妊娠・出産・育児まかせなサイト ピジョンインフォ

ハヤの愉快な日々
blog.pigeon.info/hayahaya1020/

ただいま4ヶ月♪ ウチのアイドル☆ハヤ☆の日々の成長を綴っていく育児日記
ようこそ、ゲストさん  | Pigeon.info BLOG TOP | ログイン
お気に入り画像
2006年10月20日わが家のアイドル・ハヤを出産☆ 親バカ満開で子育てに全力投球です♪ホントに可愛いんだから~ウチの息子っ☆
by チマ
 
 
 
 ・ 結婚記念日♪…
 ・ スプーン大好…
 ・ マイブーム
 ・ 会合
 ・ 赤ちゃん大集…
 
 2023年 04月 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
 
 ・ 2023年06月(0)
 ・ 2023年05月(0)
 ●2023年04月(0)
 ・ 2023年03月(0)
 ・ 2023年02月(0)
スプーン大好き
  | 育児 | 2007-02-26 12:51 |

今 果汁と麦茶 を試してます

遅いよね・・・ ( ;; ̄3 ̄)

2ヶ月の時に市販のベビー用果汁あげてたけど
保健師さんに止められました

「市販の果汁はジュースと一緒よ」
らしいです

「果汁は自分で作ったものをあげてね」

「でも飲ませなくてもいいよ~麦茶もね。
 風呂上りも母乳でいいのよ」

そう言われると
全てが面倒になり、母乳のみになってました

でももう4ヶ月
離乳食の準備段階だし
そろそろスプーンの練習も と思い再開!

まずはりんごから
ちゃんと作ったよ~自分で

最初は ぶべぇ って出しちゃったけど
意外に美味しかったのか
次々とスプーンで飲むように
もっとくれ~と体よじって泣いてました

スプーンが楽しいようで にっこぉって笑うんだけど
そのままお口の中身もダラ~っと・・・

つられてママも大笑い (≧∇≦)ぶぁっはっはっ



by チマ | トラックバック(0) | コメント(3) |
マイブーム
  | 育児 | 2007-02-22 23:41 |

ハヤは最近 ちょっとエロチック

ソファーに座らせてたら
服の裾を持ち上げます

そうです
あんよチラ見せ

チラ見せってゆうか
太ももまでグイッと出しちゃうのです
しかも両足

ムッチムチの足が丸見え

それが可愛いのなんのって!!

可愛すぎて写真撮っちゃったよ



by チマ | トラックバック(0) | コメント(8) |
赤ちゃん大集合
  | 育児 | 2007-02-10 14:48 |

妊婦さんの時に 母親学級で知り合った人たちと
久々に連絡を取って 遊びに来てもらいました♪

2ヶ月~4ヶ月の赤ちゃん5人がウチに大集合です

5人もいればホント賑やか

1人が泣き出すと2.3人つられて泣いちゃうし
オムツ換えやおっぱいタイムで わやわや
 
お茶を用意したけど
飲む暇なんてなかったよ

5人一緒に並べてみました
もう めっちゃかわいいの!!

ちっちゃいのからでっかいのまで ホントそれぞれ
よく泣く子もいれば 抱っこしなくてもご機嫌さんな子もいるし
声も高かったり低かったり
泣き方もその子独特

比べて分かったけど
ハヤって本当に 足が太い
いやもう ホントにびっくりするくらい太いんです
確実にパパとママの子どもです

ついでに指も太くて短い
これもパパとママと一緒♪


そういえば
赤ちゃんだって外面があるんだって

ハヤも知らない人を見ると すごい笑顔で迎えます

他の赤ちゃんも 家にいる時とは全然違って
あんまりグズらなかったみたい
みんな外ではいい子なんだね~

でもハヤ お客さんが来ると
ウンチがめっちゃ出るんです

この子は緊張するとお腹を壊すタイプなのかも


それぞれの育児方法なんかも聞いて
色々参考になったし
なにより私の気分転換にもなりました
楽しかったな♪



by チマ | トラックバック(0) | コメント(0) |
お食い初め
  | 育児 | 2007-02-08 08:32 |

109日目にして やっとやりました
お食い初め


メニューは

ご飯・・・・・・・・・・豆ご飯
尾頭付きの魚・・・きんきの煮付け
汁物・・・・・・・・・・アサリのお吸い物
煮物・・・・・・・・・・筑前煮風煮物
石・・・・・・・・・・・・・その辺に落ちてた石


本当はちゃんと
ご飯も赤飯にして
魚も鯛の尾頭付きにしたかったけど
お財布事情から上のメニューになってしまいました・・・


実は私 自慢じゃないですが
魚さばけません

何がダメって
原型をそのまま留めてる生き物に包丁を入れること

頑張ったんですがムリでした・・・
うろこを取るだけで精一杯
後はパパに泣きついてやってもらいました

久々に本気で泣きましたよ

味付けは美味しく出来たし いいにしよう★

ハヤも大泣きしてたけど 
ご飯の前に座らせると とってもいい子になりました♪
きっと珍しかったんだろうな☆

これでハヤは食べ物に困らないし
石もちゃんと噛ませたから 歯も丈夫になるはずだ!



by チマ | トラックバック(0) | コメント(3) |
初!朝まで♪
  | 育児 | 2007-02-08 08:14 |

初めて朝6時まで寝てくれました!!

いつもは11時に寝ると3時4時には必ず起きるけど
今日は12時から6時までぐっすり

私もハヤを産んでから
初めてまとめて寝れた♪

でも習慣とは怖いもので
3時・4時・5時と目が覚めてしまいましたよ

6時間も開いたものだから
いつもへニョへニョのおっぱいも さすがに張ってます

ハヤもちょっとむせてました

たくさん飲めて満足したのか
今はスヤスヤとおねんねしております☆

すごい珍しいことです!

でもきっと お昼からはずっとグズグズだろうな~



by チマ | トラックバック(0) | コメント(0) |
グズグズの理由
  | 育児 | 2007-02-02 12:04 |

最近 気付きました
ウンチが溜まってるとグズるのです


先日 グズグズだったので抱っこしてたけど
ちょっと疲れて下ろしました

下ろすと泣きます
いつものこと

そしたら
プリプリプリ~

派手な音させて大量ウンチ!

オムツ換えにハヤに近づくと

ニコ~っと
ものすごい笑顔!!

さっきまであんなに泣いてたのに
ウンチが出たらメチャメチャご機嫌さんに

すっきりしたんだねぇ


ハヤは基本的に
飲んだら出す子
量もけっこうあります
1日6.7回は出します

それなのに溜まってるのです・・・


そうそう
オムツ換えたとたんに
プリっとしちゃうことも
しかも3回繰り返します・・・

その後は満足そうな顔して
やってやったぜ!
みたいなスマイル全開!

あ~ 可愛いから許しちゃおう☆



by チマ | トラックバック(0) | コメント(0) |
BCGと3ヶ月健診
  | 育児 | 2007-02-01 20:50 |

1月31日にやってきましたよ

初のお注射・BCG

病院には たくさんの赤ちゃんが注射待ちしてました

そして聞こえる泣き声の嵐

隣の子も前の子も斜め前の子も 
みーんな涙ポロポロ流して泣き叫んでました

ハヤはきょとんとして その子達を眺めてました
もうすぐ仲間入りするとも知らず・・・


診察室に呼ばれ、がっしりとハヤの頭と腕を固めて いざ勝負です!


お?泣かない?!  と思ったのもつかの間

ウギャー

叫ぶ叫ぶ

見てるこっちも痛いくらい ぎゅぅうって押されるんですね~
ありゃぁ痛いわ・・・

どうにか終わって 患部の乾燥待ち15分
周りの子がグズグズとぐずる中
ハヤはあっさり寝てしまいましたよ

結局泣いたのは最初だけ
痛いんじゃなくて びっくりしただけなのかも

うちの子強いでしょ♪
ママは何だか勝ち誇った気分です☆

えらかったなぁハヤ


ついでに3ヶ月健診も受けてきました

体重6200g 
身長60cm


標準よりちょっと小さめらしいですが
順調に増えてます♪

首がまだすわってないので それだけ様子見ですが
その他は異常なし

ただのどが腫れてるらしく
人ごみの中に出た?と聞かれ ショッピングセンターに・・・と答えると
だめだよ~この時期は! インフルエンザも流行ってるからね!
と注意を受けました・・・

ゴメンねーハヤ
ちょっとうつされちゃったかな??
そういえばよくセキしてるもんね・・・

あまり問題ないと言われたので
そんなにひどくはないのでしょうが
やっぱりまだ買い物に連れて行くのは控えよう


そういえばBCG打つ前 ハヤの腕を見た先生が

短い・・・
と苦笑いで呟きました

打ちにくかったらしい
だいぶ苦戦していらしてました

ママに似ちゃったのね~腕の長さ

なのはともあれ
3ヶ月の大きなイベントは終わりです

あ、お食い初めやってないや!



by チマ | トラックバック(0) | コメント(0) |
うちの子3ヶ月になりました
  | 育児 | 2007-01-23 21:29 |

1月20日で3ヶ月を迎えたハヤ

2405gで産まれたのが
3ヶ月で3.5㌔増

6005gになりました☆

身長も10㌢近く伸びてます

そりゃ服も小さくなるよ~

小さな体がスッポリ入る ブカブカの服は
今では かわいいおててとあんよが ニョキッ と出てます

最近 ニョキっと出たおてては
お腹がすくと お口にズボッと入るようになりましたよ☆

しっかり成長してんだなぁ♪

ご機嫌タイムも ちょっとづつ増えてる気もするし
おしゃべりも だいぶするようになりました!

ここ最近の成長は すごい!!
日に日に変わっていってるようです


ただ3ヶ月になると 免疫が切れ始め
風邪や病気にかかる子もいるとか・・・

いつかは風邪ひくし
抵抗力を付けるためには ひかなきゃいけない

とりあえず 冷えピタとイオン水は常備です!

男の子は比較的 病気がちといいます
覚悟しておきましょう・・・っ!



by チマ | トラックバック(0) | コメント(0) |
おすすめ記事
 
 ・ ・:*:・たっくんともくんの一日・:*:・
 
 ・ 生活(1)
 ・ お出かけ(2)
 ・ 育児(8)
利用規約 |  ブログの開設 |  個人情報の取り扱いについて |  ピジョンインフォについて |  妊娠・出産・育児情報サイト ピジョンインフォ
問い合わせ |  ピジョン株式会社
Copyright(c) PIGEON Corporation All Rights Reserved.