前の10件
|
復活できる? |
|
|
突然津波のように襲ってきた
「突発性発疹」の波が、
またあっという間に去って行き、
さくにゃ家に平和が戻りましたとさ。
めでたし、めでたし・・・。
とは簡単に終わらないのよねえ 。
“d"( ̄ー ̄*) チッチッチッ。
熱は2日で下がったし、
身体中に出ていた発疹も1週間くらいできれいさっぱり!
「さて、そろそろ元のペースに戻しましょっ♪」
なんて気楽に考えていたんですが・・・。
食べない!歩かない!超ぐずぐず!の3拍子勢ぞろいで、
悪魔のような生き物が出来上がっておりました(pT▽T)。
今まで食べていたものも口に入れたらべぇっと出すようになった
(多分無理やり飲ませてた薬のせい)、
自分で歩こうとせずママをこき使う(←これはちょっとマシになってきた。)、
1日中超グズグズ!!
(ホントに勘弁Σ( ̄ロ ̄lll))。
特に最後のぐずぐずね、ホントにきついのよ。
すぐにキーキー大声を出すので、
静かな時でも耳鳴りがするぐらい。
そしてワタクシ、・・・本日パンクしました・・・。
午後くらいから何もする気がでてこない・・・。
ほとんど家事ができておりません゜゜(´□`。)°゜。
ぼんずマンをお風呂にいれてあげる事もできませんでした・・・。
ごめん!パパ&ボンズマン。
今日1日休んだら、なんとか復活するからー(〃´o`)=3。
写真はまゆまゆさんコート、着用写真。
あまり良く映ってませんが、
遅くなってしまってもと思いアップする事にしました。
ちゃんと撮れたら又アップし直しますので、ご容赦を・・・。
まゆまゆさん、コートありがとうございましたー!
|
|
by さくにゃ | トラックバック(0) | コメント(9) | |
帰ってきちゃいましたぁ(^_^υ)。 |
|
|
あぁ、ついに帰ってきちゃいました。
夢の実家天国での生活がいつまでも続くわけもなく、
今週土曜、ついに帰阪です。
ううっ、これからどうしよう不安だわ(pT▽T)。
実家での大家族との生活で、ぼんず君はすっかり寝ない子ちゃんにへーんしん!
なにせ実家は私の祖母、父、母、妹、弟そして私、パパがいた時は更にプラス1人。
マックスで7人の大人に囲まれちゃうんですねぇ。
そりゃぁ、ドアの閉まる音だとか台所使ってる音だとか常に騒がしい状態で、
寝なくもなるよなぁ。
でも人手があるので、ぼんず君が起きてても
別に全然だーいじょおぶ♪
ママ、ちっとも気にしなーい♪
ゆっくりコーヒーだって飲めちゃうよー♪
あぁ、なのになのにこれからは一人で戦っていかなきゃいけないのね(pT▽T)。
まぁ、しばらくはパパの帰りが早そうなので、
なんとかしのぐっきゃない。
ブログの更新もぼちぼち再開しますので、
また宜しくお願いしまーすm(_ _)m。
|
|
by さくにゃ | トラックバック(0) | コメント(7) | |
そうは問屋がってね・・・。 |
|
|
帰ってきました、実家天国。
「やーん、これで羽が伸ばせるーん」と思いきや、
人生そんなに甘くありません。
なんだかんだでバタバタ忙しいのに加え、
ぼんず君もご機嫌ナナメ。
ぐずぐずぐずぐず、超手間がかかるのよ!
とにかくダッコしてなきゃダメって時間が結構多くて、
母はクタクタ。
楽しに来たのにあんまりゆっくりもできてないのが、
実情なのです。
まぁ、まだまだ時間はたーっぷり。
おいしいもの食べて、久しぶりに友達にも会って、
1ヶ月の地元生活、満喫じゃー!
写真は妹にフーテンの寅次郎にされたぼんずマン。
|
|
by さくにゃ | トラックバック(0) | コメント(7) | |
ウマー(≧m≦)!! |
|
|
先日実家から、救援物資が届きました。
それは・・・。
「箱いっぱいのメロン!」
実家からもらうこのメロン、ほんとーにおいしいんです。
農家さんからの産直で、ひとくち食べると・・・
ウマー(≧m≦)!!!
スプーンをさしただけで、果汁がジュワァッと溢れてきます。
1/4づつ食べる予定が、もう1/4づつ追加で完食(*^^*)。
つまり一人1/2個づつ食べちゃったのね。
なんか私たちってセレブー( ̄m ̄*)・・・。
(↑大きな勘違い)。
食べたそうに私たちを見つめる息子にも一口。
お?意外にたべるじゃん!!
でもアレルギーとかあったら怖いので2口までにしときました。
まだ3個残ってるから、またみんなで食べようね☆(≧∀≦*)ノ 。
|
|
by さくにゃ | トラックバック(0) | コメント(8) | |
さて、どうしよう・・・。 |
|
|
先日、急に自分の体型が気になり始めた私。
元々そんなナイスバディではないんだけど、今の状態はあまりにもひどい!!
最近自分の服なんか買う機会が無かったので、ホント無頓着でした。
気付けばいつも猫背だし、面倒くさくて外出する機会も減ってるし、
このままじゃおばさん街道まっしぐら!
(というかすでに道のど真ん中をばく進中(^_^υ))。
こりゃヤバイと、Steven&Joel さんおすすめのインスパイリングを、本気でやってみようかと検討中。
ヤフー動画に「二の腕」と「小顔」があったので、早速見てみました。
うーん、これは効きそう。
もちろんちゃんとやればね(←これが問題)。
DVD付きの本のセットが約2000円かぁ・・・。
ちゃんと続けられればこんなの安いもんだけど、すぐにやらなくなっちゃったらモッタイナイよなぁ(←こっちの可能性大)。
もぅちょっと考えてからにしようっと(^_^υ)。
写真は悩む母を見て、「母ちゃんがそんなの続くわけないだろ?」といじわるそうに笑うぼんずマン。ちゅうかこの体型は半分以上あなたにも責任があってよ!!!
|
|
by さくにゃ | トラックバック(0) | コメント(7) | |
これでいいのか?マイバディ。 |
|
|
最近急に、自分の体型が気になり始めたのよ。
というのもお風呂に入る前、
ふと鏡に映った全裸の自分を見てビックリ。
「なんじゃこりゃー!、おっぱいオバケかー??」
毎日の授乳で腕やわき腹の肉はすっかり落ちてしまってるのに、
おっぱいだけ超デカイ。
はっきり言って、ものすごいアンバランス。
しかも下腹の肉たるんでるし、めっちゃカッコ悪い(pT▽T)。
(あからさまな話でゴメンナサイ(^_^υ))。
ぼんず君をお風呂に入れながらの入浴タイムなので、
自分の身体なんてぜーんぜん見てもなかったケド、
これはひどい!!!
勢いでビリーさんのキャンプに入隊してしまおうかと思ったけど、
最初の1回すらついていく自信なしΣ( ̄Д ̄lll)。
ネットで骨盤体操でも検索しなくてはと、にわかにあせりだした私でした(^_^υ)。
|
|
by さくにゃ | トラックバック(0) | コメント(8) | |
ハッピー、デイズ! |
|
|
実家帰省の日程が決まりました!
7月29日から8月31日までの約1ヶ月です(^-^)w。
ちょっと長すぎるんじゃないかって?
ノンノン!
いーんですo(`▽´)o!
だって北海道って遠いでしょう?
飛行機代だって結構かかるし・・・。
それに久しぶりに帰ったらする事がたくさんあるし・・・。
あれ(夏の北海道、海の幸食べまくり)でしょう?
これ(夏の北海道、旬のフルーツ食べまくり)でしょう?
それ(ミルクランド北海道、スイーツ食べまくり)もあるなぁ?
あー、忙しい。
身体(胃袋?)がいくつあっても足りないわo(`▽´)o!。
・・・・・・・。
パパさんごめん!そしてありがとう☆(≧∀≦*)ノ 。
|
|
by さくにゃ | トラックバック(0) | コメント(9) | |
母、ダウン・・・その②。 |
|
|
今日の大阪は朝から大雨!
あまりの大雨振りに、ぼんず君を抱いてベランダに出てみました。
しばらく不思議そうにじーっと眺めていた彼ですが、
そのうち雨に向かって一生懸命手を伸ばしはじめました。
かなり端のほうまで寄っていたので、
雨のしぶきが降りかかってくるのもなんだか不思議そうにしてる感じ。
その様子がなんだかとても赤ちゃんらしくて、地味に癒された母でした(^-^)w。
ところで、「母、ダウン・・・その②」。
結局総合病院でもたいした原因がわからず、何も対処してもらえなかった私。
授乳中という事で薬ももらえませんでした!
朝10時に行って、夕方4時ごろまでかかった割にコレ!とぐったりしていると、
「念の為、点滴うっときましょう。」と先生。
「おぉ、やっと病院らしい事してもらえる!」としばしベットでゴロン。
なんだか身体も少し軽くなった感じ(^-^)w。
帰り際「授乳はしても大丈夫ですよね?」と
軽い気持ちで確認すると、半日は控えてくださいとのお達しが!!
まじーっ、うちの息子母乳しか飲まないんですけど!!!!
しかしここで暴れた所で、もうどうにもならないのよね。
これは覚悟決めてふんばるしかない!と帰宅。
ぼんず君は朝の10時から飲まず食わずなので、
私の顔を見るなり大泣き&大暴れ(←当然・・・。)
空腹でたまらなくなったら嫌々でもミルクを飲むだろうとタカをくくっていた私達夫婦を尻目に、
ぼんず君やってくれました。
結局夜の12時まで粘ったんですΣ( ̄Д ̄lll)。
この間お茶は少し飲んだものの、ミルク・BF・ヨーグルト等々、
何をあげてもガンとして口にしなかったのです。
もちろんずっと大泣き状態。
顔や身体をかきむしって、顔はボロボロ。
空腹で眠る事もできない。
オムツを替えてあげようと思っても、何も口にしていないのでずっとかわいてる。
かわいそうでかわいそうで、こっちが泣きそうになりました。
そして夜12時をすぎ、やっとの事でおっぱいにありつけた後は、
気を失うようにして眠りに入り朝まで起きませんでした。
全く母は倒れてなんかいられませんね!
こんな状態の息子はもう見たくありません・・・(´_`。)グスン。
健康のありがたみを身に染みて感じた1週間でした。
|
|
by さくにゃ | トラックバック(0) | コメント(7) | |
母、ダウン・・・(pT▽T)。 |
|
|
いやぁ、なんて久しぶりの
更新でしょう。
7月に入ってからは初めてだよっ!
何があったかというと、母(私ね)がダウンしました・・・(pT▽T)。
まさに鬼の霍乱。
晴天の霹靂!!
健康とスタミナだけが取り柄のような、
私がこんなことになるとは・・・。
先週土曜の昼ぐらいから、なんかだるくて横になることに。
2時間程お昼ねして目覚めたら、世界がまわってました!
かなりぐるぐると!!
この強烈なめまい攻撃に、激しい頭痛&吐き気も加わり
完全にノックダウン(^_^υ)。
その後も一向に治まる気配なく、日曜は救急センターへ行く事に。
ところがここがものすごいテキトーセンターで、
たいした事はしてもらえず帰宅。
その後パパさんが色々病院を探してくれたんだけど、
日曜&夜になっていた事もありいい所がみつからない!
結局なんとか我慢して、月曜に大きい総合病院へ。
ここで「めまいは耳鼻科」と割り振られて受診。
ところがここでもはっきりとした原因はわからず、
「ストレスと疲労じゃないですか?安静に!」と帰される事に・・・。
しかもここで大きなお土産をもらう事になってしまったのです(´_`。)グスン。
後半へ続く・・・。
写真は母に関係なく元気なぼんず君。
|
|
by さくにゃ | トラックバック(0) | コメント(5) | |
息子パワフル、母ぐったり。 |
|
|
昨日でぼんず君は8ヶ月になりました(*^^*)。
おめでとう!わが息子!!!
最近はホントに成長のスピードが加速していて、ママがついていけないくらい。
「いやぁ、大きくなったもんだー・・・」なんてしみじみしたかった母でしたが、実はそんな余裕はナッシング!!
以前からパパさんに言い渡されていた会社の同僚さんファミリーが、今日いらっしゃるのです。
昨日はもう、もう、もう、大変な1日でした。
部屋の大掃除はもちろんの事、歯医者、美容院とそれはもう目がまわりそうな1日。
来週はちょっと遠いパパの実家(新幹線で3時間)へごあいさつなんていう事もあり、今週中にやっときたい事目白押しΣ( ̄ロ ̄lll)。
なんとかぼんず君の夜の寝かしつけが終わった後は、抜け殻のようになっていました・・・。
そんなあわただしい中、またまたぼんず君のびっくり成長ぶりがあったのですが、それはまた後日・・・。
さぁ、そろそろいらっしゃるかしら~・・・・・。
|
|
by さくにゃ | トラックバック(0) | コメント(8) | |
前の10件
|