バレンタインって・・・・・・!? |
|
|
今年は虹汰に初めて
バレンタイン
チョコとカードを渡しました。
・・・・・でも中身のチョコはママのお腹の中でした笑
まだチョコは早いかなぁと思い、中身はビスケットに替えました。
写真は、手作りカードを見ている虹汰です。
アンパンマンをいっぱい付けて見ました^^
そして手前にあるのが、園バッグです。
手提げとショルダーを作りました。
アンパンマンは子供達の大人気です。
小児科に行ってきました。
もう大丈夫とのこと、月曜日から保育園にいけます!!!
|
|
by 空の虹 | トラックバック(0) | コメント(3) | |
無言でモグモグ・・・・・ |
|
|
|
by 空の虹 | トラックバック(0) | コメント(3) | |
鬼は・・・・・・ぼく!? |
|
|
今日は節分です。
1日に保育園で豆まきがありました。
虹汰が作った鬼の帽子と豆いれです
これから恵方まきを巻いて、夜豆まきをします~♪
|
|
by 空の虹 | トラックバック(0) | コメント(2) | |
1st birthday |
|
|
1歳
になりましたぁ^0^
虹汰が生まれてきて、1年。
いろんなことがありました。
最初は、夜泣きがひどくて、やっていけるのか不安だったけど、今では朝までぐっすり。。。
先日、祖父母の家に一人でお泊りまでしちゃいました。
寝返り、ハイハイ、あんよ。。。。。。。
この成長振りもすごいなぁ。。。
保育園では、お友達とおもちゃの奪い合いもしてるみたいだし。
この数ヶ月はいろんな意味で、濃い数ヶ月だったのかも!
今日は、ママと動物園に行ってきました!
おさるさんときりんさんがお気に入りだったみたいで、
一生懸命はなしかけていました。
キリンのパペットを買って帰ってきました。
これまたとっても気に入ってくれたのでママは嬉しいです☆
それかr、初めて一緒にプリクラもとりましたぁ!!
虹汰にとっては、なんだ~??って感じだろうな。
お誕生日会は11日の土曜日に、ママのお兄ちゃんとお嫁さんと、祖父母と兄弟を招待してすることにしました!
いっぱいの人に祝ってもらおうね!
写真は、七夕用に作った短冊とです!
|
|
by 空の虹 | トラックバック(0) | コメント(6) | |
おでかけ② |
|
|
15日はママだけおでかけ。
虹汰はずっとぐずってたようで、おばあちゃん「大変だった」と言ってました。
なんだかママがいないと人見知りをするようです。。。
16日、保健センター主催の、
すくすくクラブ
に行ってきました。
誕生後2ヶ月頃から毎月開催されています。
ここでもお友達がいっぱいできました!!
今回のテーマは、
赤ちゃんとの遊び
手作りおもちゃ
家庭内の事故予防対策と
乳幼児の心配蘇生法
の3つです。
いろんな遊び歌を教えてもらい、手作りおもちゃの作り方も!!
近いうちに作ってみようと思います。
それから、3つ目のテーマがとても勉強になりました。
誤飲のときの対処の仕方と人工呼吸の仕方。
実際に自分がこの立場になったときに、きっとパニック状態になり何も出来ないかも・・・・
でも今回、消防士さんたちが教えてくれたこと少しでも役立てばよいと思いました。
・・・・・それからこういう事故が起きないよう、普段から気をつけようと思いました。
ピーナッツを誤飲したときは、レントゲンにうつらないそうです。
これまた小さいうちには食べさせないほうが良さそうだな!と思いました。
この日の虹汰は、ゴロンゴロンと動き回り、友達のママさんたちはとってもびっくりしてました・・・。
帰ってきてから、ママは歯医者へ行ってきました。
歯が弱ってきていると言われショックでした。。。
これからできる限り気をつけていこうと思います。
それと、この日は下の歯、2本目を確認しました!!!
|
|
by 空の虹 | トラックバック(0) | コメント(2) | |
ベビーマッサージ② |
|
|
165日目(5ヶ月13日目)
昨日は、2回目のベビーマッサージ教室に行ってきました。
ずっとご機嫌さんの虹汰でした。
気持ちよかったのか、とろ~ん、ニコニコでした。
おうちでもがんばってマッサージしようと思います。
ベビーマッサージは子供とのコミュニケーションには良い方法だと思いました。
写真がなかなか撮れず・・・
お出かけ前の虹汰です。
最近はカメラを向けるとニコニコしてくれるようになりました。
|
|
by 空の虹 | トラックバック(0) | コメント(4) | |
ベビーマッサージ |
|
|
154日目(5ヶ月2日目)
日曜日、前々から気になっていた、産院で開催しているベビーマッサージ教室に行って来ました。
助産師さんが先生で、月2回の少人数制の教室です。
この日は、5名でした。
ハイハイ前の子が対象で、虹汰も最近、いろんなことに興味津々なので、ちょうど良い時期かなぁと思い、参加を決めました。
マッサージが始まる前、隣にいた2ヶ月の男の子が泣くたびに虹汰は、気になってしまい、
じ~っ
赤ちゃんを見つめてました。
少しはおにいちゃんになったのかな??
オイルを使ってのマッサージ開始。
普段、お風呂以外で裸んぼになることってあまりないので、ちょっと不安そうな顔してました。
時々、への字口にしては「ふぇっ」っと泣きそう>_<;
でも、マッサージが気持ちよくなってきたのか、弧を描いて、おしっこぴゅーってしてました。
(マッサージの最中におしっこしちゃう子が多いみたいです)
今は、時間もあるので、虹汰といろんなことに触れ合うのがとても楽しいです。
この日は、台風並みの低気圧の予報。
帰りは飛ばされそうになりながら帰ってきたけど、参加してよかったです。
とっても楽しかったし、月齢が近いあかちゃんや、ママさんとお話できるのも楽しかったです。
今回カメラを忘れてしまったので、次回は必ずカメラを持っていかないと!!
|
|
by 空の虹 | トラックバック(0) | コメント(7) | |