前の10件
|
ふわふわ館 |
|
|
お次は、ふわふわ館♪
よくある空気でふわふわしてる遊具場(*^o^*)
『ウッキー!ウッホッホ~!!』って言いながら遊んでます(笑)
こちらも貸し切り状態♪
平日万歳(^w^)
ちなみにパパはイワシと50cmくらいのアナゴget!
満足そうな顔に一安心o(^-^)o
さて、もうしばらくウッキーウッホッホの2人に付き合います♪
ミナトは超良い子!
きっと今夜はグズグズだろうけど、そっちもしっかり付き合うよ~(^_^)v
|
|
by ひうみよ☆ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
昨日の話と今日の予定☆ |
|
|
昨日はウサのプール参観日♪
8月頭にプール参観日だったのが
当日、うさは熱を出し欠席(┳◇┳)
その振替が昨日だったんだけど、
私とミナトで貸切参観でした(笑)
色んな場所から写真撮れてラッキー☆
ウサはかなり張り切ってくれて
自ら考案した『イルカジャンプ泳ぎ』を披露♪
かなり面白かった(笑)さすが、ウサだ( ̄∀ ̄〃)
参観中のミナトは寝てるかニヤニヤするか
とても機嫌よくしててくれて、うさに専念できました。
ありがとう♪
そして、昨夜はサマーフェストがあって
パパも仕事で参加しているので遊びに行くことに♪
主にドイツビールのフェスで
みんな、ほろ酔いでノリノリ♪
ひなうさはたくさんの大人(?)に遊んでもらっちゃって
私の元には帰ってこず…(笑)
ミナトは、いつも通り空気を読んで爆睡☆
真横でライブをやってても、お構いなし(笑)
パパは超巨大なビールをもらって大喜び(笑)
私はビールは飲めないけど、美味しいものをいっぱいもらって、楽しい夜となりました(⌒~⌒)
夏~♪楽しいね♪
そして、今日の予定。
午前中…ひなは友達と育成会主催の川遊び&魚つかみ取りへ。
自分でとったのを、その場で焼いて食べるんだって☆良い経験♪
パパウサは、知り合いの畑に行ってトウモロコシの収穫へ。
ママミナは、家事とお留守番☆
午後…ひなが友達を連れて帰ってくるので、みんなで花火を買いにお出かけ♪
そして、夜☆
わが家とひなのお友達と店の子ども達全員で花火大会~~(≧∇≦〃)
今日も忙しく楽しそう♪
ミナトも寝たし!家事頑張ります!
|
|
by ひうみよ☆ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
朝顔を♪ |
|
|
小学1年生の夏休みと言えば!
今も昔も『朝顔』の観察なんだね~。
毎朝、水くれと咲いた花を数えて
その日の天気と共に記録をつけます。
ひなは毎朝、忘れてるから
声かけしないといけなくて大変…
私の方が忘れっぽいのに…( ̄∀ ̄)
日が経つにつれて、花の数が減るから
なくなっちゃう前に記念に2つだけ
お花をちょーだい致しました♪
押し花にすること3日…
今朝、開いてみたらキレイに乾いていたので
記念の押し花しおりを作成☆
2人とも可愛くできたね~♪
好きなシール&自由にお絵かき。
リボンはママからのプレゼント(⌒~⌒)
1年生の夏の思い出できあがり!
ウサが1年生になった時も作ろうね~♪
押し花作成中、ほったらかしにされたミナトは泣き顔(笑)
記念の写メもグズってます( ̄∀ ̄;)
私の乳腺炎は…
完全には善くならないけど
漢方が思った以上に効果を発揮してる気がする…。
漢方薬で治ったら嬉しいなぁ~♪
|
|
by ひうみよ☆ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
今日も暑かった… |
|
|
今日も暑い1日。
ヒナウサをどこにも連れて行ってあげられないから試行錯誤…。
子供の体力とテンションを発散させるべく
午前中は、まだ涼しいベランダで色水づくり♪
午後は、玄関先でお友達と色水の続きと自転車こぎまくり♪
有り難いことに、ミナトは良い子に眠り王子☆
だいぶ空気を読んでくれる息子くんで助かっちゃうけど
こんな時間にパッチリおめめで元気くんですよ…( ̄・・ ̄)
今夜は長期戦かな☆
ガンバルゾー!
明日はひなが終業式♪
さて、初めての通知表…(笑)
なんだか緊張するな~( ̄∀ ̄〃)
3枚目の写真は
3人でオリジナル絵本を作成中♪
かなりの力作でした(笑)
|
|
by ひうみよ☆ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
初☆ビンゴ |
|
|
今日、ヒナウサは初めてビンゴをやりました♪
雨予報だったので、『つまらなーい』と騒ぎ出す前に
買い物に連れ出すことに…。
出産にむけて消耗品やらを買い足しておかないと!
きっと入院中に、あれもこれも
タイミングよく無くなって、みんなが困ってしまうに違いない…( ̄・・ ̄)
そういうタイミングだけは、いつもばっちりの我が家です(笑)
今日は、なんだか気が向いて
たまたまエスパに行きました♪
(駅前で混むから面倒くさくて、いつも避け気味のエスパです…。)
これは良いタイミングだったのか
店員さんが『ビンゴ大会やりまーす!』って
ヒナウサにビンゴカードを配ってくれました♪
男の子むけのイベントだったらしいけど
景品よりも、言われた数字に穴を開けていくのが楽しい様子♪
上位の景品はみんな男の子グッズ。
運良く!?最下位に近い方のビンゴだったので
当たったのはミッキー&ミニーのエコバックに入ったお菓子♪
わぁ~い!
ヒナウサにとっては一番の景品♪
さっそくベンチに座っておやつタイム。
安いセール品も見つけたし、楽しい1日でしたっ☆
|
|
by ひうみよ☆ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
●祝日● |
|
|
朝からザーザーと降っていた雨がやんで
午後は晴れてきそう♪
気温がなかなか上がらずに肌寒いけど
ヒナウサはお構いなしの様子。
ご飯を食べると着替えて外に飛び出し
こどもチャレンジで届いた『ひまわり』をさっそく植えています(≧∇≦)
立派に咲くと良いんだけど…まだ肌寒いうえに、わが家は日当たり悪いの(泣)
名前は『ことりん』だって(笑)
ひまわりは関係なしに響きで名付けていました(⌒~⌒)
無事に育っていきますように☆
午後は、ヒナのお友達のなっちゃん家にお邪魔しま~す♪
なっちゃんママは私と同じ年~(≧∇≦〃)
6年半の子育てで、初めて出会った同じ年のママ友です♪
今まで長かった…(笑)
ヒナとなっちゃんは保育園も一緒だったんだけど
隣のクラスだからなかなか縁がなくて…
入学してクラスが一緒になり
登下校も同じ方向だから急接近♪
お互い、早くこどもを授かっているぶん
悩みや境遇も一緒で話に花が咲きそうだなぁ~♪
天気も回復してきたし!●祝日●満喫中~(〇^∀^〇)
|
|
by ひうみよ☆ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
バッタバタ~ |
|
|
この週末は忙しかった~( ̄・・ ̄)
パパの仕事が今週末から29日まで慌ただしく
それに合わせて生活していく日々。
今回は現場が近いから楽チン♪なんて思っていたのが大間違い…(⌒~⌒)
近い分、仕事量も増量するのです(汗)
そんな中、友達が遊びに来たり♪
妹が泊まりに来たり♪
ヒナウサママのデートを決行したり♪
仕事とやりたいこと と全部詰め込んだら
すでに朝方…
最後にとりかかったのが
ヒナの運動着入れ作り♪
すぐ出来る予定が、裏地付けたり色々やりたくなっちゃって…(┳◇┳)
裁縫の基本もよく知らないのに
色んなものをくっつけようと思っちゃうのが難点~~~(泣)
とりあえず完成したしOK!
明日の朝、喜んでくれるかな♪
|
|
by ひうみよ☆ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
ヒナウサの春休み。 |
|
|
|
by ひうみよ☆ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
◆雪◆ |
|
|
昨日は朝から雪☆
あんなに1日中、降り続いたのは
この冬、初めてなんじゃないかな…( ̄∀ ̄)
桜の蕾も膨らんでたし、花も顔を出してたのに…と、ヒナが心配していました。
寒いね~★
週末。
土曜日はヒナのお友達が家に来て1日中、遊びたおしました(笑)
仲良しの女の子でね
まぁ~、喧嘩をしては仲直りを何回も繰り返してるよ(⌒~⌒)
お互いに唯一、ぶつかりあえる仲のようで
きっと生涯にわたり腐れ縁のような気がする(笑)
そのお友達は双子の妹ちゃんがいて
ウサと同じ歳で、サークル時代もずっと一緒だったし
今もクラスが同じで、これまた仲良し(笑)
3人組?と言われるほどのベッタリで、こっちもまた腐れ縁になる予感♪
そして昨日の日曜日。
この日は私の妹が来てました(⌒~⌒)
久々に会えたもんだからヒナウサは大喜び♪
一緒にラーメンを食べに行ったり、アイスを食べたり
美味しい1日になり、妊婦検診の日が怖い…(笑)
前回の検診までの体重増加は、まぁまぁ合格ライン☆
だけど6ヶ月に入ってからと言うもの、食欲が止まらない…(泣)
しょっぱいのとか甘いのとかを欲するから困る…( ̄∀ ̄;)
昔の母子手帳を見返したら
ヒナの時もウサの時も体重増加は7kg位で
余計に焦ります( ̄・・ ̄)
ふぅ~。
写真は小さい頃の♪
どれが、どっちかわかりますか(⌒~⌒)?
|
|
by ひうみよ☆ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
真っ白け♪とまたまた振り返り日記2 |
|
|
春になる前に、もう1回くらい雪遊びをしたいね♪
なーんて言ってたら降った(笑)
こんなに、すぐ降ると親は大変なんだよ~(汗)
朝、まずは車の雪下ろしから始め。
結構、重いから重労働なんだなぁ…( ̄∀ ̄)
仕事に行く前にグッタリしてしまう((泣))
でも、ヒナウサは朝から大喜びで
いつもなら、のーんびりな朝の準備もテキパキ。
気づくと『マーマ!保育園行く時間まで遊んでるね~』って玄関先に飛び出していきました(⌒~⌒)
良いなぁ~♪
保育園に着くと、今度は雪遊びウェアに着替えて 雪合戦&小山からソリ滑り♪
冬の一番のオモチャは、やっぱり雪なんだね☆
ウサはフリマで見つけたミッフィーのウェアなんだけど
名前もウェアも『ウサ』で先生にスゴく褒められるらしいよ(笑)
嬉しそうに『今日もミッフィー着たよ!』って報告してくれます(⌒▽⌒〃)
300円で見つけたウェアをあんなに喜んでくれるなんて(笑)
フリマ万歳♪
保育園後、今日は歯医者さんで定期検診でした♪
ヒナは生まれつき歯が弱い体質!
と、発覚した時から定期検診は欠かせません(●^〇^●)
同じ親から生まれた子でも、ウサの歯は丈夫で
キレイだね♪と褒められるから、毎日の歯磨きも頑張ってくれるし有難いね。
ヒナは逆に虫歯を増やさないように頑張ってくれてるから、また有難い♪
先日ね、下の前歯が1本抜けて
只今、歯抜けさんです(笑)
可愛い顔ッ(^∀^)
この歯抜け話には色々あったんだけど(笑)
簡単に話すと………
家で遊んでいるときに紐を切ろうと前歯を使う。
↓
紐を強く引っ張ったら歯がぐらつく…
↓
自分のせいで歯がなくなると涙…
↓
確かに紐を切ろうとしたのはキッカケになったかもしれないけど、新しい歯が下で準備してるから大丈夫♪いつかは抜ける歯だったんだから♪となだめる。
↓
涙は止まるも、歯がぐらついて食事がままならず…
↓
気になって、気になってさわりまくる日々。
↓
なんの変化もないまま10日が経過。
↓
パパと入浴中、パパがシビレをきらし強めに引っ張ると抜けたッッッッ!(☆o☆)!
↓
抜けた歯と出血に戸惑いの表情。
↓
今度は、抜けた場所が気になり、この日の歯磨きはスルー。
↓
パパとママが『やっと抜けたね~。』と喜ぶも、歯抜け顔がマヌケだと再び涙…(笑)
と、こんな感じ( ̄∀ ̄)
これから、まだまだ抜けるのに大丈夫かな(笑)
|
|
by ひうみよ☆ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
前の10件
|