|
大阪在住。パパ37歳 ママ39歳 ポコタン4歳。ポコタン、4歳になりました。いよいよ幼稚園入園です。ママちゃん、日々いろんなコトに格闘することになりそう。そんな内容を書いていきます。
|
by ピコタン |
|
|
|
|
フォローアップミルク |
|
|
|
とりあえず
3回食に
なったので
ミルクを
フォローアップの
ものに、替える事にした
最初から缶を買って
飲んでくれないと困るので
スティックを購入
嫌がらず飲んでくれたので
缶を購入。
3回食を続けてる様に
頑張っていかないと…
今日の写真は
また、10月の終わり頃の
夕焼けです
|
|
by ピコタン | トラックバック(0) | コメント(4) | |
トラックバックURL : http://blog.pigeon.info/tb.cgi/pikotan/172031 |
|
|
|
ピコタン さんより |
私も離乳食のところは 本を読んでも飛ばしていたので 必要になった時に慌てました。
離乳食が始まると なかなか時間が無くなってくるので しっかり読めない。
もともと、苦手な物を読むと 眠くなる性格なんですけどね(^^;) |
at 2007-12-09 15:38
[削除] |
|
いぶまま さんより |
なるほど~!参考になります! 上手に市販の物も使っていくと、良さそうですね♪ 離乳食なんて、まだまだだと思ってて、雑誌読んでてもスルーしてたので、今になって慌てて引っ張り出して読んでます。
体調、このまま良くなられるといいですね! |
at 2007-12-08 14:01
[削除] |
|
ピコタン さんより |
3回食は、 朝は食パンを焼いた中身だけちぎって ミルク40ccに浸してあげるのとミルク、 昼はレトルトの離乳食とバナナとミルクだったり 夜は、親のご飯を取り置きとミルク… って感じです。 こんなんでいいのかなぁ~???
体調は、完治ではないのですが、 小康状態です(; ;) 良くはならないけど、悪くもならず… 地道に治すしかなさそうです… いつも気にかけてくれて、 ホントに、ありがとうです。 気にかけてもらうと、頑張って治さなきゃって 思えるので、有り難いです(^o^)
離乳食の初期は、 滑らかさの基準が分からなかったので お粥だけは作って、 あとは、市販の物を使っていました。 ポコタンが、慣れてきたら 本物の野菜を使う様にしていました。 あと、お肉、魚くらいに進むと 先に本物を与えて、調子に変化がなければ 市販の物にも助けてもらう様にしています。 なんせ、料理が苦手なので 参考になるかどうか…(ToT) |
at 2007-12-07 16:00
[削除] |
|
いぶまま さんより |
おぉ~!ついに3回食ですか!! フォローアップ飲んでくれてよかったですね♪
ポコタンくんも、ピコタンさんも、体調は治ったのですか?
ぶぅも、いよいよ来週から離乳食始めます!! 解らない事があったら、教えてください~。 m(--)m |
at 2007-12-06 23:23
[削除] |
|
|
|
|
|