|
初めまして!平日は保育士、休日はコミュニケーションを教える講師(一般社団法人 言葉のソムリエ協会 認定講師 http://j-vsa.org)やってまーす!人と繋がる大切さを子どもたちにも伝えてる日々です。よろしくお願いします!
|
by よよだ |
|
|
|
|
聖なる夜に赤い帽子をかぶるのだーれだ? |
|
|
|
『大人はプレゼント、もらえないでしょ~!』
と、今日子どもたちにバッサリ斬られた(笑)
昨夜、私の元にサンタクロースは訪れました。
いつもね、身近にいる人が今年はサンタクロースだったのです。
私が選びそうな服をあげるよ、と言ってくれたのです(*´ω`*)
服もだけど、私のことを想ってくれた気持ちがうれしかったです✨
人と繋がってると、そういうことがあるんだね。
物をもらうのも嬉しいけど、気持ちは更にうれしいのです!
クリスマスの日に、回りの人たたちが赤い帽子をかぶるか、かぶらないのかは、自分の普段の関わり次第。
赤い帽子は、みんな常に持っているものなのかもしれません。
サンタクロース=ひげをはやしたおじいさん
という考え、持ってませんか?
サンタクロースは、いつも近くに潜んでいる。
サンタクロースがたくさんいるのも嬉しいけど、自分も赤い帽子をかぶって、大切な人たちに、気持ちをプレゼントできたら、きっとステキなクリスマスになりますよ~!(*´ω`*)
happy merry Christmas☆
|
|
by よよだ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
トラックバックURL : http://blog.pigeon.info/tb.cgi/lovelycat5775/572129 |
|
|
|
|