|
元気一杯な子供たち。子供たちに振り回されているようで、実は私の機嫌次第で振り回されている子供たち(^^A 毎日がドタバタです。
|
by 花 |
|
|
|
|
はじめまして |
|
|
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
4月12日
39週目の検診にて刺激され、その日のうちに入院して1時間ばかり・・・。
自分でもかなりビックリするくらい超安産で無事に2724gの女の子を出産することができました。
はじめは思いませんでしたが、自分でもびっくりするくらいちーちゃんにそっくりな妹です。
ダミ声まで似ているような気がします。
性格も似ているのかな?
そして予定日であった今日無事に退院することができました♪
ちーちゃんはと言いますと・・・何のためらいもなく頭をナデナデしたりお布団をかけて足のあたりをポンポンしたり。でも、ふとラックに寝ている赤ちゃんを見てみるとお布団以外にもタオルやらガーゼハンカチやら、かなりいろんな物がかけてあって苦笑いでした。
そして一番やっかいなのが、パパや母などと一緒に抱っこしたら離してくれないんです。
もっともっと抱っこしてたいの!って怒り泣き、実にやっかいです(^^;)
育児分担を決め一緒に育てていくしかないかしらね。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
|
|
by 花 | トラックバック(0) | |
まだまだの様子・・・ |
|
|
3日に父母がやってきた。
結婚して5年目を迎えようとしているが、我が家へは2度目の訪問(なんて少ないの~)。
今回は里帰りはせずに母に1~2ヶ月ばかり来てもらう予定にしていたが、もうそんな時期になってしまったのか~と、しみじみ感じてしまった。
そして今日、父だけが色々と寄り道しながらも家路についた。
人見知りのしないちーだけに、すぐに「おば~ちゃん、おば~ちゃん!」を連呼し、トイレトレを手伝ってもらうのも、ウンチをキレイキレイするのも、歯磨きのお手伝いも、お着替えのお手伝いも、み~んな、み~~~~んな
「おば~~~ちゃんが、いいのぉ~~~!!!」
と、かなりおばあちゃん子になってしまった。
この調子で、さっそくお風呂に一緒に入ってもらったが・・・。
最初は良かったが、結局「おかーしゃんがいいのぉ~~~!」と頭どころか体も洗わせてくれず、窮屈なお風呂に私も入るはめに・・・。
「おば~ちゃんと、いっしょにねるのぉ~~~!」なんて2階にあがったはずなのに、
「とーちゃんがいいのぉ~~~!」と急に階段あたりでヒィンヒィンごね始めたり・・・。
だけど、なかなか会う機会の少なかった母と仲良くなれそうで良かった。
母が一番心配してたんだけどね~。
今日も検診だったけど、先週と全く変化なく・・・。
助産婦外来のときに、一人目のときに早く生まれたから今回も早いだろう・・・と言われていたが、予定日まで後2週間。その通りになりそうで、実に苦しい~~~。
体重も一週間で0.9kgも増えていた(@@;)
確かに、この1週間いろいろお出かけもありかなりガッチリたべたものね~。
早く体重増加に悩まされない日がくることを願いたいわ・・・。
|
|
by 花 | トラックバック(0) | |
|
|