妊娠・出産・育児まかせなサイト ピジョンインフォ

子供がいる生活
blog.pigeon.info/kotokotoko/

二人の怪獣との生活は・・・
ようこそ、ゲストさん  | Pigeon.info BLOG TOP | ログイン
お気に入り画像
2005.10.7生まれの娘と2007.11.13生まれの息子
by ことことこ
 
 
 
 ・ 笙之介1歳
 ・ ポリオで寝る…
 ・ 琴3歳のお誕…
 ・ かた~い野菜…
 ・ 二人揃って高…
 
 2024年 03月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
 
 ・ 2024年05月(0)
 ・ 2024年04月(0)
 ●2024年03月(0)
 ・ 2024年02月(0)
 ・ 2024年01月(0)
前の10件  
笙之介1歳
  | 子どもの成長 | 2008-11-13 21:24 |

笙之介一歳です♪♪v(⌒o⌒)v♪♪


二人目の一年は早かった気がします。

今日のお誕生日はせっかくなので、笙之介も食べられるケーキを作りました。
イチゴがよかったんですけど、まだ旬じゃないから売ってなかった。今はどんな季節でもなんでもあるのかと思ってたけど、ないもんはないらしい。
なのでみかんです。琴が乗せました。なのでめちゃくちゃです(笑)琴がやることに意味があるので私は大満足です。

笙之介が生まれた時はブログおやすみしてたので、誕生時のエピソードを少々。よかったらお付き合いください。


誕生前日の11月12日に予定通り入院。
琴とバイバイする時はやっぱり辛かった。
琴も当時二歳一ヶ月。病気で入院した時は一歳半だったので、わけもわからずバイバイできたのが、半年経つと勝手が違いました。
中々帰りたがらないので『琴ちゃん、かーか(私の母の事です)と一緒にママの用事してきてくれる?』って言うと『うん!』て帰ってくれました。
切なかったけど、仕方ないですよね…

家に着いてから泣いてたそうです。
毎日病院に来てくれて、帰る時にグズッたのも最初だけだったけど、3日間は家では泣いてたそうです。


家で泣かなくなってからは、お見舞いにきた時私の顔見て喜びはするけど、母がトイレに行ったりしただけで『かーか!』って母を追いかけ回してました。まだまだ退院できない身としては安心すべきですが、寂しかった(笑)


2007年11月13日PM2:24

爽やかな秋晴れの日でした。

元気な産声と共に笙之介誕生。

帝王切開ってどんなイメージでしょうか?
経験する前の私のイメージは麻酔が効いてて何も分からない間に全て終わって、突然『はい赤ちゃん!』みたいな感じ。
実際はねちょっと違います。赤ちゃんを出す瞬間は今から出すって教えてくれるんですけど、琴の時は『赤ちゃん出すよ~』って言われて全身が左右に揺すられてる感覚がありました。
笙之介の時は胃の少し下辺りをすごい勢いでぐいぐい押されました。押し出してる感じです。
押されてるのが痛かった(笑)

病院に因るのかなぁ。琴と笙之介は違う病院で生まれたから私はいろんなパターンを経験できました。

今回は予定帝王切開で陣痛がなかったから、のんびりした気持ちで出産に臨めました。

って言っても、術後のこと考えたらかなり憂鬱でしたが。

琴を産んでから病気で二回目の開腹手術までの期間が約1年8ヶ月。痛かったことは覚えてるけど、適当に忘れてたので、二回目の時はあんまり憂鬱ではなく、そんな事より流産の心配ばかりしてました。
手術が終わってみると、予想をはるかに越えた痛さに悶絶してたわけです。でもそれは妊娠中の手術だったから、極力薬を使わない方向でやってたからなんですけどね。
そのせいか、閉復と麻酔が切れるのがほぼ同時くらいで、タッチの差で麻酔の方が早く切れてしまったのです。その後、一晩が痛みのピークなんですけど、痛み止めが効かない。若しくは効いても30分。でも次の痛み止めまでは最低でも3時間と言われ…
そんな悶絶から出産までの期間が約5ヶ月です。痛みの記憶がリアル過ぎて、早く産んで身軽になりたい気持ちとまたあの痛みがやってくると言う憂鬱がごちゃまぜでした。

実際手術が進むにつれて、前回の手術ではそろそろ痛くなってくるはず…という時間も過ぎ、でも痛くない。
『なんか余裕~』とか思ってたら、内臓を掻き回されるような痛みが襲ってきました。実際内臓に神経はないので、切った部分の麻酔が切れかけてる痛みだったんですけどね。病気の時と同じ先生だったので、卵巣がどうなってるかついでに診てたそうです。

痛みを訴えると、前回とは違って手術室にいる内に痛み止めが始まりました。
説明が難しいけど、ティッシュケースくらいのサイズの機械に注射器が装着されてて、薬液を極少量ずつ絶えず流してるタイプの痛み止めで、いかにも痛みを和らげてくれそうな装置みたいなのが私を守ってくれました。
でも術後の痛みを完全に無くす痛み止めはないらしく、やっぱり痛かったけど、病気の時とは種類も違うし、痛いと言えば、絶えず流してる痛み止めのスピードを少しあげてくれるので、随分助けられ、開腹3回目にして初めて夜にぐっすり眠ることができました。

翌日、早く導尿を取ってもらって歩くつもりだったので、看護師さんに言って午前中に外してもらって、気合いで歩きました。痛み止めを使って1番効いてる時が比較的楽です。

琴の時は3日は導尿されてたので歩いたのはそれからだけど、これだけは言えます。
3日後だろうが翌日だろうが術後初めて歩く時の痛さは同じなので、それなら早く歩いた方が回復が早い。もちろん許可が出てないといけないけど、出てるならどんどん歩いた方がいいです。
どうせ痛いなら、せめて痛い期間は短い方がいい。

でも張り切り過ぎて授乳後一度だけ車椅子で病室まで送ってもらいました。

その後は、熱が出たり、傷が開いたりで退院が二日延びたけど、無事に退院できました。

帰りの道中で雨が止んで、虹がでてました。その虹が道にアーチを作ってて、虹をくぐることができました。なんか嬉しかった。


長くなりましたがこんな感じです。


写真1:一升餅です。立ってる写真が中々撮れなくて、座った写真で・・・一瞬だけ立ったんですけど写真は撮れませんでした。

写真2:琴と。二人共がいい顔をすることはあまり無いです。今日の主役は笙之介なので、琴は変顔のまま載せました(笑)

写真3:琴の力作です。



by ことことこ | トラックバック(0) | コメント(2) |
ポリオで寝る息子。娘の祭り。
  | 子どもの成長 | 2008-10-23 20:53 |

少し前のお話。

ポリオ2回目行ってきました。

全然落ち着きのない琴を連れての予防接種は毎回何事もなく終わるようにヒヤヒヤしていますが、そうそううまくはいきません。
しかしこの日は奇跡が起きた。

まず、琴が落ち着いてた(笑)多少チョロチョロはしてたけど、追いかけ回さなくてもよかった。ちょっとずつ成長してるようです。
で、順番待ちの間に笙之介が寝てしまった。

接種前の内科検診では起きると思ったけど、聴診器ごときでは起きず。

喉を診る時にはさすがに起きると思ったけど、てか正確には一瞬起きました。でもすぐに熟睡。

そしてワクチン接種。また口開けるし今度こそ起きると思われたのですが、スポイトを入れた瞬間変な顔しただけで寝てました。

普段指しゃぶりが普通じゃない笙之介。1回目の時もワクチン接種の5分後、抱っこしてて一瞬目を離した瞬間に指しゃぶりしてました。吐かなかったので問題なかったけど、今回も指しゃぶりが1番の問題。
でも結局1時間寝てたので助かった。

琴と合わせて私としては4回目のポリオだけど、初めての経験です。

それよりポリオって寝てても飲み込めるんですね。先生も『寝てる間にやっちゃおう』って言ってて何の問題もないそうです。

ポリオは1時半からで、午前中にいつも通りのネンネはしてたから、調子悪いのかとちょっと心配になったけど、大丈夫みたいです。
そして夜は7時に寝てしまいました。
育てやすいありがたい息子です。

もう一つ。
地元のお祭りが11,12日でした。
琴はお祭りの時期生まれの子で1歳の誕生日は正にお祭りの日。2歳の誕生日は笙之介出産のため実家に居ました。何の偶然か実家の地方のお祭りの日でした。なんだかお祭りに押され気味の琴のお誕生日。ちょっとお祭りを恨んだ母でした。

初めて法被を着て行ってきました。琴のパパが友達とお店を出してるのでパパのお店に行ったり、他のお店でおもちゃを買ったり楽しめたようです。夫婦揃ってほんまもんの親ばかなので『琴のハッピ姿が1番可愛いかったなぁ』なんて本気で言ってました(笑)

ちょっと前からどこで覚えたのかシャボン玉をやりたがってました。吸い込みそうでやらせてあげてなかったのですが、お祭りの日に出店で売ってたので思い切って買ってあげたら意外と上手でした。
前日までシャボン玉のことを『しゃぼんぼん』って言ってた琴ですが、この日から『しゃぼんぼぼん』になりました。『ぼ』が増えた。


写真1:保険センターにて熟睡息子

写真2:琴のしゃぼんぼぼん



by ことことこ | トラックバック(0) | コメント(3) |
琴3歳のお誕生日
  | 子どもの成長 | 2008-10-07 20:07 |

琴3歳です。゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

時間が経つのは早い。毎年思いますが(*´艸`)

3歳になって改めてできたことは特にないけれど、1年前は宇宙語喋ってた琴と会話ができるようになりました。オムツはまだ取れないけど、のんびり付き合っていこうと思います。


お誕生会は5日の日曜日にやりました。
今年は手作りケーキです。ハンドミキサーを買って作ってみたら楽しくなっちゃって(/ ̄∀ ̄)/
これからは手作りにします。


お誕生会はやったので今日は特に何もないのだけど、琴はお出かけが大好きなので、いつもの支援センターだけど、行ってきました。ホントは外で遊んであげたかったけど、昨日は雨で地面がぬかるんでいたので止めました。

思えば2歳の誕生日は、笙之介出産で、大阪に帰ってたけど、当日は地元のお祭りで、両親共に役に当たってて朝早くから夜遅くまで家にいなかったしたから、7日は何もできなくて…
なんと琴は7日だけ発熱(´▽`*;)私も臨月で辛かったので2人でゆっくり家にいたのです。
翌日の8日に改めて楽しくやりました。

今年は熱もなく平和に過ごせました。


写真1枚目:手作りチーズケーキ。センスに自信がないので、デコレーションはしなかったけど、ちょっと寂しかったかな。撮影は日曜日。

写真2枚目:今日。支援センターにて。

写真3枚目:車のおもちゃに乗せたら椅子じゃない所に座っちゃった。

写真4枚目:プリクラ撮りました。笙之介は初プリ。こうして見ると二人似てます。



by ことことこ | トラックバック(0) | コメント(5) |
かた~い野菜ジュース。
  | 子どもの遊び | 2008-09-22 21:04 |

野菜ジュースのカロリーはー♪

ってCMが少し前にあったでしょ?森3中の村上さんが歌ってるあれです。
私がその歌をよく口ずさんでたら、琴が覚えて歌うようになりました。


“やしゃいじゅーしゅ かたろりーはー ☆♯*△§かたーいかたーいよ ぶっくりしたよ ぶっくりしたよ~♪”

とてもかた~い歌でしたo(*^▽^*)o

家には野菜ジュースを常備していて、おやつの時にコップ1杯飲んでもいいことにしてるんですが、琴が『じゅーしゅちょうだい』って言いに来た時に、歌があんまり可愛いから(親ばか全開) じゃぁ歌ってって言うと歌ってくれます。

昨日は『やしゃいじゅーしゅ かたろりーはー♪ちょうだい!』って言いに来ました。

写真1枚目:琴が笙之介くらいの時からお気に入りの洗濯カゴ。笙之介を入れてみたら琴も入っちゃった。

写真2枚目:お世話好きで写真好きな琴です。最近では私が喜びそうなポーズを取って『ママ~写真撮って~』って言いに来ます。



by ことことこ | トラックバック(0) | コメント(4) |
二人揃って高熱。
  | 病気・ケガ | 2008-09-21 22:28 |

その日は突然やってきた。

笙之介が1日1~2回咳をするようになったのが15日。16日には3~4回咳を・・・
そして18日朝から37.6度の微熱の息子。午後には38.3度。

常備している熱冷ましの座薬の目安は38.5度。しかも元気はあったので様子を見ることにしました。
そして夜中。熱出すかもと思ったものの、笙之介はそれはそれはグッスリです。

寝室にクーラーの無い我が家は、あんまり暑い日はアイスノンを枕に寝るのですが、最近はすっかり寝やすくなったのでアイスノンのお世話になる日は無かったのですが、お熱の笙之介がひっついてる私はあまりの暑さに久しぶりにアイスノンを出して寝ていました。

時は夜中の3時。

琴が起きた気配がしました。
私の頭元を触って『ママ~、冷たい枕使っていい?』って聞くので寝ぼけた頭で『いいよ』って言った瞬間ハッキリ目が覚めました。

暑いの?って聞くと元気よく『うん!』って言うからそんなに考えずにおでこを触ってみたら相当熱い。これまたびっくりして慌てて熱を測ると38.9度でした。ちなみに笙之介はグッスリお休み中です。
とりあえず元気そうだけど、熱が高いので熱冷ましの座薬を入れて、琴も寝たので私も寝て、次は朝でした。
そこそこ元気はあったのものの朝ご飯を食べないのでもう一度熱を測ったら39.3度。
早くから症状が出てた笙之介よりはるかに重傷です。

病院行き決定。笙之介も39.1度でした。

病院に着いて熱を測ったら39.7度。笙之介は39.1度変わらず。
かかりつけの小児科はいつでも混みまくってて、受付から診察まで2~3時間は当たり前なんですが、先生がすごく親切なので、通っています。
いつもは受付だけして一旦病院から出て買い物を済ませたり家に帰ったりするのですが、この日は特別。
ぐったりしだした琴を動かすのははばかられた事と、病院にいれば診察までの間、何があってもすぐに対応してもらえるので待合室で待つことにしました。
って言うかいつもは熱もないのに咳やら鼻水だけで受診するので受付のお姉さんも『いったん出られますか?』と聞いてくれるのですが、この日ばかりはあまりの高熱に『病院内でお待ち頂けますか?』と言われました。
琴が熱でぐったりするのは非常に珍しいのです。

すると受付のお姉さんが『診察まで2時間位かかってしまうんですけど二人とも熱が高いので、ベッド用意しますので寝て待ってもらえますか?』と言ってくれました。
ありがたかったです。ずっと二人を抱っこしてたのですが、笙之介は熱の割には元気なのでじっとしてくれません。琴はグデングデンで、ベッドに横にした途端、熟睡。
2時間は寝てたけど、泣きながら起きて私にしがみついてずっと泣いていました。それから約30分泣きは治まらず、ようやく診察。
いつもは聴診器もお口あ~んもちゃんとできる琴ですが、この日はイヤでイヤで仕方ありません。琴の泣き声に負けないように先生とお話。
扁桃腺でした。
笙之介も扁桃腺。

家に帰って『お腹空いた』と言うので、下痢は無かったから普通のご飯を食べさせたら見事に吐きました。しかし夕方またしてもお腹空いたと言うことでうどんを食べさせたのですが、ダメなときはダメですね。昼より大量に吐きました。薬も一緒に吐いてるのでどうしたものかと思い薬局に相談したら食前でも良いと言うことだったので、翌朝食前に飲ませることにしました。

吐いたのが辛かったのか、その後薬を拒みました。『お薬飲んだらいっぱい出ちゃうから。』と。
何とか説得して飲んでくれたけど、琴は辛かったんですよね。

その日は長時間病院で寝たにもかかわらず、6時頃に『琴ちゃん今日はもうねんねするね』って言うので布団に入れたらホントに6時半に寝ました。よっぽどしんどかったんですね。笙之介も元気ではあったけど、やっぱり高熱には変わりなかったので、寝かしつけたらあっさり7時頃に寝ました。


翌朝の朝食。少し吐いたけど、前日よりはマシだったので、薬は食前に決定。この日も午前中に2時間半のねんね。起きたらすっかりいつもの琴でした。よかった・・・でもこの日の夜は、いつもは遅くても8時半には寝る琴が10時半まで起きていました。いつもは全く昼寝しない子が2時間半寝て、起きたときには元気だったので、予想通りと言えば予想通りです。

同じ扁桃腺で、同じ様な熱でも琴はグデグデ、笙之介は元気。全く症状は違いました。
しかし結果的に熱が長引いたのは笙之介の方です。
子供の病気ってわからないモノですね。
笙之介は今日の時点で37.6度と少し微熱が残っています。琴はすっかり良いようです。

小さいうちの熱は出した方が良いとよく聞くけど、やっぱりぐったりしている我が子を見るのは心が痛みます。元気になってくれてよかった。

写真1:39.1度の笙之介。元気でもりもり食事中。琴はあまりにもしんどそうで写真には撮れませんでした。

写真2:花火の琴。



by ことことこ | トラックバック(0) | コメント(2) |
7日生まれの娘。13日生まれの息子。
  | その他 | 2008-09-19 20:37 |

えっとですね~。それがどうした!なタイトルですが・・・笙之介が生まれてすごく思ったことがあります。

琴は緊急帝王切開だったので、生まれる日は前もって決まっていなかったのですが、笙之介は予定帝王切開だったので、11月初めには13日生まれが決まっていました。
やっぱり13日生まれって子供の間はからかわれたりするのかな~って思ったりしました。小学生なんかは『13日の金曜日』のネタ好きな子多いでしょ?それに自分が小学生のときに13日生まれで何か言われていやな思いをしてる子がいました。

笙之介を生んだ病院は産婦人科の手術日が火曜日か金曜日って決まってて、特に異常が無ければ火曜か金曜に組み込まれます。

で38週に手術が望ましいと言われていて、38週の火曜日と金曜日は13日と16日でした。
36週の検診で『13日の手術にしようと思ってるけど、どう?今回は僕が執刀します。』って聞かれて、選べるのに13日は正直イヤだったので『16日がいいです』って言ったんですけど、主治医の先生が学会で留守にすると言うことでした。じゃぁ聞くなよ・・・と思ったのは言うまでもない。

実は病気の時と同じ病院で執刀は別の先生で主治医の先生は助手でした。執刀医の先生が『自分にさせて欲しい』と言う希望を出されたらしく、病気の時はそんな形の手術を受けました。あくまでもベテランの先生だったから了承したんですけどね^^;主治医は産婦人科の1番エライ人で、執刀医は主任?(正しい肩書きは忘れました)みたいな人でした。
で、出産は主治医の先生が執刀の予定になってたので『16日は学会で・・・』と言うことになったわけです。
でも結局前日の12日に『やっぱり病気の時に執刀した先生が、今回も自分にさせて欲しいって言ってるんやけどいい?』って聞かれてその状況でイヤって言う人はたぶんあんまり居ないですよね(笑)じゃぁ16日でも良かったんじゃないの!?って思ったことは言うまでもない(笑)
でも16日は主治医の先生の助手がないことになるから、気分的は主治医の先生にいてほしかったので、いいんですけどね。執刀医の先生は颯爽とした格好良い女医さんでした~。
でも正確には13日がイヤだったと言うよりは、16日が良かったのです。と言うのは、実母と姪が16日生まれで、一緒が好きな私は16日希望だったのです。37週の金曜日は9日で、この日はまさに実兄と全く同じ誕生日だったので、その提案もしてみたのですが、やはり答えは38週が望ましいと言うことでした。
誰かと同じより子供の安全が一番!何のために帝王切開をするのだ私!

そんなわけで、2007年11月13日PM2:24息子誕生。

翌日にお見舞いに来てくれた友達が『13日か~13日の金曜日やな』とか言いやがって!『いやいや火曜日やから』と返した私も私?って言うか、13日の金曜日のネタが好きなのは小学生だけではなかった((*´∀`))ウキャキャ
出産祝いに来たやつのいう言葉がそれかい!でも友達は言った瞬間しまったって顔してましたけどね^^;

大人同士の話なので、もちろん笑いですんでるんですけど、そこでふと思ったのが『そういえば琴は7日生まれで、ラッキー7。』でもそんなこと気にしたことなかったんです。
変な話ですが、笙之介が生まれるまでまったく意識したことなかったのです。
人間悪いことばっかり気になるんですね~。でもわが子の誕生日、琴の7日生まれにも着目してもよさそうなものなのに、結局その程度の事なんですよね。
要するに、何日生まれでも関係ないわけですね。その日が我が子がこの世に誕生してくれた記念すべき日なのです。当たり前のことでした。
HAPPY FRIDAYなのです。
大体『13日の金曜日』後付けなんだし、ほんとにどうでもいいのにね~。

でも私も偏見を持ってなかったとは言えないなぁと思って反省ですヘ(_ _ヘ)
ちなみに11月13日生まれは同じ病院に4人いました。

写真1枚目:晩御飯を作ってたら琴が『ママほら見て~。琴ちゃん上手でしょ!』って言うから見に行ったらこんなことになってました。確かに上手に真ん中に貼れてます(* ̄m ̄)プププ

写真2枚目:笙之介昼寝中。『ママ~、ほら!』って呼ばれてこんな感じ。空箱です。

写真3枚目:別の日昼寝中。洗濯物を干して戻ってきたら『琴ちゃんビリビリして笙ちゃんにあげた!』との報告がありました。『笙ちゃんちょうだいって言った?』って聞くと『言ってな~い』だそうです。そりゃそうだろ。折り紙です。



by ことことこ | トラックバック(0) | コメント(2) |
姉弟の習性?
  | その他 | 2008-09-17 23:56 |

二人以上のお子がいる方に質問です。
同じような格好で寝てることはありますか?
うちはしょっちゅうです。

写真の通りです。今も同じ方向向いて同じ格好で熟睡中です。
全く違う格好で寝てる日の方がすくないです。

寝ていても通じるものがあるのかしら・・・



by ことことこ | トラックバック(0) | コメント(3) |
子育て支援センターにて
  | 子どもの遊び | 2008-09-11 20:44 |

久しぶりに子育て支援センターに友達と遊びに行きました。

笙之介が生まれてからというもの、めっきり外出の機会が減っていて、琴も私もストレスが溜まりがちだったので、良い気分転換になりました。

琴は知らない人に遊んでもらって、母は必要なし^^;笙之介は普段は私を追いかけ回して1日が終わると言っても過言ではないほどの後追いぶりで、遊びに出しても離れて遊ばないだろうなぁ・・・と思ったのもつかの間、さっさと私から離れて自由に遊びまくってました(笑)

家に居てもあんまりやることないし、暇だから私を追いかけ回してたんですかね~。
ちゃんと連れて行ってあげないとダメですね。
今までは笙之介の授乳の時に琴を見てられないから、一人では行けなくて、友達と会う約束をしてもついつい面倒で家で遊んだりばっかりだったので・・・とにかく琴が落ちつきなくて、追いかけ回すのが大変で・・・でも今日初めて笙之介の卒乳後に支援センターに行ったけど、いつの間にか琴も少しは落ち着いて遊べるようになったらしく、これなら一人でも二人連れて行けそうです。


写真1枚目:初めての手押し車でトコトコ歩けるのが楽しかったらしく、ご機嫌さんでした。

写真2枚目:たまに疲れて立て膝。でも立て膝で進んでました。ちゃんと立って歩いた方が楽じゃない?バックの女の子赤い方は琴です。



by ことことこ | トラックバック(0) | コメント(0) |
息子(非常に長文ですが、よかったらお付き合いください)
  | 出産・赤ちゃん誕生 | 2008-09-05 00:18 |

2007・11・13 PM2:24  例によって帝王切開にて息子誕生。今回は予定帝王切開なので、陣痛は全く無しです。どうせ切るなら陣痛か切開の痛みか痛いのはどっちかにして欲しいと言う願い通り?

お名前は笙之介です。上が琴なので下は笙。楽器繋がりです。

部分麻酔なので終始はっきりクッキリ意識がありました。
娘の時も部分麻酔だったけど、直前までのほぼ一日にわたる陣痛の疲れなどから意識を保つのが必死で所々意識不明になっていたので、残念ながらはっきり覚えていないのです。

笙之介は産まれた瞬間大泣きで手術の様子が直接は見えない私に誕生の瞬間を教えてくれました。初めましてお猿さん(笑)何とも可愛い赤猿くんの誕生でした。

私の想像としては産まれた瞬間に『おめでとうございます!○の子ですよ!』って言われるのかと思ってたんですけど、実際は聞いて教えてもらいました。後から聞いた話では、笙之介を産んだ病院ではどんな子でも帝王切開で生まれた子は保育器に入れて呼吸の状態をしばらく観察するのが決まりでしたので(この決まりは出産前から聞いてました)、自然分娩の赤ちゃんよりもやることが多かったようで、産後の赤ちゃんの処置をしてから言おうと思ってたらしいです。

思えば、第2子妊娠で大喜びしたのもつかの間、妊娠の初期検査で卵巣のう腫が見つかり、妊娠5ヶ月で多少ではあるが流産の可能性も抱えた開腹手術を受ける羽目になり、前途多難と思われながら始まった妊娠生活。
終わってみれば、手術による流産の危機もなく、結構平和に過ごせました。

あれから早9ヶ月。もうすぐ10ヶ月。

9ヶ月に入ったときに私の方針により卒乳してやっとこさ一晩寝てくれるようになりました。
あれって不思議ですね。なんでおっぱい止めたらぐっすり寝るんでしょう。
琴は2ヶ月から一晩中寝る子だったので、9ヶ月の間毎日夜中に1~2回起こされるのは正直辛かったです。
でも元々眠りは浅いようで、昼寝は寝ても30分です。まぁ同じ部屋で琴が大騒ぎしてるので、30分寝るだけでもすごいような気はします。
がんばれ笙之介。

入院中も色々ありました。またそれは次の機会に聞いてもらえたらと思います。
改めましてニューフェイスの息子共々改めてよろしくお願いします! 



by ことことこ | トラックバック(0) | コメント(3) |
リニューアルと言うか何というか・・・
  | その他 | 2008-09-04 22:54 |

ご存じの方々、心からお久しぶりです。
初めての方々、初めまして。ことことこでございます。

この度新たな気持ちで始めたいと思います。
今までPCの調子が悪かったことをきっかけに、子供も増え自然にインターネットの世界から遠ざかってました。

最近やっとこさ自分の自由時間がまとまってきたのでまた始めたいと思ったので始めます。始めるに当たって前のは消して一から???とも思ったけど、あれはあれで娘の大事な記録なので残しておきます。これからは琴ともう一匹増えた小悪魔ちゃんとの生活を綴っていきたいと思います。
お付き合いいただけたら幸いです。(*´∀`)ノ

更新は・・・とても毎日はできないです。年なので・・・(笑)
目標としては最低でも週一でできたらなぁと思ってます。
ではでは次回から我が家のつたないお話にお付き合いください^^



by ことことこ | トラックバック(0) | コメント(0) |
前の10件  
おすすめ記事
 
 ・ ☆☆べべ・ハチ・ニシの育児日記☆☆
 ・ ☆絢たん&マポリン&桐君どたばた日記☆
 ・ 【蓮太郎のママだよ】
 ・ みゆうとしゅんの成長日記
 ・ ★☆ふうか・かんなと楽しい仲間たち☆★
 ・ ★自閉症・ダウン症・のんびりチビ様方の成長期★
 ・ たま神家の一族
 ・ みいたん&拓ちー&愛ちーのドタバタ成長記♪
 ・ エンジェルダイアリー
 ・ はじめての妊娠日記
 ・ そうたんたん
 ・ ヒロ君日記
 ・ テゾーロ日記
 
 ・ 子どもの成長(23)
 ・ 生活(4)
 ・ 病気・ケガ(5)
 ・ 離乳食(1)
 ・ イベント(2)
 ・ キッズファッション(1)
 ・ お出かけ(2)
 ・ 子どもの遊び(24)
 ・ 育児アイテム(4)
 ・ 育児(1)
 ・ 出産・赤ちゃん誕生(1)
 ・ その他(31)
利用規約 |  ブログの開設 |  個人情報の取り扱いについて |  ピジョンインフォについて |  妊娠・出産・育児情報サイト ピジョンインフォ
問い合わせ |  ピジョン株式会社
Copyright(c) PIGEON Corporation All Rights Reserved.