 |
出産|キリン
いよいよ出産の日。
2007年12月14日夜中からおなかが痛くて起きた。
陣痛が来たらしい。痛いが声をあげて痛がるほどでもない。
産婦人科が開くまで我慢できそう・・・。しよう と痛みに耐えながら…
|
 |
第1子妊娠まで|キリン
私たち2人は晩婚だったので、結婚したらすぐにでも赤ちゃんを望んでいました。
最初の3か月は何も考えてなかったのですが、4ヶ月目からは体温を計るようになりました。
人生はじめての基礎体温を計…
|
 |
出会いから結婚|キリン
私たちの出会いは2005年4月16日。
友達の紹介で知り合いました。
会う前に写メを見せてもらったのですが、タイプではありませんでしたが、笑顔炸裂で
妙に気に入ったのでした
会ってみるとずっ…
|
 |
やっと辿り着いた道|キリン
こんにちは。
はじめましてキリンといいます。
今度妊娠したらブログ始めようと心に決めていました。
やっとはじめられた喜びをかみしめ、今までの出来事をつづっていきたいと思います。
|
 |
☆リセット☆|☆ヒナ☆
まだベビチャンぃなぃけどブログ始めてみマシタ(´∀`)
結婚して5年…初めの頃ゎ色々事情もあッて年齢的にも高齢になッてたケド妊活できなかッた…
今年に入ッてカラ本格的に妊活(´∀`)
…
|
 |
予防接種を受けました|コロリーナ
娘のおなかの調子が悪かったので、近所の内科小児科へ…
TVでニュースになっていた「風疹の流行」。妊婦がかかると胎児にも影響するというので、気になっていました。
娘の診察が終わった時に、つい…
|
 |
出生前診断|み~ママ
3月に出産したので、久しぶりの更新です。
前の子に比べたら、4年ほど経過し私の年齢もいわゆる高齢出産と言われる年齢に近くなっているということで、迷った結果出生前検診を受けました。
そのこ…
|
 |
「おなかありがとう」モニター4|じゅじゅ
今回は、あたたかさについて。
妊娠中は「おなかありがとう」の上にフリース素材の厚い腹巻を1枚
重ね履きしていました。それでもちょっぴりおなかが冷えていることが
ありました…よっぽど冷え…
|
 |
「おなかありがとう」モニター3|じゅじゅ
今回は、フィット感について。
出産後も「おなかありがとう」を使い続けています。
ただ、臨月の時も使用していたので、洗濯しても、
すその辺りがペラペラになってしまい、元に戻りません…
さ…
|
 |
高齢妊娠③ 自然分娩or帝王切開?|ゆうチンかーたん
出産は、持病もあったので、いつも通院している大学病院にお世話になることにした。
初めて診察台に上がった時は、超緊張したが、
先生がおだやかな声で「かーたんさーん。大丈夫ですよー。
ゆっ…
|