッ! としますよね(^^;
朝からだし、今晩は、主人は日が変わって帰ってくる日なのでそれまで家に入れなかったら・・・
自分の事より、坊ちゃんの食事等が気になります。
本当に、今日の出来事は、身をもって知りましたσ(^^;
画像① 涼しくなったのでベストを29日から着せてみました~(^^)v
これを着た去年の頃はまだ歩いてなかったし、サイズが大きかったので、変な感じです。
画像② ズボンのサイズが、90なので・・・腹巻代わりになるかも(;^o^A
|
|
by 真望 | |
開けてもた…。 |
|
|
正直、嬉しくはない(-"-)。
寝室の内鍵を今朝、坊ちゃんは自分で開けた…。
和室まで歩いて行って、一人で遊んでる。
私ら、親はまだ眠いンだけど~…。
今までは、自力で開けれなかったから寝室で遊んだりしてたけど、脱走出来る様になると起きるしかないな~(´Д`; 渋々。
何処まで、出来るようになるんだ…。
セーフティグッズも無理矢理開けるのではなく、正しいやり方で3日に開けれるようになってるし。(画像②)
ま、出来るようになるのは嬉しいけれど、その先、困った結果にならなければ良いンだけどね(^^;
今日も、ジリジリ と暑いですよね。
主人と坊ちゃんは、扇風機の風だけでお昼寝中~。
私は、何も吹かないので、汗がにじんできてます(^^;
今朝、ふと感じたのですが・・・
最近の坊ちゃんは、歩く速度が速くなってます!
駆け足、、、っていうと大袈裟な気がするので、それより速度は落ちると思うのですがそこそこの速度で歩けてます。
夜、寝る前に布団のような不安定な場所で、よく 歩いては手をつき、歩いては手をつき・・・と繰り返してたので鍛えられたのでしょうか~?(^^)
今では、布団の上でも倒れることなく、歩いてます。
坊ちゃんは、ずっと室内で歩いてます。
まだ靴デビュー出来てないので靴に慣れるのに時間が掛かりそうで、
今、
凄く不安に感じ始めてます。
画像③ とうとう、絵本を破ってしまいました・・・。
他にも、大分前に破った本も1冊、あります(-公-;
明日は、ピジョンさんサイトが16時まで停止・・・。
早目に更新、しました!(^^)
|
|
by 真望 | |
学ぶ。 |
|
|
昨日から坊ちゃんは手押し車の方向転換を上手に出来るようになりました。
今まで進んでは壁などにぶち当たり、泣いたり諦めたり、私達が方向をかえてあげてました。
ですが・・・
昼くらいにふと気付いたのですが、
今日は自分で手押し車の方向をかえてどんどん進んで行ってたのです。
箪笥や壁、椅子などに片手で支え、もう片方の手で手押し車の方向をかえるのです。
今日なんて支え無しでも両手で手押し車を持ったまま、左右に45~90度角度をかえてました。
知らない間に自分でコツをつかみ、ずっと そうやってます。
1歳にしてやっと脳は約70%出来上がるのに・・・
(視力は6歳で大人と同じになるそう。)
改めてビックリした出来事でした。
画像① 大分経ちますが・・・、坊ちゃんはフローリングの上だと脚の力だけで前に進みます(^^;)
だから、オムツ交換の際、脚を持つとしっかり(ずっしり?)したな~、って感じます。
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
今日、爽健美茶のトートバックが届きました~♪(画像③)
最後まで諦めずに買いました!!(締め切りの前日に当選!)
約6000円分のお茶を買った・・・かな??(^o^;)
先月に山○の春のパン祭りでも自力で集めて初めてお皿を貰いました。
暫くは当たる&貰う予定はないです。
・・・あ、アサヒのファミリーペットボトルは母から貰ったけど・・・悩み中・・・。
|
|
by 真望 | |