妊娠・出産・育児まかせなサイト ピジョンインフォ

一緒に歩こう~自閉症児と兄弟育児日記~
blog.pigeon.info/mushaburui2003/

発達障害の理解が広がり、障害児やその家族が住みやすい社会になりますように。
ようこそ、ゲストさん  | Pigeon.info BLOG TOP | ログイン
お気に入り画像
訪問ありがとうございます!
発達障害の理解を広めたくブログをはじめました。

【たくちゃん】2006、2,22生まれ。9才0ヶ月
知的障害を伴う自閉症+ADHD(注意欠乏多動性障害)の息子です。パニック、睡眠障害、強い偏食、多動がたくちゃんの特徴です。障害児通所施設を卒園し、特別支援学校の小学部3年生です。

【りゅうちゃん】2008、6,20生まれ。6才8ヶ月。
定型発達(健常児)ですが療育経験あり。3才まで不定期で発達相談に通っていました。
現在幼稚園年長。もうすぐ卒園です!

2才3ヶ月差の男の子2人兄弟です。


【愛犬さくら】始めまして♪柴犬の女の子。2014、8、30生まれ。


初めての方は2010年1月22日「はじめに①~③」を御覧ください^^


【自閉症をもっと知ってもらいたい!】
ブログを通じて、自閉症を知っていただきたいです。
10年後、20年後・・・自閉症や発達障害の方が今よりも住みやすい環境になっていますように。

千葉県自閉症協会


松戸市自閉症協会

【おすすめブログ】
みんなで作る自閉症ブログ  すまいるさんのブログです★

☆星に願いを☆
NY生まれ・小児期崩壊性障害の高等部3年生☆英検4級を合格してさらに挑戦を続ける俺様とママです
MADONNA さんのブログです★

東田直樹 オフィシャルブログ 自閉症とは、FCとは、筆談とは 会話のできない重度の自閉症者が自分の想いを伝えます。
東田直樹さんのブログです★


小柳拓人~自閉症の高校生ピアニスト~
 

発達障害(自閉症)と向き合いながら、ピアノやフルートの演奏活動をしたり、 母と共に「特異を得意にかえて」と題した講演&コンサートをひらいています 。
小柳拓人さんのブログです★

【おすすめ書籍】

「光とともに」戸部 けいこ
(著)




「自閉というぼくの世界」東田直樹(著)


ブログパーツ時計


ページビューを調べる2013・4・30~
by なお
 
 
 
 ・ ひょっこり戻…
 ・ ★七五三前撮…
 ・ ★七五三前撮…
 ・ ★5月18日…
 ・ こんにちは~…
 
 2023年 04月 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
 
 ・ 2023年06月(0)
 ・ 2023年05月(0)
 ●2023年04月(0)
 ・ 2023年03月(0)
 ・ 2023年02月(0)
りゅうちゃん、七五三制作
  | 保育園・幼稚園 | 2012-11-15 22:03 |

最近、心の成長が急激に伸びているりゅうちゃん。

カメラを向けるとちょっと恥ずかしがるようになりました。





この4月に入園してから日を追うごとに成長して、どんどん大きくなっていくな~。

ついこの間まで赤ちゃんだったのに、ちょっと寂しいきもします。

仕草や会話や行動、全てがすっかり男の子です。

最近は反抗することも多くて、口も達者です。

AといえばB! 上といえば下!

全て反対の事を言うし、いろいろ理屈もつけます。

兄弟で全く違う子育てで毎日「これでいいのか?」「こうしておけばよかった」などなど、

子育てはいつも悩ませますね。


さて、今日りゅうちゃんは幼稚園で七五三をしてきたそうです。

幼稚園の敷地内にある小さな神社(理事長先生のお家のお庭にある)にお参りにいったそうです。

何て言ってお参りしたの?と聞いたら

「大きくなりますように!」だよ。だって^^

あと、

「電車がいっぱいほしい」ってお願いもしてきたらしい(笑)コソコソっと教えてくれた(笑)

プラレール、いーーっぱい持ってるのにね!!まだまだ欲しいんだ(笑)

こっそり神頼みしてくるところがまたかわいいです^^


制作した千歳飴袋。





中に飴が2本入っていました♪

制作も上手になったね!

去年の今頃は制作なんて全然!イスに座って作業することができなかったもんね・・・。

いつも1人違う事していたし・・・。

2年保育派だった私は3年保育で入園するかけっこう迷ったけど、

思い切って入園してよかったです。

病気や風邪もほんとーにすごいもらってくるけど、

やっぱり集団の中で得るものってスゴイ。

家庭じゃ教えて上げられないからね。


益々今後のりゅうちゃんの成長が楽しみです。



by なお | トラックバック(0) | コメント(2) |
おすすめ記事
トラックバックURL :
http://blog.pigeon.info/tb.cgi/mushaburui2003/515706
コメント
なお さんより
★月子 さんへ★
こんばんは!!
しばらくPCをさわってもいなかったので・・・、
すっかりお返事が遅くなってしまってごめんなさい><


受験、大変ですね!!
そうですね・・・、幼稚園は私が思っていた以上に
子供を大きく成長させてくれる場所でした。
でも星子ちゃんはインターも通ってるし!
2年保育のある幼稚園で希望の幼稚園があったらいいですね!
at 2012-11-29 22:31 削除
月子 さんより
りゅうちゃん、すごくがんばってますね^^

そっか・・・集団で得られる経験って、子供の成長に良いのですねぇ^^


受験に失敗して、もう幼稚園に行かせずこのままの状態で小学校に行かせようかとも思ってましたが・・・もうちょっと頑張って調べてみようかな^^
at 2012-11-19 00:57 削除
名前 :  削除用パスワード : 
URL : 
 
 ・ ★自閉症・ダウン症・のんびりチビ様方の成長期★
 ・ (ぴぃぴぃたん+いぷいぷたん)×2 with サタデーナイトフィーバー☆彡
 ・ セブンズ☆ダイアリー
 ・ やんちゃ娘と自閉症児息子のわんぱく日記♪
 ・ ペリカンとクマ、娘とのこと
 ・ 諒ちゃん&侑ちゃんママ頑張るぞ!
 ・ なぎあおママの子育て奮闘記
 
 ・ 小学校(3)
 ・ 日記(3)
 ・ おもちゃ・知育玩具(6)
 ・ 絵本(1)
 ・ ママ・母親(21)
 ・ 保育園・幼稚園(345)
 ・ 子どもの成長(58)
 ・ 手作り(2)
 ・ 家族(1)
 ・ 生活(993)
 ・ 料理・おべんとう(17)
 ・ 病気・ケガ(67)
 ・ イベント(30)
 ・ キッズファッション(2)
 ・ キッズ(48)
 ・ しつけ・教育(2)
 ・ お出かけ(123)
 ・ 子どもの遊び(16)
 ・ 育児アイテム(1)
 ・ 育児(10)
 ・ その他(85)
利用規約 |  ブログの開設 |  個人情報の取り扱いについて |  ピジョンインフォについて |  妊娠・出産・育児情報サイト ピジョンインフォ
問い合わせ |  ピジョン株式会社
Copyright(c) PIGEON Corporation All Rights Reserved.