|
現在34歳、バリバリ転勤族の 放浪ママ
|
by さくにゃ |
|
|
|
|
今年初! |
|
|
|
今年、お初でございます。
「何がー」というと・・・、
「冷やし中華始めました」。
イヤ、ほんとに・・・。
(先日のブログ見てくれた人はわかるよね・・・。)
本州の人は「冷やし中華」っていうんだよね。
北海道出身、ワタクシさくにゃ風にいうと「冷やしラーメン」。
これを食べると夏って気になるんだよねー。
北海道だと生麺5食入りとかが、普通にどこのスーパーでも売ってるんだけど、本州のスーパーでは中々お目にかからない。
だから1食づつ個別になってるのを買うんだけど、
結構割高になっちゃう。
去年までの住まい、岐阜の超ローカルなスーパーで5食入り生ラーメンを見つけた時の嬉しかった事といったら・・・。
あまりの嬉しさに声が出ちゃいました(もちろん1人・・・)
ちなみにパパと私で4食くらいはペロリです。
昨日は本当にいい天気だったので、まさに冷やしラーメン日和。
今年もたくさん食べるぞー☆(≧∀≦*)ノ 。
写真はまるで夏真っ盛りかのように、薄着にされちゃってるぼんず君。
|
|
by さくにゃ | トラックバック(0) | コメント(6) | |
トラックバックURL : http://blog.pigeon.info/tb.cgi/guriguribonzu/132775 |
|
|
|
さくにゃ さんより |
★まゆまゆ様 「冷やしラーメン」後存知でしたかー? お義父さまは「水ラーメン」なんですね。 それは初めて聞きました。 結構いろんな呼び方があるんですねー。 調べればまだまだ色んなバージョンがありそう(*^^*)。 |
at 2007-06-05 18:34
[削除] |
|
まゆまゆ さんより |
そうそう!以前北海道いったら『冷やしらーめん』ですね。って言われました(○ゝз・)b ちなみに旦那のお義父さんは(福島なんですが)『水らーめん』って言ってます。 しかも自己流?誰も言わないらしいケド(笑) |
at 2007-06-05 15:19
[削除] |
|
さくにゃ さんより |
★びってこ様 「冷やしラーメン」・・・、聞くだけでおいしそうでしょ!? これが、おいしーんです。 麺さえ買ってあれば、家にあるもので気軽に作れるし、 結構カンタン! ポン酢でサッパリも夏にピッタリでしょっ? 是非お試し下さい(*^-^*)。 |
at 2007-06-05 11:08
[削除] |
|
びってこ さんより |
冷やしラーメンって響きいいですねぇ。 冷やし中華よりも、おいしそう。 これが始まると、まさに夏が来た~ヽ(^◇^*)/ って感じですね。 ポン酢で食べるって言うのも、さっぱりでおいしぃーでしょうね♪ |
at 2007-06-04 16:11
[削除] |
|
さくにゃ さんより |
★Steven&Joel 様 多分具は一緒だと思います。 さくにゃ家では卵、きゅうり、トマト、豚肉(チャーシューでも可)。 あとは家にある、カイワレとかレタスとかミズナとか・・・。 まぁ、なんでもOK!なのです。 スープというかタレはポン酢です。 カラシをちょっとつけるとピリからでうま~☆(≧∀≦*)ノ ですよ! |
at 2007-06-04 14:34
[削除] |
|
Steven&Joel さんより |
北海道では、冷やしラーメンっていうの? 知らなかった~! 本州はやっぱり、冷やし中華ですもんね。 私は冷やし中華大好きです^^。 でも、冷やしラーメンも美味しそう☆ 食べてみたいなぁ。 冷やしラーメンも、冷やし中華と同じ具を乗せるのかな? スープはラーメンスープをかけるの? |
at 2007-06-03 22:05
[削除] |
|
|
|
|
|