前の10件
|
久々の… |
|
|
更新です(^_^;)
母ちゃん4月に仕事でユニットが変わりました…
で、④⑤⑥⑦月…とたった④ヶ月でまた異動(T_T)
やっと慣れた頃なのに…
また1から覚え直さなきゃ(-o-;)
異動の多い人っているらしいけど、母ちゃんまさにそれです(^_^;)
今の施設ができて四年目…
そのうち産・育休で⑩ヶ月休んでおり、実質29ヶ月しか勤務してないのに、今回で⑥つめです…(計算すると、一カ所に平均⑤ヶ月弱…)
慣れるわきゃない(`o´)
ということで、ただの愚痴更新になってしまいました(-.-;)
成長著しい双子姫は、歌をうたうようになり、ぬいぐるみ相手に、「ね~んね~んころ~り~よ~♪」と歌ってあげてます(^_^)v
ABCの歌もうたいます♪
歌にあわせて踊ります♪
毎日楽しいです(≧∇≦)
|
|
by ♂&♀♀ | トラックバック(0) | コメント(2) | |
いくらか落ち着いたので… |
|
|
blog再開します。
たまりにたまっていたものを、ど・ど・ど~んとまとめて…(^_^)v
何が落ち着いたのかは、後ほど出てきますが、良いことではないのでサラっとだけ(T_T)
4月⑦日
殿の入園式でした(^_^)v
普段着で良いのに、張り切った殿は、「かっこい~の着る」と白タイツにスーツ(^_^;)
めちゃくちゃ浮いてました(>_<)
そしてその日、高校時代の同級生に再会…
殿のクラスに中途で入園して来た子のママだと知り、ビックリ(◎o◎)
しかもその同級生…ある事ない事言って、母ちゃんから友達を奪った奴なんです(;`皿´)思い出しただけでも腹立つ!!!!!
でも子供に罪はないので、話し掛けてくる同級生だけをサラっとスルーしていました(≧∇≦)
とりあえず一年、何事もなく過ごせますように…
4月⑩日
午後に双子姫は三種混合の予防接種へ…
パパに一緒に付き添ってもらい、泣きもせず済みました(^_^)v
この日の早朝…おばの訃報(50代前半・脳内出血でした)が届き、⑯日の葬儀が終わるまで、家の中はバタバタしてました(-.-;)
仕事もしばらく休んだし、その後に⑧連勤…で、休んでたツケじゃないけど、提出しなきゃならない書類もあり、遅くまで残業(ToT)
母ちゃんも疲れたけど、子供達も疲れたようで殿から始め、姉姫→妹姫と順番に風邪をひき、最後に母ちゃん貰っちゃいました(ToT)
4月22日
双子姫、ポリオの予防接種があり、午後から休みをもらい会場へ…
いくらか咳が出てはいたものの接種可との事で、無事受けて来ました(^_^)vもちろん泣かず…
なかなかハードな一ヶ月でしたが、チビちゃん達も日々成長しています…
やっと気持ちも落ち着いてきたので、またblog再開します…
よろしくお願いします(^_^)v
|
|
by ♂&♀♀ | トラックバック(0) | コメント(2) | |
続き… |
|
|
3月26日
紙が伸びてきた双子姫の、前髪のみカット(^_^)v
もちろん母ちゃんが切りましたが、予想に反して大人しかった二人( ̄∀ ̄)
思い切って切ったので、短かっ(゜∀゜;ノ)ノ
3月28日
暖かくなってきて、畑・田んぼの季節が来ました(^O^)
じいじの後を追いかけ、トラクターに乗せてもらったよ(≧∇≦)
ここ数日で殿は、何を思ったのか急に、排泄自立になりました(^_^)v
上手にできなくて汚すときもあるけれど、それでも母ちゃんにとっては大きい成長です(*^o^*)
双子姫は、足が速くなりました。時には走ってる?って思うことも…ε=ε=┏( ・_・)┛
スプーンの使い方が上手になり、「開けて・落ちた」など、意味のある言葉が増えて来ました(*^o^*)
最近の③兄妹の成長に、いちいち感動している母ちゃんです。m(_ _)m
画像①→パッツン前髪の双子姫
画像②→トラクターに乗せてもらった殿
|
|
by ♂&♀♀ | トラックバック(0) | コメント(8) | |
気付いたら… |
|
|
4月になってました(°□°;)
久々の更新なので、ど~んとまとめて書きます(^_^;)
3月19日
天気が良かったので、殿のお迎えに双子姫とお散歩しながら行きました。
早めに出かけ、バスが停まるセンターの前で、バスを待ちながら三人で砂利遊び(-.-;)
二人で一生懸命、母ちゃんの手に石ころを乗せる→崩す→笑う→また乗せる→崩す→笑う…の繰り返し…
近所のおばあちゃんに、「何して遊んでたのかと思った」と、不思議がられました(^_^;)
そして殿到着…家まで一分もかからない道なのに、殿・双子姫の三人であっち・こっち・そっちに散らばるため、母ちゃん早々に挫折(ToT)
パパに電話して、車で迎えに来てもらいました(^_^)v
パパから一言…「歩いて帰れないなら、連れていくなよ(-.-;)」
確かにおっしゃる通りです(ToT)
3月23日
殿の幼稚園制服が、双子姫の手の届く所に置いてあり、それに気付いた姉姫ちゃん(◎o◎)
「よいしょよいしょ、着てみよう」と頑張っていたので、着せてみたらなかなか似合うじゃない( ̄∀ ̄)
もう一着も出して、妹姫にも着せてみると、こりゃまた似合う(^w^)
そこに殿が現れ、先生役を始めました…
殿…「それでは出席をとります!姉姫ちゃ~ん!」
姉姫…「は~い!」
殿…「妹姫ちゃ~ん!」
姉姫・妹姫「は~い!」
どちらの名前を呼ばれても返事をする姉姫に、みんな爆笑でしたo(`▽´)o
で、写真を撮ったのですが、追いかけっこが始まり、上手に撮れず…(^_^;)
3月25日
殿の卒園式…(殿の幼稚園は、卒園児も、在園児も卒園証書をもらい、父兄も参加)
母ちゃん夜勤明けで、行けないためパパに行ってもらいました(^_^)v
パパの威厳かどうかはわかりませんが、終始大人しくできたそうo(^-^)o
後日聞いた話しによると、殿、卒園式の練習では、先生の言うことをすべて真似して、練習にならなかったそうで…
ホント、すみません(-o-;)
明後日の入園式も、どうなることやら…( ̄∀ ̄)
画像①→センターの玄関によじ登る双子姫
画像②→追いかけっこの③兄妹
|
|
by ♂&♀♀ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
いっぱい降りました(^w^) |
|
|
2月1日に、雪がどっさり降りました(^_^;)
殿と二人で雪だるまを③個作り、殿は「殿と姉姫、妹姫だね(*^o^*)」って言っていました(^_^)
雪だるま③個並べて、「いじわるしないんだよ」って話すと、「うんっ!」て、返事だけはご立派です(-.-;)
|
|
by ♂&♀♀ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
交通安全週間 |
|
|
母ちゃんの地域では、交通安全週間になると、「チャイルドシート着用」とか、「シートベルト後部座席も着用」などと書いてある紙を持って、出勤時間に合わせ道路に立ちます(>_<)
今日はうちの番が回って来たので、殿と2人で道路に立ちましたが、土曜日の為か…
車が通らない(`ε´)
プラス寒いので、殿に蛍光黄色(レモンイエロー?)のジャンバーと帽子を着用…(これを着て、被って立つんです…ホントは…)
記念に一枚撮ったので、載せます(^_^)v
|
|
by ♂&♀♀ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
前の10件
|