後追い |
|
|
いつも起きているのか寝ているのかわからないほど物静かだったひなたに後追いが始まり事態は急変!!
あの長閑な時間はどこへ行ってしまったの!?
ママが少しでも離れるととにかく大泣き><
1週間ほど前に出来たズリバイなんて、もう当たり前で豪快に動き回り、大知が遊んでいる玩具を取り上げたり、崩壊してあるくから、度々大知と喧嘩になるし、10分くらいひとりで遊んでいたかなって思うと、何やら気に入らないらしく泣きじゃくり、
あの大知が”ありゃりゃ~~。ひな泣いちゃった”って呆れ顔してるほど**;
来るべき時がついにやってきたのかな。(-.-;)
|
|
by だいママ@ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
生後5ケ月 |
|
|
早いものでひなたも無事5ケ月が経ちました。
とにかく元気いっぱいで、起きてる時はふがふが言いながら手足をバタつかせていて、仰向けのまま頭の方へずっていったり、回転したりと動き回っているよ^^
真横には簡単になり、下半身はすでに寝返っているものの、上半身はまだ横向きから寝返れない様子で、寝返りが出来るまでにはあと1歩のところまで来ました。
とにかくなんでも掴むようになって、隣で寝ている大知の手や服を握って起こしてしまったり、抱っこしてるとママの眼鏡を取ってしまったり。まだ出たくないのか、お風呂の栓に何度もつかまってなかなか出ようとしてくれなかったりと元気いっぱいだね^^
まだ支えがないと座っていられないけど、座っているのが大好きみたいで大知の椅子に座って辺りをキョロキョロして興味津々に見ているよ^^
とうとう離乳食の始まる時期となったけど、ひなたは食べてくれるかな。
|
|
by だいママ@ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
生後4ケ月 |
|
|
早いものでひなたも昨日で生後4ケ月を迎えました。
ひなたの首もすわり、縦抱きしたり、座らせる事が多くなったせいか、今まで寝ていた事が多かったので重力のせい?で横に伸ばされていたデッカく見えていた顔も、なんだか少し絞まったように見えるね。(←パパ言わく、ママの単なる思い込みらしいけど**;)
メキメキ元気に磨きがかかってきて、足で蹴ってずりずり上に上がったり、横になれるようになり、寝返りもあと一歩のところまで来ました。
とにかくおしゃべりなひなたは起きてる時はずっとというくらい何やらよく話しているよ^^
今日はひなたの4ケ月健診。
身長60cm、体重6360gと若干平均より小さめらしいけど、順調に成長し、しっかり授乳も出来ているので、特に問題なしだそうです。
初の予防接種BCGも受けたけど、泣き叫ぶ他の子をよそにひなたはちょっと泣いただけで、後は何もなかったかのようにケロッとしていて、逆に一緒についていった大知の方が周りの様子になんだか怯えていて、ずっとママの足にしがみついていたね。**;
4ケ月にして、すでにこの落ち着きぶりにはたまげるわ^^
|
|
by だいママ@ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
大爆笑 |
|
|
ひなたがベットで寝ていると、大知がひなたんのベットに入っていき一緒に就寝。
かと思いきや大知は何やらゴソゴソしだし、ひなたのベットメリーで遊び始めた。
その騒がしさに目が覚めたひなたは大知の様子を一生懸命眺めていると、何が面白かったのか急に声を出して笑い始めた。
しかも、”うきゃ~~”って叫んでみたり、”ハハッ”っておっさんみたいに笑ったり、”がはッ”って笑ったりといろんな笑い方をしてくれて、それにつられてママが笑い→大知が笑い→ひなたが笑い→ママが笑うの笑いの循環。
しかもどうやら笑いのツボにハマったらしく何しても笑ってくれるから大知も調子づいて、”いないばあ”したり、玩具を鳴らしてみたりと楽しそう^^
この日を境にひなたは本当によく声を出して笑うようになったね^^
ひなたが笑うとみんなが笑顔になるよ。
|
|
by だいママ@ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
生後2ケ月 |
|
|
とうとうひなたも無事2ケ月を迎える事ができました。
日に日に大きく成長するひなたは、大知が5ケ月くらいまで着ていた服がすでにパツパツになってきていて、足も逞しさを増してきています^^
毎日があっという間に過ぎていってしまい、どうしてもお兄ちゃんの大知との時間が多く、ひなたをゆっくり抱いてあげられるのが大知の寝ている時くらいなので、余計に成長を早く感じるよ。
昨日から授乳間隔が急激に長くなり、昼間は3~4時間毎。夜は5~6時間毎になり、断乳するまで夜中に少なくとも2回は乳を飲んでいた大知の時の事を思うとママはかなり楽をさせてもらっているよね。
ありがとう。
目もだいぶ見えだしたようで、頭を左右に動かしながらしっかり追視をするようになりました。
時折見せるひなたの笑顔がたまらなく可愛くて、疲れたママの癒しになっているよ^^
お兄ちゃんの風邪がうつってしまって咳や鼻水がまだまだひどいけど、元気に成長していってね^^
|
|
by だいママ@ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
1カ月健診 |
|
|
今日はひなたの1カ月健診。
日に日に目に見えて大きくなっているひなたはしっかり母乳を飲んでいてくれているおかげで、4380gと出生時から約1kg増と順調に成長しています。
大知が1カ月健診時に500g程しか増えていなかっただけにひなたは本当に大きく、身体つきもしっかりしているように見えるね。ほ乳の心配がないけど、この調子で増えていくと大知を超す日も近そうだね**;
最近、授乳後や力んでいるような時でなくても、苦しそうにうなる声を一日中出しているので気管や胃腸系など、どこか悪いんじゃないかと心配になっていたけど問題はないらしくひと安心。
背中にある赤痣のようなものはしばらく様子を見ていいらしいけど、女の子だけに左目瞼やこの背中にある痣は消えてくれるといいなぁと願うばかりです。
ママのホルモン移行によって、頭や顔中ニキビ様の湿疹がいっぱいだけど、早く綺麗な肌に戻るといいね。
あっという間に過ぎていった1カ月だったけど、2年前の大知の子育てを思い出しながら、なんとか育児をしてきて、こうして無事に迎えることができてよかったよ。
兄弟二人そろって、これからも元気に育っていってね^^
|
|
by だいママ@ | トラックバック(0) | コメント(1) | |
うりふたつ |
|
|
最近顔がしっかりしてきたひなたん。
生まれたばかりの頃は目は一重だったから、本当パパに似てるなぁ~って思っていましたが、徐々に生まれたばかりの頃のだいちんに似てきました。
っといってもだいちんもパパ似だからひなたんもパパ似なのは変わりないんだけどね…
少しはママにも似てくれないかと思っただけにパパちょっぴり淋しい気分です><
髪の毛はすでにフサフサだからよかったぁ~^^
2年経ってもなかなか髪が伸びない大知をすでに追い越しちゃってるね♪
|
|
by だいママ@ | トラックバック(0) | コメント(1) | |
ひなたんの一日 |
|
|
一日中ほとんど寝ているだけの状態だったひなたんも少しずつ昼間起きているようになって、みんなの声を耳を澄まして聞いているようです。
一日を通して、ほぼ2時間おきにお乳を飲み、スクスク大きくなっています。^^
あまり泣かないひなたんはお腹がすくとグズグズしだし、少し時間が経ってから泣き出しますが、オシッコやウ〇チでオムツが汚れた程度では泣くこともなく時間が経過していることもしばしばです。**;
大知の時には早い時期からオムツやお乳の時でなくても泣いていることが多かっただけに、凄く大人しい子だなぁと思ってしまいます。(きっとまだまだこれからなんだろうけどね…**;)
お風呂が大好きなひなたんは毎日気持ち良さそうに湯につかり寝てしまいそうなほどです。^^
わんぱく兄ちゃんは普段あまりひなたんに近づこうとしないけど、ママとだいちん、ひなたんの3人になると、ママが授乳中の時には見に来て、頭をなでなでしたり、手を握ったりして日に日に仲良くしている姿を見るとママはとっても幸せな気分になるよ。^^
でも、ひなたにお構いなく、押し車を乗り回したり、またいだりとヒヤヒヤすることがあったため夜はママのお部屋でベビーベットで過ごし、昼間は衣裳ケースに入って過ごしています**;。(衣裳ケースだなんて…ごめんね><)
|
|
by だいママ@ | トラックバック(0) | コメント(2) | |
命名 |
|
|
お腹の中にいる頃というより授かったとわかった時からパパママの中では、女の子だったら絶対この名前をつけようと決めていました。
”ひなた”です。
寒い秋や冬の日なたのように温かく周りを包みこんでくれるそんな温かい、優しい子に育ってほしい。
そして、日向という字の如く大きな太陽に向かって飛ぶ雲雀のように自分の好きな事や目標に向かって頑張れる子に育って欲しいという思いからこの名前をつけたいと思いました。
そして兄弟二人の名前を合わせて、”ひなたの大知”=”日なたの大地”
水や空気、太陽など周りを取り囲むいろいろな物に影響され、助けられながら、吸収し、大きな実を実らせていく日なたの大地。
これから自分達の周りにいてくれる親、兄弟、友人、その他大勢の人達に助けられながらも、自分という実を豊かに実らせていって欲しいと思う。
そして、パパママはまだまだ頼りないけれど、雨の日も厚い雲に覆われた日でもずっと空の上から見守り続ける太陽のように、二人を見守り続け、助けてあげられるそんな存在でありたいと思う。
|
|
by だいママ@ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
性別確定!! |
|
|
今日妊婦健診に行ってきました。
待ちに待った性別が聞ける日。
もう気持ちはワクワク。ドキドキ。
2人目は”姫”です!!!
バンザ~~~~イ^^
ほぼ確定ですか?と、先生に聞くと、”ほぼじゃないよ。100%確定だよ”と、言ってもらえました。
体重3kg増で看護師さんにしかられちゃったけど、そんなことはなんのその。
ホント嬉しくて嬉しくてたまらないよ。
なんの根拠もないのに女の子やと思ってたけど、ホントになってビックリ。
岩水寺のお守りもオレンジだったし、やっぱり当たるもんだね。
帰りイオンに寄って行ったけど、、ついつい女の子の服に目がいっちゃいます。
まだ、早いのにね。^^
だいちん。妹に優しいお兄ちゃんになってね。
昨日買ったプラレールにだいちん夢中。
寝るときも抱えて眠るほど。こんだけ、気に入ってもらえると嬉しいよ。
最近、車を走らせるときに”出発進行”と、前を指差すし・・・
だいちんは電車オタクになるんかい!?
|
|
by だいママ@ | トラックバック(0) | コメント(6) | |