寝返っちゃった!! |
|
|
4ヶ月を目の前にして寝返り成功してしまいました!!
昨日もうすぐ寝返るかもって日記を書いて、今日成功です。
たまたま出来ちゃったんだよ~~って思って仰向きに直すとすぐにコロン・・・・
ほんとに出来ちゃってるよぉ~~~上の子は6ヶ月だったのに、早すぎだよぉ~~
お姉ちゃんをとにかく目で追っていていつも反り返っちゃってるからね~~
きっと全てのことがお姉ちゃんより早く出来ちゃうんだろうね(^-^;)
さ~~て、これから目が離せないぞ!!機嫌がいいと首を持ち上げてご機嫌だけど、疲れちゃうとこうなっちゃうし・・(写真2)気をつけてみてないとな~~~
|
|
by かえるぴょん♪ | |
もうすぐ4ヶ月! 早いなぁ~~ |
|
|
まだ5月なのに、この前なんて37度もあってクーラーガンガンでしたよ~~
ベビーもミルク飲みながら汗びっしょり。(頭を支える私の腕に滴ってくるんですよ)
1日2回はお風呂に入れないと汗臭くなっちゃうし、私もベビーも汗疹ができそうです!!
2人目って成長が早いってよく言うけど、うちの子ももう首はだいぶしっかりしてきたし、早くも寝返ろうとするからビックリ!(下になった腕が抜けない状態までコロンと行っちゃうし・・・)
もっとゆっくりでいいよ~~(^-^;)
きっとお姉ちゃんを目で追ってるから早く一緒に遊びたくて仕方がないのかな???
最近よく笑うから、笑顔の写真を撮ろうと試みるが、カメラを構えると笑わないのよね~笑ったところをパッシャって撮ったらちょっとボケちゃったけど、こんな感じです。
暑くて毎日ヘトヘト。でもこの笑顔を見ると違う意味でとろけちゃうよ~~~
|
|
by かえるぴょん♪ | |
2ヶ月健診 |
|
|
昨日は2ヶ月健診に行ってきました。
生まれたときから身長も7センチくらい大きくなってたし、体重も標準ですくすく成長中!
今回は貧血の検査と3本も注射が待っていて号泣だったけどベビーは頑張ったよ。
看護士さんが「初めて3種混合を打ったから今日熱が出ると思いますけど、38.5℃以上だったらタイラノール飲ませてください」と言われ、夕方から少し熱っぽくなって38.1℃あった。
やっぱり熱が高いと表情も弱ってる感じで、すぐに寝てしまう。
それ以上は熱が上がらなかったけど、冷えピタシートを小さく切っておでこに貼って夜は寝かせてみたら、朝には37.1℃になっていて一安心。
2ヶ月、4ヶ月、6ヶ月は一気に3本予防接種を打つみたいなので、まだまだたくさんあるけど頑張ってもらわないと・・・・
それにしても一気に3本とか打っちゃうこっちの予防接種に毎回ビックリだな~~~
|
|
by かえるぴょん♪ | |
本日2回目受けてきたよ |
|
|
今日は、B型肝炎の予防接種2回目を受けてきました。
今の時期小児科は混み込みで、待合室はいっぱい!!!
一応、病気の人と健診や注射などの人とは待合室は分かれているが、上の子を連れて行ってもし菌をもらってきたら困るので、娘はうちで旦那とお留守番。
ベビーと2人で予約15分前に着いて待っていたけど、結局30分くらい待ったな~~
母乳の後にミルクも飲んでいるので体重が結構増えててビックリ!!!満足する量が出てくれればいいけど今回はそうでもないようで、ミルクに助けられています。
今回は右太ももに注射され、やっぱり号泣(>_<)
帰りにスティックの粉ミルクを1箱もらえ、「これ高いんですよね~」と言ったら「じゃあ、もう1箱どうぞ!」と言われ、2箱GET!!
ほんとにラッキー!!!!だって高いんだもの~~上の子は完母だったからミルクの値段なんてわからなかったけど、ベビーが飲んでいるのは高いのよね~~
1歳になるまで何かと気を使うからしょうがないかな~~~病院行ったらまたもらえるのかな??
|
|
by かえるぴょん♪ | |
予防接種開始! |
|
|
入院中にかかりつけの日本人の小児科の先生が赤ちゃんの健診に来てくれて、「退院後4~5日くらいに予約を入れてください」と言われ、生後6日目に小児科デビュー。
日本なら1ヶ月健診が最初だけど、こっちはこんなに早いんだ~と知りました。
赤ちゃんの体調もよかったので、早速B型肝炎1回目を打たれ一瞬号泣。
次回は4週間後にまた予防接種を受けに行きますよ~~
私の産後検診も6週間後に来てくださいって言われてるから、そろそろ予約を入れないとな~~
何かと出かけることが多くて大変だ(^-^;)
|
|
by かえるぴょん♪ | |