妊娠・出産・育児まかせなサイト ピジョンインフォ

だいちんひなたん子育て奮闘記
blog.pigeon.info/hinatanodaichi685/

わんぱく兄弟の子育て奮闘記
ようこそ、ゲストさん  | Pigeon.info BLOG TOP | ログイン
お気に入り画像
最近妙に仲良しの二人。今日も隠れて、何をやらかそうか悪巧み。
by だいママ@
 
 
 
 ・ まだまだ道の…
 ・ 遠足
 ・ 泣けちゃった…
 ・ 入園式
 ・ 手提げカバン…
 
 2023年 03月 
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
 
 ・ 2023年05月(0)
 ・ 2023年04月(0)
 ●2023年03月(0)
 ・ 2023年02月(0)
 ・ 2023年01月(0)
”貸して”が言えないね
  | 育児 | 2008-01-25 22:35 |

久しぶりにさやかちゃん、みとちゃんとたまちゃんのお家に遊びに行ってきました。

最近少しずつ玩具を貸してあげたり、仲良く遊ぶことが出来るようになってきたかな…っと思っていたけれど今日の大知は一転。
友達の遊んでいる玩具を強引に取り上げては遊びはじめ、玩具を貸してあげることも全くできなくて、そんな大知の姿を見る度悲しい気持ちになって、切なかったよ><

友達ママはひなたが生まれたから余計物に対しても独占欲が強くなっちゃったんじゃないかな。でも、ちゃんと成長の段階に合わせて成長している証拠なんだから今は仕方ないよ。って言ってくれるものの、なんでそんな意地が悪いんだろって感じてしまうよ><

せめて”貸して”の一言が言えるようになってくれるといいなぁ~~
”貸して””どうぞ”でニッコニコまではまだまだ道は遠いね**;



by だいママ@ | トラックバック(0) | コメント(5) |
おすすめ記事
トラックバックURL :
http://blog.pigeon.info/tb.cgi/hinatanodaichi685/181916
コメント
だいママ さんより
そうだよね。まだまだ出来なくてもしょうがないか。。。
でも、見てると心が痛むんだな><

こどもの成長を優しく見守ってあげたいけど、ついつい奪う行動とかには、”おい**+”って、思ってしまって、何度言ってもなかなか出来ないのを少し腹立たしくも思ってしまうわ。

でも、まだまだ2歳!みんなの言うようにそのうち・・・出来る日を楽しみにしてよ~と。
at 2008-02-06 22:24 削除
がーちゃん さんより
貸し借りがスムーズに出来るのは4歳過ぎからって聞いた事がありますよ。順番が守れるのもその頃ではないですか?あまり気にしないでそのうち言えますよ(´∀`*) 
at 2008-01-29 16:11 削除
ミズキング さんより
「貸して」「ごめんなさい」「ありがとう」はなかなかいえない言葉だよね・・・。一番言って欲しい言葉なのにね。
うちも「貸して」が言えなくて全て「どーじょ(どうぞ)」・・・。だから意味が通じなくて(相手の子は「貸してくれる」「あげる」と理解する。当然だ)やっぱり無理やり奪ってるよ。
ちゃんと「貸して」が言えるようになるといいんだけど。
でも、ちゃんとした成長の過程なんだよね!なんでも物を取られてばっかりだと、将来が心配になっちゃうし。そうやっておもちゃを取ったり取られたりで社会性を身につけていくんだよ!
親は確かにハラハラしちゃうけど、お互いに暖かく見守っていこう!
at 2008-01-29 08:27 削除
ひとみ さんより
『貸して』は言える子のほうが少ないよね~ってか、だいちんを意地悪だと思ったこと一度もないし、そんな場面に出くわしたことないし、もしおもちゃとっちゃったりしても大丈夫、二歳児の自然な行動だよ~(^_^)
これから身につくことだよね
うちも、遊具で遊ぶとき順番!って自分で言ってるけど自分に都合のいいように順番!って言うときがあったりするよf^_^;
今はまだ二歳だし、これからみんなで仲良く遊べるようになるさっ♪
at 2008-01-29 00:32 削除
shi-tzuひめ さんより
しまじろうは糸も簡単に『貸して』『どうぞ』って言ってるけど現実はそんなに甘くないよね( ̄_ ̄ i)
言えても『貸して』はお願いしますといより強制的に貸せって感じで言うし、言えば絶対に貸してもらえると勘違いして半ば奪ってるよ。
きっと大ちゃんの心の中では『貸して』って言ってるんだよ。
心が先走って、言葉がついていかないんってことよくあるし。
ごめんと思っても、素直に謝れない私と同じ?!
at 2008-01-28 23:34 削除
名前 :  削除用パスワード : 
URL : 
 
 ・ LOVEさえ日記(+シーズーひめ)
 ・ さくらんぼう日記
 ・ ミズキングダム
 ・ ハルキわんぱく日記
 
 ・ ママ・母親(13)
 ・ 保育園・幼稚園(8)
 ・ 母乳・授乳(8)
 ・ 子どもの成長(50)
 ・ 手作り(8)
 ・ 幼児食(2)
 ・ 家族(14)
 ・ 生活(14)
 ・ 料理・おべんとう(9)
 ・ 病気・ケガ(13)
 ・ 離乳食(3)
 ・ イベント(21)
 ・ キッズファッション(5)
 ・ キッズ(1)
 ・ しつけ・教育(12)
 ・ お出かけ(87)
 ・ 子どもの遊び(63)
 ・ 赤ちゃん・ベビー(10)
 ・ 育児アイテム(7)
 ・ 育児(9)
 ・ 出産・赤ちゃん誕生(3)
 ・ 妊婦・マタニティ(11)
 ・ 妊娠(4)
 ・ その他(21)
利用規約 |  ブログの開設 |  個人情報の取り扱いについて |  ピジョンインフォについて |  妊娠・出産・育児情報サイト ピジョンインフォ
問い合わせ |  ピジョン株式会社
Copyright(c) PIGEON Corporation All Rights Reserved.