|
シンガポール在住7年。3年前に同じく駐在員だった主人と出会い、結婚。現在は妊娠30週の妊婦です。育児書を読んだり、マタニティ・ヨガに通いながらのんびりと過ごす日々をEnjoyしています♪
|
by じげん |
|
|
|
|
もうすぐ・・・・ |
|
|
主人が出張から帰ってきますっ!
「今から飛行機に乗るよ~」と、電話がありました。
シンガポール到着は深夜だけど、迎えに行ってこようと思います。
妊婦だけど・・・・・。
今日から妊娠9ヶ月目に入ったけど・・・・・(笑)
実は、今回の出張では日本で一日休暇をとってもらい
お買い物をしてくるようにお願いしてたんです。
主人に行って来てもらいたかった場所。
そこは・・・・・ 「赤ちゃん本舗」 ♪♪♪
赤ちゃん用品を買ってくるように頼みました。
いろいろなものをたくさん注文してしまったので、
その罪滅ぼしに空港まで迎えにいくことになったんです・・・・。
日本の赤ちゃんグッツは本当に可愛いっ♪
しかも安いと思います。(特に洋服類)
シンガポールにもベビー専門店はありますが、
規模が違う!
センスが違う!!
それでいて、なぜか高い!!!
いろいろと見て回りましたが、あんまりコレ欲しい~って
思うものには出会えないんです。 私は。
12月に一時帰国したときには、目の色変えて
買い物しまくりっ!
妊娠前は自分の洋服や靴でトランクをパンパンにして
シンガポールに持ち帰っていましたが、
この前は、すべて赤ちゃんもの。
トランク2つ+ダンボール3箱にまでなってしまいました(汗)
その姿は、秋葉原で電化製品を買いまくり
自国に持って帰る外国人かのようでした・・・。
哺乳瓶などの日用品、紙おむつやお尻拭きなどは
ピジョンをはじめ、日本製品を購入できます。
アベントとかも充実してますが、日本人だからかな?
日本製を選んでしまいます。 やっぱり安心。
ちなみに、マクラーレンのベビーカーは
日本より安く買えるようで、シンガポールで
子育てしている日本人ママさんたちに人気です。
|
|
by じげん | トラックバック(0) | コメント(8) | |
|
|