妊娠・出産・育児まかせなサイト ピジョンインフォ

運命の狭間はカナダで
blog.pigeon.info/mawaremigiko/

カナダ・バンクーバーでの子育て日記。バンクーバーでの小市民的生活を紹介しています。
ようこそ、ゲストさん  | Pigeon.info BLOG TOP | ログイン
お気に入り画像
カナダに住み始めて13年。ロス生まれだけど日本人のだんな、バンクーバー生まれの2人の娘、柴犬のハルというバイリンガル達に囲まれた生活です。
by まわれみぎこ
 
 
 
 ・ カナダ、算数…
 ・ カナダ、算数…
 ・ 怖い夢
 ・ またまた・・…
 ・ たばこの吸殻…
 
 2024年 03月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
 
 ・ 2024年05月(0)
 ・ 2024年04月(0)
 ●2024年03月(0)
 ・ 2024年02月(0)
 ・ 2024年01月(0)
 
 ・ フフフ♪な毎日
 ・ 働くママの奮闘日記
 ・ 龍虎ママのチャレンジクッキング♪
 ・ 正義の味方エイトマンとバルトン星人☆彡(旧 ロスのんびり日記)
 ・ かえるのうた♪
 ・ Garden of hollyhock and maple
 ・ 日々成長
 ・ 中国ド田舎改め大連子育て日記改め南京で小学生日記
 ・ ☆俊タン&ママのきまぐれ日記☆
 ・ 毒吐きママのENJOY!アメリカン育児♪
 ・ ずっとともだち☆inシンガポール
 
 ・ おもちゃ・知育玩具(1)
 ・ ひとりでできた(1)
 ・ パパ・父親(12)
 ・ 絵本(4)
 ・ ママ・母親(24)
 ・ 保育園・幼稚園(23)
 ・ 母乳・授乳(1)
 ・ 子どもの成長(13)
 ・ 手作り(21)
 ・ 幼児食(1)
 ・ 家族(26)
 ・ 生活(30)
 ・ 料理・おべんとう(32)
 ・ 病気・ケガ(12)
 ・ イベント(112)
 ・ キッズファッション(3)
 ・ キッズ(123)
 ・ しつけ・教育(11)
 ・ お出かけ(35)
 ・ 子どもの遊び(12)
 ・ 赤ちゃん・ベビー(4)
 ・ 育児アイテム(2)
 ・ 育児(8)
 ・ その他(211)
次の10件  
コミュニケーション
  | 子どもの成長 | 2007-01-28 17:12 |

けいら、1歳4ヶ月半。
2番目なので、1番目(りな)のやることを見て、いろいろ覚えるようで、何も教えなくてもいろんなことができる。
でも、まだほとんどしゃべれない。
話せる言葉は、
“はいっ、はいっ、はいっ。”→物を手渡す時に言う。
“だぁー、だぁー。”→お父さんの意。でもたまにしか言わない。
“まぁー、まぁー。”→お母さんの意。気が向かないと言わない。

それでも、意思の疎通はかなりできる。
私が質問をすると、それに対して、頷いたり、首を振ったりする。
“もっと欲しい?”と聞くと、うんうんと頷いたり。
お菓子の袋を差し出して、“はいっ、はいっ、はいっ。”と言うので、“開けて欲しいの?”と聞くと、うんうんと頷いたり。
”お水飲む?”と聞くと、いえいえと首を振ったり。

それ以外にも、けいらなりの意思の伝え方がある。
ウンチをしてオムツがよごれたよ~!というときには、ぴた~っと寄ってくる。
肩車をしてほしいときは、後ろむきに抱っこされるように体をひねる。
ご飯を食べ終わって、“ごちそうさま”という代わりに、フォークやスプーンや皿を落とす。
喜ぶと、後ずさりしながら踊る。
夜中に水が飲みたくて、水筒のストローを立てようとして、自分でできないときは、私やだんなの顔に水筒をぶつけて起こす。などなど。

意思が伝わるので、“もう!何をしてほしいかわからないよ!!!”というようなストレスをお互いに感じることが少なくなってきて、親子関係がスムーズだ。(と思う。)
今のけいらは、口を開いて生意気なことをいうわけでもない。(これからもう少しすると、いろいろな言葉を覚えて、生意気になっていくんだよねぇ。)ゼスチャーの仕草もかわいいし。いまが一番かわいくて、いい時期かもしれないなぁ。



by まわれみぎこ | トラックバック(0) | コメント(3) |
うちの課長
  | 子どもの成長 | 2006-06-15 02:09 |

うちには課長がいる。髪をツインテールにしている、4歳のかわいらしい課長。

昨日の夕飯のあと、お水で薄めたほうじ茶をあげたら、
“おかあさんの入れてくれるお茶は最高だね。”
ってほめてくれた。

どこかの会社の課長みたいでしょ?

今朝、オレンジジュースを入れてあげたら
“おかあさんのオレンジジュースは最高だね。”
と、またまたほめてくれた。

うちの課長は褒め上手。



by まわれみぎこ | トラックバック(0) | コメント(4) |
味の違い
  | 子どもの成長 | 2006-05-15 01:17 |

日本の実家ではトーストにはマーガリン。でもカナダのマーガリンは10年前に食べたらまずかったので、それ以来“日本のマーガリンはいけるけど、カナダのマーガリンはまずい”と思って、ずっとバターを使ってきた。
もちろん朝のトーストにもバター。

でもバターよりマーガリンのほうが安いので、家計費節約のため、マーガリンを買ってみました。

今朝、りなの1枚目のトーストにはバター。おかわりをしたので、2枚目にはマーガリンをつけました。すると、
“バターじゃない!これ、やだ!”
と言うではありませんか。たかが4歳でバターとマーガリンの味の違いがわかるなんて!将来シェフになれるよ。←親ばか

私が子供のときなんて、キャベツとレタスの区別もつかなかった。ましてやバターとマーガリンの違いなんてわかるはずもなし。
りなのグルメぶりには、ちょっとびっくりです。



by まわれみぎこ | トラックバック(0) | コメント(4) |
次の10件  
おすすめ記事
利用規約 |  ブログの開設 |  個人情報の取り扱いについて |  ピジョンインフォについて |  妊娠・出産・育児情報サイト ピジョンインフォ
問い合わせ |  ピジョン株式会社
Copyright(c) PIGEON Corporation All Rights Reserved.