|
4月から小5の長男・小2の次男・4歳の長女。 3人のこどもに毎日振り回されてる母です。
|
by おけい |
|
|
|
|
ハルの運動会 |
|
|
9月30日はハルの運動会。
とってもよいお天気で絶好の運動会日和でした。
今までは、年齢も小さかったので出番も少ししかなかったのですが、今年は4歳児なので、出番もた-くさん!
全員がする、体操と歌とかけっこ。そのほかに『リズム遊び』と『体育遊び』と『リングリレー』がありました。
『かけっこ』は よーいドン で走ります =3
ハルは私に似ず、走るのがはやいので 1等でした~
『リズム遊び』・・・タオルを使っていろいろなリズムをします。
曲は「個人授業」(フィンガー5を思い出したアナタ、私と同年代かしら?)
タオルをふりふり、おしりをフリフリ。
そのほかにいろんなポーズをとったり、二人組みでいろんなポーズをしたり。
見ていてほんとにかわいかったです。
『体育遊び』・・・戸板のぼり→鉄棒でツバメのポーズのあとに前回り→坂になっている平均台を渡って→竹こっぽり
4歳になると、体力も付いてきて、どの子も上手にやってました。
『リングリレー』・・・バトンのかわりに輪っかを持っての全員リレーです。
コーナーをまわるのが大変そうだったけど、ここでもハルは走る走る。
ハルは運動が得意なので、いきいきしてます。
ビデオを撮ってる母を見つけて、手を振る余裕さえあり、ニコニコしてます。
来年は保育所最後の運動会。
今年の5歳児さんは、みんなとってもステキでいろんな難しいことにも挑戦していました。
あと1年でハルもこんなに頑張るんだ・・・と思うと、ちょっと頼もしく感じます。
|
|
by おけい | トラックバック(0) | コメント(2) | |
トラックバックURL : http://blog.pigeon.info/tb.cgi/okei3/079269 |
|
|
|
おけい さんより |
■kako さん へ ハルは自分のリズムの振り付けだけでなく、ダイのリズムの振り付けまで家で練習してます。ゴリエちゃん、歌いながら^^;
長男クンの運動会、お天気心配ですね。 初めての運動会ですか?楽しみですねo(*^-^*)oいい思い出にしてくださいね。無事できますように。 ビデオも写真も、なんとかなるさ~。 でも、ビデオ撮るのに必死だと全然内容見てないのね・・・ 子ども達は帰ってからビデオをずっと見てますよ。 |
at 2006-10-06 11:17
[削除] |
|
kako さんより |
こんばんは。 運動会の日、晴れてよかったですね。 我が家の長男の運動会は、今週の土曜日。 土曜日は晴れそうなんだけど、金曜日に雨マークが・・・ 運動会の準備ができるのかしら? 無事に運動会ができるといいな、と思っています。 子供の運動会は今回が初めてなのでとても楽しみな反面、ちょっぴり心配でもあります。 ビデオとか、ちゃんと撮れるかな? ハルちゃんはとっても楽しんだようですね。 よかったよかった(^^) |
at 2006-10-05 22:02
[削除] |
|
|
|
|
|