アレルギー検査の結果 |
|
|
出ました!!!
先週受けたアレルギー検査の結果!
『卵白 +2』
でした。あとの、小麦、ミルク、米、大豆、ダニ、卵黄はマイナス。
1歳までは、卵は除去してください。 って指導され(><)
もちろん。お母さんも。 と丁寧に付け加えられた。
私、お松!愛しのチョッピィの為!卵を除去します
(≧^≦)/
と。台所に立った。
ねぇ、ねぇ。卵抜きって、かなりの労力だね!
朝は特に!目玉焼きも、卵焼きも、スクランブルエッグも・・・・(**)
だって、フライや、トンカツしようと思ったって、卵使うでしょ!?(まあ、ごく少量だけど)
アトピーや、食物アレルギーの子供さんを持つお母さんや、その家族の方達って
ほんと、子供の全ての事に気を使っておられるんだろう。って何だか頭の下がる思いがする。
全ては親の愛情なんだなって☆子育てってすごい事だなって。
なんか考えさせられたなぁm(--)m
|
|
by チョッピィ | トラックバック(0) | コメント(5) | |
マーライオン(++) |
|
|
土曜日の夜、我が家にマーライオン出現!って。
実はチョッピィのことなんですけどね・・・。
チョッピィを寝かしつけ、テレビを見ていたら。
「ふえぇ~~~ん(><)」
と泣いた。
様子見に行くと何だか様子がおかしい・・・。口をモゴモゴ・・・・。
「どうしたぁ?喉痛いの?」
聞いたとたん、
『がぁ~~~~~~~~~~~ばぁ~~~~~
~!!!』
凄い勢いで吐いた(T0T)
洋服も、布団も、私の体も。ゲOだらけ!すぐに銀次郎を呼んで、チョッピィの状態を見るが・・・
ビックリしたみたいで、大泣き(**)とりあえず、また吐くようだったら受診しよう。
ということにした。
以後全く変わりなし。嘔吐なし。発熱なし。
今になって
『はて?何だったんだ?』
の疑問とともに、
『あれは、マーライオンだ。』
と。チョッピィには悪いけど、可笑しくてたまらない(*^m^*)
だって、今まで生きてきて、あんな勢いで吐いた人間見た事なかったんで・・・。
でも、悪化しなくてホント良かった=3
|
|
by チョッピィ | トラックバック(0) | コメント(6) | |
まな板の上の鯉(><) |
|
|
この間、卵ボーロを食べたチョッピィ。
出ました。お口の周りに 赤いプツプツプツプツ・・・・・。
恐れていたアレルギー反応!?
私の姉の子供達は、アトピーや食物アレルギーがある。
しかも銀次郎もアトピー。小さい頃は卵もNGの生活(><)だったらしい。
だから、妊娠中から、栄養バランスや、食事が偏らないよう、人一倍気を使ってきた(≧≦)つも
り。
生まれて来る子には、何も無いといいな。って、思う反面、
しかし、これは遺伝の事。もしアレルギー体質の子が生まれて来ても、信頼できるDr見つけて、
気長にいこう!と・・・ハラは決めていた。
そして、生まれたチョッピィ、現在7ヶ月。今のところ目立ったアレルギーはなかい。
と、安心していたのに!!!!!
と、言うことで。いざ病院へ(==)
Drが言うには、アレルギーテストを行うのが良い。とのこと。
それには採血が必要みたい・・・。大丈夫かなぁ(><)
ものものしい雰囲気の中、準備されたのは、
長い板に、ネットが張ってある。
見ていると、採血の時子供が動かないようにする物みたい。
チョッピィ、不安な顔して、板の上に寝かされ、動けないようにネットで包れた。
まさに、まな板の上の鯉!
途端、大泣き!!!!(≧0≦)
看護士さんは、「お母さん、あちらでお待ち下さい(^^)」
って笑顔で言う。
でもでも、すごく泣いてる(; ;)後ろ髪引かれながら、隣の部屋へ。
チョッピィの泣き声と、看護士さんの「あ。ダメだった!」の言葉だけが聞こえた・・・。
痛いんだろう。怖いんだろう。ホントは今すぐにでも抱っこしてやりたいよっ(**)
チョットだけ、採血の下手くそな看護士さんにムカツキながらも、泣きそうな気持ちを抑えた=3
採血の終わったチョッピィ。目は真っ赤、涙と鼻水でグチャグチャの顔で私を見たら・・・・・
もっと泣いた(^^;)=3
|
|
by チョッピィ | トラックバック(0) | コメント(3) | |