妊娠・出産・育児まかせなサイト ピジョンインフォ

お兄ちゃん☆みき と 双子の妹★めー と ★なー
blog.pigeon.info/11111111/

仮面ライダーも戦隊シリーズもトミカも電車も大好きなみき兄ちゃん★個性が出てきたね~一卵性妹ズ、めーちゃん&なーちゃん
ようこそ、ゲストさん  | Pigeon.info BLOG TOP | ログイン
お気に入り画像
※お兄ちゃんとしては花丸!毎月必ず病欠日がある幼稚園年中 みき兄ちゃん(2005.8.29生) ※言葉も反抗も増えた一卵性妹ズ イケイケどんどんめーちゃん★頑固な甘えっ子なーちゃん(2008.7.28生) ※みき同様仮面ライダー大好きパパ ※大好きな針仕事をやってストレス発散ママ 
by 9キロママ
 
 
 
 ・ ノンタン
 ・ パジャマズボ…
 ・ 眠い~
 ・ 久しぶりに更…
 ・ 子守
 
 2023年 06月 
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
 
 ・ 2023年08月(0)
 ・ 2023年07月(0)
 ●2023年06月(0)
 ・ 2023年05月(0)
 ・ 2023年04月(0)
 
 ・ トロトロ気まぐれ育児日記
 ・ ★ありさんち。★
 ・ ちゃあママ日記
 ・ 海の見える喫茶店-Marine View Cafe-
 ・ flower & blossom
 ・ Dr.よこいの 育児はTake it easy!
 
 ・ ママ・母親(3)
 ・ 保育園・幼稚園(11)
 ・ 母乳・授乳(8)
 ・ 子どもの成長(23)
 ・ 手作り(12)
 ・ 家族(3)
 ・ 生活(5)
 ・ 双子(10)
 ・ 料理・おべんとう(2)
 ・ 病気・ケガ(22)
 ・ 離乳食(5)
 ・ イベント(10)
 ・ キッズファッション(3)
 ・ しつけ・教育(1)
 ・ お出かけ(24)
 ・ 子どもの遊び(49)
 ・ 赤ちゃん・ベビー(80)
 ・ 育児アイテム(6)
 ・ 育児(4)
 ・ 出産・赤ちゃん誕生(5)
 ・ 妊婦・マタニティ(28)
 ・ 妊娠(2)
 ・ その他(111)
何故汚れる?
  | 離乳食 | 2006-04-24 22:34 |

お天気が良かったので、頑張ってベビーカーを押して一駅先の遊び場まで行ってきました。
一駅先とはいえ、坂があるのでへとへと。しかも小走りで行ったのでぐったり~

8ヶ月と9ヶ月のお友達と待ち合わせをして行ったのですが、行ってみると同じように八月生まれや七月生まれの子たちもいて、いろいろおしゃべりが出来て楽しかったです。
ハイハイの様子や離乳食のことなど、人それぞれで面白い。

ほとんどこぼさずに食べているのを見てびっくり!
みきは毎回とても汚れて、今もつけおき洗いしている服が・・・
スタイをいろいろ試したり、クリップにタオルをつけたりもするのだけれど
うーん
上手くいかないなぁ。
三回食になったら外で食べさせる機会も増えるだろうに。
試行錯誤の毎日です。

あぁーその前にGW&旅行。
気軽に汚れたから毎食服を替えて・・・なんて状況じゃないだろうし。
うーんうーん

あっ、遊び場でもやはり
着くなり

がぶりっ

あむあむあむあむ・・・

とおもちゃを堪能していました。ご機嫌が良かったので一安心~。
また行きたいね。今度は時間に余裕を持って(汗)


イラストは、食パンを食べた時のみきの顔。
本当に口の両端からはみだして、ドラキュラ状態に!
パン食うパンク小僧です。

遊び場でも「かっこいいね~」「面白いね~」
と、とさか頭は好評?でした。



by 9キロママ | トラックバック(0) | コメント(3) |
初ベビーフード
  | 離乳食 | 2006-04-11 22:45 |

ベビーフードを土日に初チャレンジ!!
ベビーフードは良く食べるという前評判(?)も聞いているのでかなり期待大!
あれ?
残すんじゃない!!
しかも半分以上!!!!
もったいない!!!!!(食べ物&お金が)


ベビー麦茶&ペットボトル用ストローも動物園で初体験♪
ごっくごっくごく    
 くれーくれーくれー
白湯だろうが、麦茶だろうが、液体ならなんでも飲みそうな勢いのみき。
親に似てグルメじゃないのね。(味の違いが分からない?)
ちなみにママが食べた感想は、
給食の味!?

ベビーフードの角切りにんじんを嫌がらずに食べたので、
これから少し中期サイズにランクアップしてみよう~(これまですりつぶし)
でもうんちにそのまま出てきたよ~(涙)

ベビーフードって、いろんな調味料が使われていてびっくり!!
みき、一回でいろんなもの初体験したね・・・

**************
今日はめずらしく沢山食べた!!小さじ7くらい?
何かというと
バナナヨーグルト
前回すっぱそうな顔をして、あまり進まなかったので、今回はヨーグルトを少なめに。
良く食べるなぁ~と味見してみたら

極甘!!
これは食べるでしょう~
とみきに話しかけると
ニタリッ
く~っ
今度はもう少しヨーグルトを多くしなきゃだわ



by 9キロママ | トラックバック(0) | コメント(2) |
初イス
  | 離乳食 | 2006-03-21 21:24 |

二回食になったことだし、パパママの膝でご飯からイスに昇格させてみました。

気が早い我が家のサンタ。まだまだお座りなんか出来やしない三か月のみきに

食事用イス

をプレゼントしてくれたのです。

家具調コタツで食事をしている我が家。
テーブル付きローチェアをリクエスト。
そのままでは、お尻が痛かろう!とパパが心配したので
ママが特製座布団を縫いました。
いつかいつかとわくわくしながら出番を待っていたイス♪


祝日でパパも休み。いよいよイスの出番~!!
座らせてみると・・・


よろっ

よろよろっ


まだまだ前傾姿勢のお座りをしているみき。
テーブルと両側のバーのどこかしらに寄りかかっています。

      かわいい~

ママは思わずカメラを構えてパシャパシャパシャ
みきもカメラ目線でにこにこにこ


やめろ~食べないでしょ!!

パパに怒られてしまいましたとさ。
その後はりっぱに完食してくれたみきでした。


その上、今日はコップデビュー(?)もしたみき。
パパの支えなんかまどろっこしいとばかりに、ひっつかんで
上手にごっくごく白湯を飲んでくれました。
というか、喉がかわいていたのか、


足りん!おかゆより白湯をもっとよこせ!!」

とばかりに、コップを離すと ギャー

・・・
ともかく嫌がらずに飲んでくれて良かったよ。



by 9キロママ | トラックバック(0) | コメント(0) |
二回食に!
  | 離乳食 | 2006-03-18 23:55 |

あんまり食べない息子ですが、今日から二回食にしてみました。

先日、市の中期離乳食教室へ行ってきました。
たくさん食べようが食べまいが、一か月たてば二回食にしてもよし!
と言われたので、素直に丁度一か月の今日から二回食♪

パパのいる日は良く食べるみき。期待してるよ~
というのも、一人が食べさせ、もう一人が一緒に食べている様子をみせるのだ。
つられて口を開けたり、興味をひかれるようでよく食べる確立が高い。

それでも今朝は完食までに一時間(涙)パパお疲れ様でした~
メニューはブロッコリーおかゆとたいおかゆ(笑)
なんでもおかゆに混ぜてとろみづけ完了。


初の夕飯
ドキドキしながら食べさせる(パパが)と!びっくりするくらいパクパク食べる食べる食べる!!事前の鬼コーチ(パパ)による秘密特訓(お座り&寝返り)がきいたのか!?
朝もこの勢いで食べたら一時間なんてかからなかったのに~と嘆いたパパママでした。

そんなにみきの食欲をかりたてたメニューは…たまねぎおかゆ(笑)
いつでもおかゆでとろみづけ完了。

さて明日は何おかゆかな~



画像は
『パパにかぶりつくみき』直前にパパは逃げていきました・・・
息子じゃなくて娘だったら逃げなかったのかな?



by 9キロママ | トラックバック(0) | コメント(2) |
離乳食
  | 離乳食 | 2006-03-17 18:31 |

今日は予定無しのまったりデー。

初期のドロドロ離乳食を食べているみき。
いつもより腰をすえてとりかかる母。
というのも、体のわりに少食だからだ。その分母乳はしっかり飲んでいる。

しかしご飯も食べてもらわないと、困る~
最近痛いのだ…
うっすらと歯が生えてきたからかな?

というわけでおかゆ、じゃがいも、たいを食べさせる。
一口も食べずに体を反らして拒否!
しかたなく授乳、ねんね。起きてから少しずつ食べさせる。(涙)

さめた離乳食をちょっとずつ食べさせる。
さめたのを嫌がらないだけいいのかなぁ。

今日はご機嫌でにこにこ。
こちらもにこにこすると、食が進んだ。
とはいえ、全部で小さじ三くらい。
離乳食を始めてほぼ一か月なのになぁ。
食事というより遊びだと思ってるよ。きっと。

明日は土曜日。パパに期待しよう。



by 9キロママ | トラックバック(0) | コメント(4) |
おすすめ記事
利用規約 |  ブログの開設 |  個人情報の取り扱いについて |  ピジョンインフォについて |  妊娠・出産・育児情報サイト ピジョンインフォ
問い合わせ |  ピジョン株式会社
Copyright(c) PIGEON Corporation All Rights Reserved.