毎日の食事 |
|
|
毎日毎日ご飯を作るのは本当に大変!
たまには楽したいよ・・と利用していた惣菜やファーストフード。
図書館で予約していたことすら忘れていた本(食品の裏側
)がようやく手元に来て、読んでいたのですが・・。
読んでいて気持ち悪くなりました。
こんなものを食べてたのか・・というちょっとしたショック。
面倒なんていってたらだめですよね。
うさぎが喜ぶからとお菓子を買い与えたり、ジュースを常備していたパパ。
その代償なんでしょうね、ご飯はほとんど手をつけません。
挙句の果てに「ママのご飯はあんまり(おいしくない)・・」といってました。
いやぁ、確かに料理の腕はいまひとつかもしてないけれど・・
義母のご飯もほとんど手をつけないところをみると・・完全にやっちゃった感があります。
まだ3歳なのに!!
本当、自分が情けない思いです。
ここでこんなことを書いている時点で非常識なんでしょうけど(汗
|
|
by うさぎママ☆ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
お菓子作り |
|
|
久しぶりにお菓子を作っみたくなり、子供と一緒にできて簡単な物を。
ということでクッキーを焼きました。
材料を混ぜて焼くだけなので混ぜるのはうさぎにお任せ。
「出来た!」
と嬉しそうだけど…全然混ざってませんよ?(-.-;)
そんなこんなでなんとかできあがったクッキーはほとんど食べられ、呆気なくなくなってしまいました…。
また時間があれば何か作ろうかな。この頃私の気持ちに余裕がなかったのでいい気晴らしになりそうです。
|
|
by うさぎママ☆ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
とっても複雑なママの思い |
|
|
今日はパパが仕事の帰りに前の会社の同僚とのみに行くというので
「私だって今日くらいリッチなものがたべたいわ~」
と朝から考えていたんだけど・・2歳ちょっとの娘と2人ではどこにも食べに行くことなんてできないじゃん!!
悔しいので前から「食べたいなぁ」と思っていたピザを頼むことに。
私 「今日はこのパン(ピザ)食べるぅ?」
娘 「パンパン!!←大興奮 おいしそぅ~」
電話で注文して20分くらいで届いたピザ。それをみたうさぎはまたもや大興奮!
ジャーン!と開けるとうさぎは
「うわぁ~おいしそうぉ!!ありがとう、ありがとう」と何度も言う。
ママだっていつも頑張ってご飯を作っているのに・・なのにほとんど手をつけない。なのになんで~!
チキンナゲットなども頼んでいて、今日は珍しくよく食べた。
ここは「いっぱい食べて偉かった」と褒めるべきところなのでしょうか・・。
とっても複雑な思いでいっぱいなママなのでした。
|
|
by うさぎママ☆ | トラックバック(0) | コメント(2) | |
アンパンマンおにぎり |
|
|
ご飯の時間に寝てしまったうさぎのために、義姉が作ってくれました!
すでに触ってしまって少しぐちゃっとなってますが…
普段なら食べないおにぎりも大好きないとこのお姉さんにたべさせてもらってペロリ!たべちゃいました。
|
|
by うさぎママ☆ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
クリスマスメニューから |
|
|
ピーマンのツナつめの作り方を紹介!と偉そうに言えた物でもありませんが…
用意するのはピーマン3つ
玉ねぎ 半分
ツナ 小一つ
マヨネーズ適量
作り方
①ピーマンは縦に半分に切って種をとり、小麦粉をまぶしておく。
②玉ねぎはみじん切りにしてレンジで約2分(またはフライパンで)しんなりしたらOK
③②と油を切ったツナ、マヨネーズをいれて混ぜ、塩コショウで味を整える。
④③をピーマンにつめ、アルミホイルをひいたトースターでおよそ5分焼く。ピーマンに火が通ってないようであればもう2~3分焼く。
はい!もうできあがり!あまりがちなピーマンと買い置きしてあるツナで一品できてしまいます。ツナの油を使ってスープを作って、あともう一品たせば立派なご飯☆
ピーマンのツナつめは醤油と鰹節をかけて食べるのが旦那流。よかったら試してみてくださいね~
|
|
by うさぎママ☆ | トラックバック(0) | コメント(0) | |