|
娘の病気、度重なる入院、手術、リハビリ………色々あったけれど、ひとつずつ乗り越えてきました。
まだまだ課題はあるけど、娘と共に頑張っていこうと思います。
|
by ペリカンとクマ |
|
|
|
|
偏食……変食……? |
|
|
りり子は、肉と魚を食べません。
彼女が食べられる動物性タンパク質は、卵と牛乳のみです。
卵も、卵かけご飯とだし巻きなら食べるけど、目玉焼きやオムレツ、ゆで卵は食べません。
野菜は、トマト以外なら何でも食べますが、基本的にナマしか食べません。
普通はナマで食べないピーマンもニラも長ネギも、ナマで食べます。
そして、ピーマンもニラも長ネギも、加熱調理してあると食べません。
加熱しても食べられる野菜は、ニンジン(カレー・シチューのみ)くらい。
同じニンジンでも、筑前煮や肉じゃがのニンジンは食べません。
でも、お味噌汁の野菜は食べてくれます。
生野菜でも、マヨネーズやドレッシングをかけると食べません。
何もかけず、そのままモリモリ食べます。
芋類は、フライドポテトやポテチなら食べますが、その他のジャガイモ料理は食べません。
サツマイモや里芋は、どう調理しても食べません。
お味噌汁に入れても食べません。
果物はほとんど食べません。
たま~にバナナを食べますが、2口くらいちょびっと食べて終わりです。
白米は好きらしく、よく食べます。
そして、少食です。
朝は一番食べなくて、6枚切の食パンを1/4とヨーグルトと牛乳。
食パンを1枚食べきれたことなんて、年に1回あるかないかです。
昼のお弁当は、食べられる物が少ないので、いつも卵焼きとおにぎり、少しの生野菜という内容。
夜は、納豆ご飯か卵かけご飯か白ご飯に、生野菜と味噌汁。
毎日毎日、ほとんど同じメニューです。
偏食、なくしていきたいですが……。
道のりは長そうです。。。
|
|
by ペリカンとクマ | トラックバック(0) | |
ホームベーカリー |
|
|
ついに買いました!
ホームベーカリー!!
早速、基本の食パンを作りました~。
焼きたてパンの美味しいこと。
これなら食の細い娘も食べてくれるはず。。。と思いきや、全く食べてくれず。
母は悲しいです(;_;)
よーし、次は具入りのパンを作るぞ~。
何なら食べてくれそうかなぁ?
|
|
by ペリカンとクマ | トラックバック(0) | |
|
|