***車の運転*** |
|
|
*** 23日 WED その②***
義母と午前中から合流して、西松○へ行きkaiseiの靴を物色。いいのがあったので即購入して履かせてみると、歩く、歩く。全く嫌がりませんでした。・・・・すっごく軽くて柔らかい。室内履きに似ているかな。とりあえずコレで慣らしてあげようと思います。
夕方、暇になったので近所の『レジャーランドキャッ○ア○』へ繰り出す事に。といっても涼みに・・・。
kaiseiの目が変わったっ!!『キラキラ』お目目に。ちょっと『ギラギラ』に近いかも。1時間ほどいたのですが、ずぅぅ~っと歩き回り、あっち、こっちと目が忙しく動いてました。しまいには、気持ちが早まり上半身が前え行き突っ込む状態で走る、走る。
相当楽しかったようで赤い目をしながら眠いのを我慢してまでも、笑顔を絶やさず
楽しそうに見ていました。
写真は動く車に乗せて遊ばせて見ました。コレだけで多分20分は遊んでいたかなぁ。小さな遊園地感覚で楽しかったようです。しかも、お金を使わず遊べたのが魅力だわぁ♪
|
|
by *Atsuko* | |
***さょうならぁ*** |
|
|
とある、暑い、暑い日の出来事。。。。
パパがお休みで久々にミニプールでもしてあげようと思いパパが準備してくれる事に。。。
私・・・・『わぁ~ありがとう準備してくれるのぉ~♪』
パパ・・・『ここ、空気入ってないけどいれようか?
これ、ママが自分で入れたの?大変だったでしょう?』
私・・・・・『全然。直ぐにはいったよぉ♪』
パパ・・・『コンプレッサーで入れてやるよっ』→と外へ行った。
ママ・・・kaiseiを裸にして玩具を取って、準備中
なにやら、ばぁ~んって音が???鳴った???気のせいか。
パパ・・・『われちゃったよぉ~』
ママ・・・『ははははっ。やっぱさっきの音そうだったんだぁ』
パパ・・・『買ってあげないとなぁ。。。』
空気を入れすぎて・・・・。
ミニプール様、
短い間でした。
さょうならぁ~。
・kaisei・・・残念
・パパ・・・・kaiseiと一緒に遊べなくて、可愛そうにぃ。
・ママ・・・・パパからミニプール買ってくれると言われて内心
『やったぁ~♪』
|
|
by *Atsuko* | |
小麦粉ねんどの作り方 |
|
|
4月26日に紹介した小麦粉ねんどの作り方をご紹介しておきます。もしよかったらお子さんと一緒に遊んでみてください。9ヶ月のかいせいも喜んで遊んでいたのでいいですよぉ。
感触はパンの生地のような感触です。お口に入れても食べても大丈夫なので是非お試しあれ。
でも、アレルギーが心配な方はご注意ください。
【作り方】
(1)ボウルなどに小麦粉を入れ、塩を少々入れる。
(塩は防腐剤の代わりと粘りを出すため)
小麦粉1kgに対し、塩大さじ1杯が目安。
好みで、食紅(小さじ2杯くらい)を入れてもよい。
(2)次に、水を入れ(小麦粉:水=10:4くらい)よく混ぜる。
手にべとつかなくなり、耳たぶくらいの柔らかさになるまで混ぜる。
(食紅を入れた場合は、色が均等になるように)
(3)最後にサラダ油(大さじ3杯くらい)を入れ、さらに混ぜる。
(サラダ油を入れることで、伸びがぐんとよくなる)
|
|
by *Atsuko* | |