☆ 男の勲章 ☆ |
|
|
じっと見ていて気がついた事がある。
リュウの額に「アザ」が何個もある。。。もちろん犯人は私では無く、自分で机にぶつけて作っているのだ。。。
見つけたときは???って感じだったけど明らかに「アオタン」だ!!リュウの友達にはアザを見た事が無い。
どれだけ全力でぶつけているのだろう?
最近はつかまり立ちを覚えて立つのだけれど、周りがハラハラ
しっぱなしのグラグラ状態。
首振り人形の様に首がプランプランしちゃってる。
でもリュウはウハウハのご機嫌だ。
立ちながらフガフガ鼻息を荒げ力んでいる。
たまに力みすぎて「ぷぅ~」って音がする。
そんなに力まなくていいのにと呆れながら私は見つめている。
他に誰かいると結構がんばっちゃたりしてるけど2人の時は、しばらく立たせておくと疲れるらしくぴやぁ~っと泣いて呼ぶ。
ややこしい。。 自分で座ってくれればいいのに!!
今日は学んだらしく自分で座っていた。。。
倒れ込んで??いた。何度も繰り返していた。
リュウの行動を観察しているとオラウータンの研究者になった様な感じになる。
明らかにリュウ<オラウータンだけどね!!(笑)
立つ時に「ゴンッ」座る時に「ゴンッ」転んで「ゴンッ」アザもできるよねぇ~。。
ずっと早く動いてほしいって思っていたけど間に合うなら撤回させてほしい。
じっとしていてほしい!!
明日はどんなレポートが書けるんだろう。。。
私はリュウにたくましく育ってほしい
男の勲章に乾杯!!(あっ、乾杯しなくていいか。。。)
|
|
by パイン | トラックバック(0) | コメント(2) | |
まったり |
|
|
今日はリュウと まったり1日過ごした。
昨日はリュウのママ離れについてカキカキしたけれど、2人だと
「甘えた」になるらしい。。。?
洗濯物を干していると、泣きながらハイハイで後を追ってくる。
遊んでいる事を確認してから離れたのだけれど ぴぃゃ~と泣いていた。あまりに泣くので抱き抱えると、
鼻を垂らして泣いている。
いまどき鼻を垂らして泣いている子なんて見たことが無い。
ビックリしたけど思わず笑ってしまった。
抱きかかえるとピタッと泣き止む。嘘泣き??
敵もなかなか手ごわい!!
お昼には、リビングのテーブルの下で、「ふんっ!ふんっ!」と何やらゴリラの様に威嚇している。しばらくほったらかしにしていたので少し相手をしてあげようと「エンジェル」な気持ちで「リュウちゃんなぁに?」「おいでぇ~」と優しく話かけた。
が、リュウは興味が全く無いらしく完全に無視。しかもクルリと向きまで変え私に背中を向けた。私も少しムキになり、リュウを呼び続けたが、あきらめ作戦を変更することにした。
お腹をポロリと出し
♪ポ~ン、ポ~ン た~ぬきさん♪
とポンポン自分のお腹を叩いた。私の捨て身の作戦は見事成功し、リュウは ハッとムキを変え満面の笑みでハイハイしながらこっちに向かってきた。やった~!! と思ったのは つかの間、私のむき出しになったお腹をわしづかみにして立ち上がった。。。
私は「とって」の様になってしまったお腹を引き締める決意をした。
|
|
by パイン | トラックバック(0) | コメント(3) | |
またまたお邪魔♪ |
|
|
ショウ君家へ遊びに行って来た。
リュウの事で最近気になっている事がある。
とってもママ離れが早い事だ。今日はカイママにべったりくっつき抱きついて離れない。きゅぅぅ~って抱きついているのを見て私は慌てて、「リュウおいでぇ」と甘い声を出し続けたが、完全に無視された。ショウママは「かわいそうにねぇ」ってにんやり笑いながら言った。くそぉ~ぅ!!リュウはハイハイするようになってから世界が開けたようで、私とのふれあいの貴重な時間を探検の時間に費やしている。
私は納得いかないが、相手にしてもらえないんじゃしょうがない。
これからは気を引く方法を考えよう!
相変わらず、「いないいないばぁ」と「おかあさんといっしょ」は大人気でショウママがビデオを撮っていてくれていたのでチビはくぎ付けだった。途中、中途半端なハイハイができるようになったリュウがこれまた中途半端にカイ君の前で止まって座ってしまった!カイ君は動けないのでリュウに髪を引っ張りこかしてリュウを泣かした。
(テレビが見えないからどいてほしかったんだろうけど)
1番慌てたのはショウママでオロオロしながら「リュウ君泣かしたらリュウママにおこられるで!」と言った。
いくら私でも子供には怒らない。。。と、思う(笑) その後はもちろんリュウがカイ君のヨダレかけを引っ張り反撃をしていた。
9ヶ月なったばっかりでもいろんな事が分かってきてる事に最近は驚いている。
今日は私の「マイブーム」が1つできた。
シール貼り。リュウの顔に貼る。
それがまたかわいい♪似合いすぎているので待ち合わせの時間を15分もずらしリュウの写真を撮りまくった。カイママに迎えに来てもらったのでカイ君にもおみやげで貼り付けた。はっぺに貼ってこれ以上重くなってほっぺが落ちたら困るので(リュウはほっぺに貼ったのだけど)あえて「デコ」に貼った。カイ君はイルカにしてみたらまた似合う!!ショウ君家についてもしばらく2人共貼っていたのだけどカイママが取ってみると真っ赤になっていた。リュウも取ると赤くなっていた。長い時間貼りすぎた。ごめん。。。
|
|
by パイン | トラックバック(0) | コメント(2) | |
ベビースイミング ~参観日編~ |
|
|
ついにベビースイミングの会員になってしまった。
今日は、ば~ば(実母)と妹が会社を休んでベビースイミングの見学にやってきた。チャイルドシートを積んでいるので ぎゅ~ぎゅ~になりながら後部座席に乗り込む。私の隣の助手席は空いている。私はタクシーの運転手だ。2人はリュウよりもウキウキだった。妹はビデオとデジカメを握り締め予行練習も済ませやる気がみなぎっていた。
着替えている更衣室から大騒ぎだった。
「リュウかわいすぎるぅぅ~」
「リュウ似合いすぎるぅぅ~」
と水着姿になっただけで大絶賛だ!
うるさい2人を振り切り、体操室へ移動していつもの通りに体操を済ませ、ほんの少し静かな2人の時間を楽しみプールサイドへ向かった。上を見るとビデオ撮影をしているのは2組だった。しかも妹のすぐ隣にいる。気の毒に。。。
私の読みは正しかった。
帰ってビデオを見てみると、「リュウかわいいぃぃ~」「泳ぎ出しましたやっぱりかわいいぃぃ~」「リュウちゃ~ん」のリュウへのエールで一杯だった。隣ではパパさんが無言で撮影していたらしい。リュウへのエールで一杯になり、リュウの成長記録と化したビデオはどうするのだろう?申し訳無い気持ちで一杯だ。。。
ちょうど「参観日」だったので、2人はプールサイドへやってきた。
ややこしいのでじっとしていてほしかったが、じっとしている訳も無くもちろん1番に降りてきた。そしてリュウへエールを送り続けた。。。
そのエネルギーを世界平和の為に使ってほしい。
そうすれば少しは世の中も良くなるだろうに。。。
授業が終わってもまだしつこく撮影会をしていると、「早く帰ってください」と怒られた。今日入ったばかりなのに もう怒られてしまった。
私はいつも怒られてしまう。実は秘密にしていたが私は「かなづち」なのだ。スイミングにはとことん向いていない。
リュウの為にと言ってはいるが「泳げるようになりたい」と企んでいた。神様にはお見通しらしい。。。
リュウはあまり気にもせず騒ぎ続けている2人を帰りの車の中に残し夢の世界へ旅立っていった。実はリュウなりに現実逃避したかったのかも知れない。。。
タクシードライバーの私はミラーでリュウを見ながら、2人にベビースイミングを始めた事をうかつにも楽しそうに話してしまった事を心から謝った。
家に帰ってシャワーを浴びて出てきてからも2人はリュウを離さない。
どっちがリュウを長く抱いているかでもめている。
重すぎる愛にリュウはいつまで耐えてくれるのだろう。
|
|
by パイン | トラックバック(0) | コメント(2) | |
ポリオ(+o+) |
|
|
1回目のポリオを無事に終えた。
カイ君とサアちゃんと待ち合わせをしてランチをした後にショウ君も合流して保健所へ向かいポリオを受けた。
4人で順番に受けて最後に休憩室の様な所で30分吐いたりしないか観察の時間があった。その短い時間それぞれの個性が出た。
まずは、ショウ君。大人しくママの膝に座り「口に手を入れないように見てて下さい」の看護師さん?の言いつけをしっかり守ったママに肩からジェットコースターのベルトの様にママの手で両腕を固定されていた。普通はバタバタ抵抗してママは大変な思いをするのだけれどショウ君のママは暑くて汗をかく事に困っていた。素敵な悩みだ。
カイ君は休憩室に着くなりママにアイコンタクトでダッコをせがんだようで横抱きになった瞬間に寝ていた。さすがに大物だ。他の子は違う雰囲気に興奮してあちこちでキャーキャー言ってるのに気持ち良さそうに寝ている。もうこうなると誰も彼を起こすことは出来ない。4人のママの中で唯一オッパイの出る私のおっぱい攻撃でも無理だろう。
サアちゃんはママに連れられあっちへこっちへ移動しながらママのおしゃべりに付き合っていた。きっと1番のお話上手になるだろう。そして1番の「男前」もサアちゃんなのだ。なんちゃってハイハイが出来るようになりいろんな所へ顔から突っ込むので鼻にほっぺに傷だらけ。。。男連中は傷無しのツルツルお肌だ。今日は1日中「男前!!」のエールを独り占めしていた。
新顔ハル君。彼は1ヶ月お兄さんだ。何でも出来ることが早いのでかなり皆には一目置かれている。「前でハイハイして見せて」とか「タッチしてみて」とかやりたくも無いのに前に立たされ一芸を披露する。ママ連中は拍手喝采でハル君の虜になるのだが、ハル君は定時にママのおっぱいめがけて帰ってくる以外は自由を楽しみたい様だ。1人で上手に遊べるのだ。たまにママにダッコのポーズをするとハルママは「仕方ないなぁ」とうれしそうに抱きしめる。が、必要以上に長いのでハル君が先に「放せ」と手を振り払う。なんとも主導権が一切無いハルママを気の毒に思う(笑)
別口で合流したハル君も入れて久しぶりに5人そろった所で、うちのリュウはと言うと、ウハウハでいつもと違う環境を少し楽しんでいたがすぐにぐずり出した。手を口の中へ入れたがるし眠たいのに、眠気と戦っているものだから私に八つ当たりしてくる。寝たければ寝てくれればいいのに何を頑張っているのだろう?何と戦っているのだろう。イナバウァの格好になり戦っていた。(男のくせに)繊細なのか外出するとかなり無理をして眠気の限界に挑戦する。少しカイ君を見習ってほしい。
夜にリュウの子分がやってきた(実母)。
人見知りが始まっているのか、大泣きしているにも関わらずリュウを抱きしめたまま離さない。
勝手に
1.(必ず)リュウをお風呂に入れる
2.(必ず)リュウを抱きしめながら一緒に寝る
の2箇条を作り、来るたびに実行していく。
ゆっくり寝ることが出来たりと助かるのだが、買い物に出てもずっとベビーカーを使わずダッコしているため少し1人で遊ぶようになっても帰っていった後、私はリュウに当たり前のようにダッコをせがまれる。。。
このば~ばは、かなりのつわもので天然者な為 「ば~ばの武勇伝」はかなり有る。1日で語りつくせないので次回ゆっくり話すことにする。
|
|
by パイン | トラックバック(0) | コメント(3) | |
2回目 ベビースイミング☆彡 |
|
|
2回目のベビースイミングに懲りずに参加してきた。今日はサアちゃんとカイ君とチビは3人で参加☆彡 リュウにしてはハードな1日になったと思う。
アンパンマンの曲に乗りながら20分運動した後で、プールへ移動したんだけどベビー中心のメニューだったからリュウもしっかりママダッコで泳いでいた。そしてメニューの中に水の中へ潜るがあった。先生はあっさり「1,2,3で、はい潜りますよぉ」と言った。1歳超えている子が多かったのでみんな上手に潜ったりしている中、チビ三人衆は・・・まず、カイ君がママに不意打ちでボチャンの音と共に水中へ消えていった。1番ビックリしたのは私だった。
えっっ?大丈夫か、かなり心配したが浮いてきた時には 普段はおとなしいカイ君がバタバタと反り返り鯉のように暴れていた。しばらくすると落ち着いたらしく普段のカイ君に戻って穏やかな顔に戻っていたが私にはリュウを沈めることは出来なかった。カイママの勇気と決断力には関心するしかなかった。唖然としていたら、次はサアちゃんが水中へ消えていった。サアちゃんは出てきたときには目を大きく開きパチクリパチクリして何が起きたのか必死に理解しようとしていたみたいだった。少しサアママに向かってムッとしていた。女の子が挑戦しているのに、男のリュウがひるんでいてはいけないと、私も心を決めた。でも私が泣きそうだった。
ボチャン
上がってきたときリュウは私を許してくれるか凄く不安だったけど、上げないわけにはいかないので引き上げてみると顔は引きつっていた。。。2人は泣かなかったのにリュウだけぴぃゃと、ひと泣きした。ガッシリと私をつかみしばらく離さなかった。普段甘えたで私にべったりな為「へたれリュウ」と呼ばれているが、今は許そうと思った。
私とリュウの間に溝が出来ることも無く、第2回ベビースイミングは無事終了した。
リュウは家に着く前に車の中で寝てしまった。
よほど疲れたんだろう。でもお昼寝はあまりせず遊んでいた。
珍しくパパが早く帰ってきた。リュウはお風呂上がってすぐだったので起きていた。普段は夕方になると私以外は泣きわめきダッコだなんてとんでもないのだけれど、今日は手を伸ばしパパにダッコをウハウハでせがんだ。凄くご機嫌でパパダッコに満足して遊んでもらっていたが寝る時間が迫っていたので甘い声で「おいで」と言ってみたが無視され、ぷいっとそっぽを向かれてしまった。リュウは怒っているのだろうか?
明日はプリンでも作ってご機嫌を取ってみようと私は作戦を練りながらいつもより優しく寝かし付けた。
|
|
by パイン | トラックバック(0) | コメント(0) | |
今からどこへ? |
|
|
今日はお昼に「父の日」のプレゼントを少し早いがパパとリュウと3人で買いに出かけた♪
何故こんなに早く買いに出たのかと言うと、じ~じ(パパ父)とリュウのおそろいのTシャツをプレゼントしようと思い良いのが無ければ色んなお店を回らなくちゃいけないからで。。。じ~じはめんどくさがりやであんまり相手とかしなさそうかな?なんて思っていたがリュウの子分の一人でひたすら「ダッコ」させられている!って言うかしている。。。多分おそろいのTシャツを見てうれしくてすぐに私の前でもお構いなしに脱ぎ始め着替えるに違いない!と私は今から行動を読んでいる。
お題にもなっている「今からどこへ?」の事件?はと言うと、久しぶりにお風呂の時間にパパがいてくれるのでリュウのお風呂を手伝ってもらった。と言っても拭いて乳液を付けてオムツをはかすだけというシンプルな作業!!。。。のはずなんだけど、リュウを渡して2度お風呂に入るのが面倒なので急いで頭を洗って出てみると「白っっ!!」リュウが何故だか白い!えっ??ビックリしてよくよく観察してみるとパパが一生懸命塗っていたのは日焼け止めで。。。夜の7時に今からどこへ行くのよ!!めんどくさがりの私は少し出かけるぐらいなら日焼け止めはつけないで出るのだがめったに使わない日焼け止めがほとんど無くなっていて今年の夏までもつか不安になった。リュウもせっかく綺麗になったのに、もぉいいかな?なんて思ってもみたりしたけど入らなくて良いはずの「2度目のお風呂」に入ることになった。。。ガックリした。。。少し頭にもきた。。。リュウは初めての2度風呂を経験し、小さいながらに「あれ?また?」と不思議そうな顔をしていた。のちにパパいわく、「何か手がいつもよりベトベトしててん」 また少しムッとした。。。
|
|
by パイン | トラックバック(0) | コメント(2) | |
初ベビースイミング☆彡 |
|
|
念願のベビースイミングに初めて参加した。お友達のサアちゃん(女の子)と一緒に参加したが、私がとっても疲れた。。。なぜかと言うと、「ママダンス」の日であり、先生のリズムに乗りながら水の中で「♪み~ぎ、ひだりっ、み~ぎ、ひだりっ♪ はいっ手を上げて~・・・」ついていくのに必死だった。実は、右と左がイマイチ分からない私はキョロキョロしながら右へ左へ上へ下へと動き続けた。リュウはチビの為浮き輪を付けてまだ浮いていられないので水の中とはいえダッコしながらのダンスはかなり厳しかった。疲れすぎて、その後 円になりグルグル回りながらジャバジャバとリュウをジャンプさせたり浮かせたりしながら泳がせるのだが、いつの間にか円から外れ円の中心にリュウと流れついてしまった。先生に「外れてますよぉ~」って怒られ、フラフラと列に戻りまた回り始めた。その頃には早く終わって欲しいと終了時間を待ちわびていた。。。
家に帰っても私の苦労?も知らずにリュウはウハウハで遊んでいたが離乳食を強引に食べさせてミルクをたんまり飲ませ必死に寝かしつけた。リュウも必死さが伝わっていたのかしばらく抵抗したが、ユラユラ攻撃には抵抗もむなしく「夢の世界へ」旅立っていった。私もすかさず横にべったり張り付きすぐに起きない事を祈りつつ寝た。いつもは15分~30分ぐらいしか寝ないのに2人で1時間30分も寝た!リュウも疲れていたらしい。
また来週他のベビースイミングに参加するんだけど、いまだに出産したから安静にを8ヶ月続けてたけどそろそろ解除して運動し始めないとなぁ~(^^ゞ
|
|
by パイン | トラックバック(0) | コメント(0) | |