手づかみ食べ |
|
|
手づかみ食べをしなかったユズちゃんですが、ベビーせんべいでの特訓のおかげで最近は少しずつ自分でお口に運ぶようになりました。
パンもちぎって遊ぶだけでなく、自分で食べれるように。
なぜかちぎってママに渡して食べさせてもらうように催促する時もあります。
今日からは手づかみ食べを意識したメニューに。
茹でてスライスしたカボチャも、ハンバーグも自分で食べてくれましたよ。
とらに気をとられていると、ユズちゃんが放り投げたカボチャの存在に気づかず踏んで大変なことになるので要注意です。

|
|
by nammy | トラックバック(0) | コメント(0) | |
赤ちゃんせんべい |
|
|
そろそろ手づかみ食べが始まるらしいユズちゃん。
お皿に手を伸ばそうと頑張っているので、先日茹でたかぼちゃのスティックを持たせたら、振り回して放り投げて大変なことになりました。
そこで今日は赤ちゃんせんべいでリベンジ。

振り回すだけで食べてくれない。
とらは喜んで食べているのに。

「とらちゃんが、ユズちゃんに食べさせてあげる!」と少しユズちゃんにあげたあと、
「ユズちゃん、もういらないって!」と、残りはとらが完食していました(笑)
|
|
by nammy | トラックバック(0) | コメント(0) | |
2回食へ |
|
|
ユズちゃん、離乳食を始めて1ヶ月が経過しました。たぶん…
食いしん坊のとらが横から狙っているので、ユズちゃんの食事中は本当に大変。
とら用にも軽食を用意しておくのですが、食べるスピードが違うし、同じ物が食べたいらしい。
ユズちゃんに食べさせながらスプーン片手に迫ってくるとらを阻止していると、ママのスプーンからお粥が飛び散り、とらのスプーンからかぼちゃが飛び散り、それをティッシュで拭こうとしたらユズちゃんがティッシュBOXからティッシュを次から次へと引き出していたり…毎回大惨事です。
ユズちゃん自身は嬉しそうにちゃんと食べてくれるので、今日から思い切って2回食にしました。
今日はとらの嫌いなほうれん草。

ユズちゃんのつまみ食いで、とらの野菜嫌いが治るといいんですけどね。。。
|
|
by nammy | トラックバック(0) | コメント(0) | |
離乳食2週目 |
|
|
ユズちゃんの離乳食を始めて1週間が経過しました。
これまでのところ、順調に進んでいます。
与えれば与えるだけ食べてくれます。
順調じゃないのはママの仕度でして…
最近とらが一人で遊んでくれないんです。
おもちゃもテレビもDVDも拒否して、「ママー一緒に遊ぼう」って。。。
今日からユズちゃんはお野菜も食べ始めたのですが、調理しているとお椅子を持ってやってきて、「とらちゃんがやるのー!!」
ママは今日、
「ダメー!!」
「コラー!!」
「いーかげんにしなさい!!」を何回言ったことでしょう。
やっとの思いで準備したニンジンさんを、ユズちゃんはニコニコ笑顔で食べてくれました。

「もっととらちゃんもニンジン食べるー!!」
「ママーユズちゃんのお口にいれちゃダメ!とらちゃんにちょうだい!!」
と叫び続けたのに、少ししか貰えなかったとらさん。

無念だ。。。
一日中こんな状態で、夕飯を作っていても大混乱だったママ。
いつもならとらが食べてくれるように工夫して作るのですが、
今日は余裕がありませんでした。
案の定とらは食べてくれず、ママが授乳中に冷蔵庫から自分の好物を取り出して勝手に食べていました。
しかも食べない言い訳が
「時間がないから」
それパパが毎朝、朝食を残す時にママにする言い訳。。。
はああぁ~困った。。。
|
|
by nammy | トラックバック(0) | コメント(0) | |
離乳食開始 |
|
|
|
by nammy | トラックバック(0) | コメント(0) | |
これ食べたいの! |
|
|
今日のとらさん。
支援センターから帰ってきて、
ママが夕食の支度をしているのが待てずにグズグズ。
最後にはとら専用の食品をストックしてある引き出しから
ベビーフードを取ってきて、ママに渡していました。

「食事の準備はもういいから、これ食べさせて!」
ママも一生懸命お料理しているので、もうちょっと待ってね。
この暑さ、楽な道を示されるとママ負けそうだからね。
|
|
by nammy | トラックバック(0) | コメント(0) | |
ご飯より遊びたいのよ |
|
|
|
by nammy | トラックバック(0) | コメント(0) | |
冬眠するのよ |
|
|
|
by nammy | トラックバック(0) | コメント(0) | |