春まつり |
|
|
春まつりのメインイベント(?)の時代行列を見に行ってきました。
毎年柴田勝家役に有名人ゲストを呼んで行われるのですが、今年は的場浩二さんが来ました。
そもそも時代行列にはまったく興味がなかったのですが、的場浩二好きの友達が『的場浩二だよ!ものっすごい見たくない?』と誘ってきたのでまぁ見たいかなくらいなノリで行ってきました。
会場はウチからそう遠くはないのですが、歩くと片道30分。
ほんとは車で行きたいところだったのですが、駐車場からでも結局歩かなくてはいけないし交通規制もあるので頑張ってお散歩がてら歩いちゃいました。
懐は当然ベビーカーです。
行きは久しぶりのベビーカー登場にご機嫌で乗り込み、歌らしきものを歌いながら(と言っても意味不明ですが)順調に到着しました。
ものすごい人・人・人で、ちょうど天気も良かったので混み混みでした。
しかも始まる時間が遅れていたようで、『これから出発します。』とのことだったので、メイン会場まで行かずに、ここで通り過ぎるのを眺めればいいかと言う事になり、その場で待つことに。
懐は止ってしまったベビーカーにはもう用無しだ!と言わんばかりに『歩きたい!おろせ~~~』と暴れ始めたので、行列が到着するまでその辺りを行ったりきたり・・・。
橋の上にいたので風も強くて寒かったので上着を着せようとしたらイヤイヤ大泣き・・・。
何とか着せて、抱っこで落ち着いたと思えばお眠りモードに突入。
結局的場浩二が登場した頃にはぐっすり眠りに付いてしまって、遠くから眺めただけで終わってしまいました。
友達はしっかりカメラを(と言っても友達はカメラ持ってくるの忘れたので、私のを)持って近くで見てかなり満足そうでした~。
やっぱり『芸能人はかっこよさが違うわ~』と言ってました(笑)
そんなこんなで、またまた歩いて家まで帰ってきました。
懐はベビーカーで爆睡のまま。
久しぶりの往復1時間の徒歩は疲れましたね~。
夕飯食べて懐を寝かしつけたら、もう眠くて眠くて耐えられませんでした。
結局ご飯の後片付けも何もせず(え、いつもそうだって?)寝てしまい、1時過ぎに目が覚めてそこから片づけして、ちょこっとだけブログ~と思ったら目が冴えてしまってこんな時間^^;(am4:20)
もう朝ですね~。
寝る?どうする??
桜キレイでした~。満開とは行きませんが、見ごろでしたね~。
でも失敗した事に、桜の写真を撮るのを忘れてしまいました。
なので次の日曜日まで咲いててくれたらまた見に行きたいです。
|
|
by おり。 | コメント(4) | |
蓼科へ行くぞ♪ |
|
|
GWに実家の両親と姉夫婦・妹・私達家族で温泉旅行へ行く事になりました。
昨年の11月で父が定年を迎えたので、そのお祝いをかねて両親を招待して温泉に行こう!という案が出ていたのですが、みんなのお休みが合うところでということで、GWまで延びてしまいました。
懐が生まれてから初めての温泉なのでとっても楽しみです。
ホテルは小さい子供のいる家族向けのプランも用意しているところなので、子供向けの施設も充実しているらしく安心していけそうな予感です。
夕食がしゃぶしゃぶ食べ放題♪
実家からとこちらから行くのにちょうど真ん中辺り(ここからの方が近いかな?)ということで蓼科へ行く事になったのですが、初めて行くのでどんなところが良いのかまだ全然計画は立っていません。
栂池高原の方には学生の頃ボードをしに2回ほど行った事があるのですが・・・。
(まぁボードしただけなので、雪の印象しか残ってませんが)
多分計画は姉や妹にお任せになると思います。いつも私はついていくばかりなので(笑)
もしどなたかお勧めの場所を知っていたら情報お願いしますね♪
これからもっと節約して旅費を捻出しなくては!!(って無理?)
|
|
by おり。 | コメント(3) | |
1歳6ヶ月 |
|
|
今日で懐は1歳6ヶ月を迎えました。
スミマセン、以下親バカ発言になってます。
最近の好きな事は、音楽に合わせてリズムを取る(踊る)ことです。
(歌に合わせて声も出します)
この頃では『いとまき』の振りがチョットできるようになって来ました。
(単にぐるぐるするのが得意なため)
『ぐるぐるどっか~ん』も「ぐるぐる~」の部分だけでなく、「ハイハイして~」や「たってくださ~い」の声に合わせてなんとかやってる感じです。
車で遊ぶのは相変わらず大好きで、走らせる時に『う゛~~~』と言いながら走らせます。
物を食べたりかじったりもまだまだやってます。
そうそう、レ○ブロックを壊すだけでなく、つなげる事も覚えてきました。
ダイニングテーブルの上に置いてあるお茶のコップを自分で取って飲めるようにもなりました。
あんよももうかなりしっかりしていて、時々走っているかのように早くなりました。
前歯はしっかり8本生え揃って、奥歯もどんどん顔を出し始めています。
離乳食は卒業して幼児食に移行しました。
(コレは1歳5ヶ月くらいの時から)
コタツのテーブルくらいの高さなら登れるようになりました。
絵本を読んであげると興味を示すようになりました。
鉛筆を持って落書きするのも大好きです。
いま思い出せる限りでできるようになった事をあげてみましたが、こんなにたくさんありました。
すごいな、1歳6ヶ月って。
まだ言葉はしゃべれないけど、喜怒哀楽をちゃんと伝えようとしてくれるんですよね。
今まで鼻風邪程度で熱を出した事もなく、ホントに健康で順調に育ってくれていると思います。
たくさん食べてくれるし、よく笑ってくれる。
親として何よりも幸せな事です。
これからも元気に笑って成長していって貰いたいです。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
今日の天気
晴れ
今日は暖かかったです。久しぶりに旦那は今日・明日の2連休なので明日もいいお天気になってほしいです。
|
|
by おり。 | コメント(7) | |
ケータイからです。ばーすでぃ☆ |
|
|
年の瀬、大晦日ですね。
それと共に今日は私の27歳の誕生日です。
いや~~~~~メデタイ*^^*(ホントに…?)
まぁあまり嬉しい年では無くなってきましたが、誕生日なのでここは一つメデタイと言うことで…。
この日だと毎年家族以外には祝って貰えず、ちょっと寂しい日でしたが、覚えやすいという日なので(ただそれだけなのですが)良かったら頭の片隅に豆知識として置いといて下さい。
あ、プレゼントは年齢以外の物なら好評受付中です^^
|
|
by おり。 | コメント(8) | |
飲み明かし決行!! |
|
|
雪はあるものの、友達たちは前向きな姿勢で集まってくれたので予定通り決行しました。
朝まで・・・なんて意気込んでは見たものの、私はあんまり飲めるほうでないのでそこそこのところで飲みやめてしまいました。
子供のいる友達たちはさすがに朝までには帰らないと、ということでそれぞれ帰って行きました。
旦那と独身の友達は飲むだけ飲んで寝てしまいました(_ _)zzzz
そんなわけでお開きになりました。
気合を入れて作ったケーキ3種はとても好評でした^^
(ガトーショコラ・ベイクドチーズ・デコレーションケーキ)
さすがに3つも作ったら5人で食べても余りました。
今、おり。家にお越しの方にはもれなく残ったケーキプレゼントですよ~~~。
たくさん食べて・飲んでとっても楽しかった~♪
|
|
by おり。 | コメント(5) | |