次の10件
|
ぴよっこ広場 |
|
|
本日、「ぴよっこ広場」なるものに出かけてきました。
ようするに保険所主催の地域のママの集まりといった感じです。
結構たくさんのママさんが来ていて、たぶん13,4人はいたんじゃないかなぁー。
大体ぼんず君と同じくらいの月齢のベビちゃんたち(5,6ヶ月くらい)で、大きくても8ヶ月くらい。
ママ達が大きく輪になって座り、その前にベビちゃんを寝かせていたんだけど、それがすごくカワイイ!!
隣の子に笑顔で手をのばす子、
はんべそでママの顔を覗き込んでいる子、
寝返りで隣の子におおいかぶさりそうになる子、
こんなにちっちゃくても、もうちゃーんと個性があるんだなぁ。
ぼんず君はいつものように(外面は最高)おとなしーくごろんちょしていましたが、後半はぐずり気味。
抱っこでなんとか機嫌をとりながら、
ママさんたちと情報交換してきました。
出かけるのは面倒だけど、行ってしまえば結構楽しく、
いい気分転換になりました(≧m≦)。
1ヵ月後の次回も、是非参加させてもらおーっと。
※写真はお出かけスタンバイ完了で、母の支度を待つぼんず君。
|
|
by さくにゃ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
行ってきました。 |
|
|
先日出発前に投稿していた予防接種、行ってきました。
私が行った病院は、地域では大変人気のF小児科。
前回(DPT1回目)で行ったときはものすごい大繁盛(?)でした。
まず何日か前に電話で予約。
当日、午前に行って受付で予約。
3時間半待ちと言われたので一旦帰って午後から出直しました。
「予防接種なら専門の曜日があるから、そこならそんなにまたないよ」、
とぼんず君に注射を射ちながら先生がさらり。
それなら電話で予約した時に教えてよーとちょっと腑に落ちなかった私。
まぁそんな経緯があって、今回は専用の曜日で行って来ました。
ところが!。
今は3月、インフルエンザが大流行中だったんですねー。
午前でさばききれなかった患者さんがわんさか。
予防接種専用曜日もあんまり意味がありませんでした・・・。
前回2回の注射で泣かなかったぼんず君。
今回はどうかなぁと思いながら、ぶすっ!
・・・・・・「うわーん!!」
泣いちゃいましたー。
今日の先生はものすごい若い先生で、
出てくる赤ちゃんのほとんどがものすごい表情で号泣中。
こりゃ泣くかなと予想していたので、やっぱりねという感じ。
でも、がんばったぞ。
えらいぞ、ぼんず君!!
|
|
by さくにゃ | トラックバック(0) | コメント(2) | |
本日は予防接種! |
|
|
カテゴリを「お出かけ」にしてみましたが、
本日のお出かけは予防接種!です。
今日の予防接種はDPTの2回目で、
ぼんず君はBCG・DPT1回目に続く3回目の注射になります。
BCGの時は「泣くかなー」と結構ひやひやしながら行ったのですが、
ぼんず君はぺたんこされても知らん顔。
もっとも泣いていたのは全体の1/3くらいの子だったので、
あんまり痛くなかったのかな?
(写真はBCGの後、こんなになってますー。)
2回目のDPTは、本格的な注射針の注射。
「今度こそ泣くか・・・」と再びひやひやしながらぶすっ!!!
さされた瞬間「ふえっ」と変な声を出したものの、
その後は又、知らん顔。
お出かけ先で泣かれると疲れるので、いやー、母は助かります。
えらいぞ、ぼんず!
本日の注射も、こんな感じで終わりますように・・・。
たのむぞ、ぼんず!!
|
|
by さくにゃ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
次の10件
|