|
登場人物
パパ:おこを溺愛するイクメン。197○年7月28日生まれのA型
ママ:デイサービスで介護職員をしながら育児している、ワーキングマザー。
197○年12月14日生まれのB型
おこ:趣味 食べること。 特技 神経衰弱。 好きなこと カルタ。 女の子オーラ全開中
2008年1月12日生まれのA型
|
by 優愛 |
|
|
|
|
紙芝居 |
|
|
|
昨日の夕方、保育園へお迎えに行くと、同じクラスのお母さん方が外で立ってお話をしていた。
どうしたのか聞くと、先生が紙芝居を読んでくれているらしく、待っているという。
出てきたので、帰ろうと声をかけるが、お友達の1人が「紙芝居」を借りに行くと言い出し、それにおこもついていってしまった。
通常、だいたい一週間を目安に借りられるのだが、31日に卒園するので、それまでには返さなくてはならない。
しかし、子ども達はそんなことも気にせずに、お気に入りの「紙芝居」を手に、親のところへやってきた。
しかも、2冊も持っている。
おこが借りてきたのは、
「おいしい おかゆ」
「おばけのスパゲティ」
昨日の晩ゴハンの後、読んでくれと頼まれたので、読んであげた。
「おいしい おかゆ」は、女の子が出てくるお話だったので、名前をおこの本名に変えて読んであげた。
読んでいるだけでも食べたくなるような、おいしそうなおかゆのお話なのだが、グリム童話らしい。
「おばけのスパゲティ」は、変なおばけと、こぶたのスパゲティ大食い対決のお話。
いろいろなスパゲティが出てきて、なかなかおもしろい。でも、カルボナーラやペペロンチーノは出てこなかったな・・・。
おばけもこぶたも、いろいろ食べてお腹がいっぱいになるお話なので、
「なんか、「お試しか!」みたいだねー。」
と話していた。
おこが借りてきた「紙芝居」は、両方とも食べ物が出てくるお話。食べるのが好きなのだね。
|
|
by 優愛 | コメント(0) | |
|
|