足りないよ~(>_<) |
|
|
離乳食を始めて1ヵ月半になりました。
口からこぼすことも少なく、モリモリ食べています。
ママがストップをかけないと、英タンは止まりません!!
今のところ順調に進んでるようですp(^^)q
ひいじいちゃんが亡くなってから、バタバタしているばあちゃんです。
ばあちゃんを手伝いにひいじいちゃん家に入り浸っている私達です。
そろそろブログも本腰を入れて更新しようと思っています。
今日はケータイからの更新になりました☆
|
|
by たまこ | トラックバック(0) | コメント(2) | |
ことり・・・?! |
|
|
さてさて、英タンの離乳食はといいますと・・・。
最近私が昼ご飯を食べようとしていると、抱っこをせがむので
(行儀が悪いですが)
私の膝の上に英タンを抱っこして食べていました。
すると英タンは頭の上を往復する箸の動きを
見るは、見るは。
そんなにみつめちゃ、穴が開きますよってくらい!!
そしてよだれが出るは、出るは。
滝ですかってくらい。
だから、私がお昼を食べるとき、英タンも一緒に食べることにしました。
一口、パクッ!!
ゴックン!!!
お口をア~ン!
間髪いれずに繰り返し、あっという間に食べてしまいました。
なんか、小鳥がピヨピヨ餌をせがんでるみたいで、
可愛い食べっぷりでした(*≧∀≦*)
|
|
by たまこ | トラックバック(0) | コメント(5) | |
食いしん坊♪ |
|
|
6ヶ月になるまではスプーンに慣れれば良いから、
お粥の一回食でいいかな~
なんてのんきに構えていた私です・・・(*≧∀≦*)
5月8日
お粥を裏ごしして食べさせましたが、
べーっと出してしまいました。
スプーンに対する反応はとても良好。
5月9日
重湯にお粥の裏ごししたものを
5:3くらいの割合で混ぜて食べさせると、
嫌な顔はせず口の中に入れてくれました。
5月10日
9日と同じ。
スプーン2杯くらい食べさせてみようと思っていたら、
隣でケーキを食べていたパパに触発されて、
スプーン5杯を食べました。
スプーンを嫌がらないので、
しばらくこのままでやってみることに。
今日も重湯+裏ごし粥。
大さじ1杯をかなりのハイスピードで食べました。
まだ舌が前に出てきて、こぼすこともありますが、
英タンはやる気満々です!!
ママは英タンのお腹に負担がかからないように
ゆっくり進めたいのにΣ( ̄ロ ̄lll)
誰に似たのか英タンは食いしん坊みたいですププッ ( ̄m ̄*)
|
|
by たまこ | トラックバック(0) | コメント(7) | |
5ヶ月 |
|
|
今日で満5ヶ月になりました。
は~あっという間・・・。
あと12日で私は三十路・・・あっという間^^;
GW前に鼻かぜを引いていて、
水で練った薬をスプーンで飲ませていたとき、
スプーンに食らいついてきました。
私達がご飯を食べていると、
熱い視線で見つめ、よだれはダラダラ・・・。
とうとうそのときがきたようです。
英タンはやる気満々です(*´ェ`*)キャァ
今日がちょうど区切りがいいので
お粥を裏ごししたものを食べさせてみました。
口を開けて上手にゴックンできました。
が、お粥が口に入るとなんともいえない
「なんじゃこりゃ??」
って顔をしました。
初めてのお粥だったから仕方がないかな・・・。
これからうまく食べてくれるか心配ですが、
少しずつ練習します。
(英タンは食べるのを、ママは作るのを)
小さじ一杯ほどで今日は終わりにしました。
食べ終えた後のヨダレがすごいのにびっくりしました・・・。
|
|
by たまこ | トラックバック(0) | コメント(5) | |