|
H14年2月9日とH17年4月8日生まれの女の子2人とH19年12月21日生まれの男の子。H21年10月1日の女の子誕生!!子供達のパワーに圧倒されながらもなんとか4人のママしてます。家族が増えますます賑やかになりました。日々子供達に教えられることも多い私です。パパ大好きというくらいよく面倒を見てくれる主人と6人家族。そんな私達の日々の生活をのせていきたいと思います。
|
by のんたん☆ |
|
|
|
|
離乳食 |
|
|
|
りんの離乳食も始めて10日がたちました。おもゆに続き、カボチャも食べましたよ~。カボチャの食いつきはすごかった~自分で顔をあげて、口をスプーンに近づけるの!食べるペースも速くなってパクパク食べる食べる。でもまだお乳飲む感覚で食べるもんだから舌をペロペロしたりするの。お乳飲む時って舌を絡めて飲むでしょ?あんな感じで。もう少ししたら上手になってくるかな~。たくさん食べてくれるからきっと体重も増えてるはず。
うんちもすこ~し固形の混じったものが出てたね~。これが段々硬くなって臭いも増してくるんだよね~。
今日もカボチャとおもゆを食べようね~。
てての水ぼうそうもまだまだ活発なようで増えてるみたい。ただね~ほんと熱もなく元気だからどうしようもないのよね~。外に連れて行くわけにもいかないし、買い物にも行けない…極力りんとの接触も避けているからなかなかりんと触れ合う時間もないのよね~。ててにつきっきりになるしね~りんにもうつってていいんだけど、ウイルスをやり続けたらいけないって言われると………ね~。。。
あと何日かの辛抱だと思うから頑張ろうね~。
|
|
by のんたん☆ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
トラックバックURL : http://blog.pigeon.info/tb.cgi/nontan/346787 |
|
|
|
|