|
ブログのひとびと
もち(H20.7月生まれ)
象形文字使いの神の子5歳。お手紙は全てヒエログリフ。節子、これお手紙やない、預言書や。
へー(H22.8月生まれ)
トイレトレーナー3歳。車輪狂いで、座右の銘は「のーたいや、のーらいふ」
ゆん(H25.8月生まれ)
生まれながらのアイドル0歳。少し早く産まれた黄色いあかちゃん。
旦那氏(企業&ネトゲ戦士)
赤ver.と黒ver.でスペックに8倍くらいの開きが見られる
亀田兄弟の真ん中の人に似てる
「スズメの巣」と「ツバメの巣」を素で間違える
もちぐま(育休&腹肉養成中)
身体はふとましいくせに、心はわりと繊細なギャップ萌えにはたまらない超不良中古物件。
※子供たちの療育に関する記録は「生活」カテゴリに統一しました
|
by もちぐま |
|
|
|
|
パトラッシュ、ネロはもぉ疲れたょ |
|
|
|
マヂ眠ぃんだ。デモ、パトラッシュとネロはズッ友だょ!
ってまあフランダース世代じゃないんだよギリギリな!なさんじゅうにさい(にんしんじゅっかげつ)です。
さっき、ふと思い出してトランクルーム(という名のヨド物置)から封印されしチャイルドシートを出したら…(絶句
ということで、今まで格闘しておりましたが、ネロ、マヂで疲れたんで休憩です。
三号機はおかげさまで頭位に戻り、2,500gを超えていよいよアップを始めたのか、夜中にじわりと痛みがきたりします。
そしてネロの腹囲はマジで周囲が二度見するレベル。
なんていいますの、あれですわ、エイリアンの頭みたいに、横幅に対しての奥行がおかしい形です。
なんで、正面から見たらさほどでもないのが、横から見ると…(絶句←本日2回目 的な。
なんか、すごくすごいです。
そんな地球外生命体な母に対して、最近もちへー姉弟が超絶いい子すぎて泣ける始末です。
今年の七夕、短冊に「やさしいひとになりたい」と願ったもち。
それなんて斉藤和義\(^O^)/ていうかこのスマホ「さいとう」って打つと「斎藤佑樹」って予測変換されるwwwとんだ日ハム仕様wwwつかもうそっとしといてやれよ。(ネロはマー君派なんでな!!
まあとにかく、5歳でその願い事は…お友達は「ぷりきゅあになりたい」とかだぜ…と、若干情緒面に色んな不安を抱きつつ、可愛い奴め!と思った次第です(*´∀`)
で、そんなもち、最近は「赤ちゃんが産まれたら、お母さんは大変だから、もちがお皿を洗ってあげる!」とか言うわけですよ!
マジこの子いい子!
へーはお気に入りのオモチャや絵本をお腹の前に持ってきて「はい、あかちゃん、みせてあげるね」とか、おやつを持ってきて「あかちゃん、どうぞ」とか言っておすそ分けしてくれようとしたりで、マジこの子いい子!
みたいな。なんかとにかく、二人ともヤバ可愛いです。マジ天使。
ただ、一方で入院→里帰りでしばらく留守にするのを把握してるもちは、「会いに行ってもいい?」なんて、ちょっとさびしんぼモードだったりして、また萌えますわ(*゜∀゜*)
今回は、初の旦那に預けての里帰りになる予定です。
本人が言い出したので、ネロは何も言わなぃょ!
多分、出来ないことややって欲しくないこともするのでしょうがw信頼してお任せすることにします。
義母さんもたまにはヘルプに来てくれるそうだし、週末は私が預かる予定だし。
やはり、なんだかんだでA型乙女座なネロは、いちいち色々気になっちゃう神経質タイプなんで、ついつい自分のやり方を押し付けてしまいます。
なんで、いっそのこと、見えない所は見ないってことで!と割り切る潔さを身に付けるためにも、あとは旦那や子ども達との信頼関係をしっかり構築する意味でも、そして何より、末子で1歳から保育園にずっと預ける(もちへーは、それぞれ出産に伴う休園期間がありますが、三号機は多分ナイ)ことが既に決まってる三号機との時間を大切にするためにも、よい時間になるといいなと思います。
なんて、上からマリコなネロですが、案外旦那の方がスキル高いかもなwwwネロ、短気王だし☆
ということで、ネロはネロでも暴君の方がお届けしました。
ちな、もちが心配してくれた皿洗いの件ですが、我が家で日夜皿を洗っているのは食洗機様であることを付記しておきます。
床を掃除するのはルンバです。
洗濯するのは洗濯機です。
ネロ氏、心配されるほど家事やってない件。
|
|
by もちぐま | トラックバック(0) | コメント(0) | |
トラックバックURL : http://blog.pigeon.info/tb.cgi/mochilove/543979 |
|
|
|