母は最近、体に関する問題が多発
まず一つは、5日前の7日(金)
会社で健康診断の結果が配られました。
受け取った時に分厚かったので悪い予感はしたのですが、呼吸器検診で要精検の文字が。
肺に影が写ったようです。
そういえば、1,2か月前に突然胸が痛くなったことあったんだよなぁ…
結構強い痛みで苦しくもなって焦りました。
痛みが治まらなかったら病院へ行こうと思っていたら、1時間位?で治まったのでした。
そんなこともあったので、健診結果を見てかなり不安になっちゃいました。
そして翌日8日(土)
朝起きたら腰が痛い。何もしてないのに何故?と不思議に思う。
午前中美容室に縮毛矯正の予約を入れていたので、長時間座りっぱなしになるからと鎮痛薬を飲んで美容室へ。
3時間半ほぼ座りっぱなしの後、家に帰ると今度は右ひざが痛い。腰は痛みが治まってました。
午後はチョロのスイミングや買い物へ行き、結構歩き回って家に帰ると、今度は股関節が痛い。
そこで初めて”あ、また骨がズレたのかも…”と気づいた母なのでした。
そこからは、前屈の姿勢になったりすると股関節が痛くて「いででででっ!」の連発。
翌9日(日)は園の花まつりで、ハナは歌の発表などはないけど参加しなければならなくて、母がハナを連れて行きました。
会場ではじっと座っていられないハナを追いかけて歩き回り、
抱っこして下ろそうとすると、また「いででで…」の繰り返し。
辛かった…
10日(月)
朝起きた時から腰、股関節が激痛でしたが、
椅子に座ってする仕事の日だったので大丈夫だろうと出社。
でも何度もする着替えの時にズボンを脱ぎ履きするのが辛かったり、足がイマイチ上がってなくて廊下で転んだり…
職場のみんなに心配していただいちゃいました。
で、翌日整体へ行くよう予約をとり、ついでに呼吸器の再検査で病院へ行くよう1日休暇をもらうことに。
11日(火)
会社すぐ近くの総合病院へ。
やっぱり混む混む
再検査だからなのか、処置室よりさらに奥の「秘密の診察室」みたいな小さな部屋で若い女医さんによる診察。
レントゲン撮ったり、CT撮ったり…。
若い女医さんによると、異常ないと思うとのこと。
呼吸器科の医師による正式な結果はまた後日。
じゃあ若い女医さんは何の先生?と思いながらも次の予約を入れて終了。
トータル3時間半弱でした。
午後は整体へ。
やはり腰、股関節、膝がおかしくなってたようで、筋を痛めてるとも言われました。
痛い所をかばっていてこうなってしまったらしい。
いつものパキパキ、ゴキッとやってもらいました。
2週間くらい前に仕事で右ひじを強打して痛みが治まらないのも相談したら、
関節をもろにぶつけたらしく、中で炎症を起こしてる、1か月くらいかかることもあるかな…だって。
う~ん、最近ホント体のトラブル続き
やっぱ本厄の年だから?気をつけなきゃな~。
整体の後2,3日はまだ痛みが続いたりするから、今はまだ痛くて辛いけどきっと治るでしょう。
早く治れ~~~。
昨日1日でかかった医療費1万円超え
うん、健康ってほんっと大事!
|