流浪の二人目初診 |
|
|
みきの時のように、確実に妊娠判定のもらえそうな7週に病院へ行きたかった。
しかし年末年始。
帰省もあるので、もし妊娠していたら、帰省先でアルコールやカロリーをとりたくない。
じゃあ帰省前に、検診へ!
みきの時(検診だけ。出産は他県へ里帰り)と同じ病院へ~パパに半日休んでもらい、みきをみてもらう。
が、受付で門前払い(>д<)
最終生理日から、予定日を計算すると、予約でいっぱいとのこと。
ウソ~(ノ゜O゜)ノ
まだ5週か6週よ!いつくれば良かったの~o(T□T)o(実は6週だった)
ママの生理周期が長いことが災いしたとしか思えない!
上の子どもも一緒にいられるし、一人目帝王切開でも、自然分娩をさせてもらえることもあると聞いて、張り切って来たのに…
※※※※※※
受付で、他の病院をいくつか教えてもらう。
途方にくれてパパに連絡。家からの距離で二つ選んで、電話してみる。
個人病院は、一人目帝王切開だとダメと断られる。検診のみはOKらしい。
一応二人目は里帰り出産せずに産む予定をパパと決めていた。
途中で諦めたら、里帰り出産しようかと。
里帰り先は余裕で受け入れてくれるので、診断書無しで飛行機に乗る時期の間に行けば大丈夫。
ので、こちらの病院では出産希望として検診を受けるつもり。
みきの時に初診で「当院で産むならば予約はすぐに」と言われびっくりした。
多分また聞かれるだろうと、パパとよく話し合いをしておいたのだ。
二つ目の病院はアッサリOK。歩いて向かう。
※※※※※※
全く初めの病院で、カード作りから始めた。
産婦人科でも、後からきた人が次々に入っていく。見た感じ同じ初診。でも病院自体初めての私の方がどうやら後回しになるらしい。
アッサリ受け入れてくれるだけあって、すごい混みよう~
検診まで二時間近く待つ。
みきの時と同じ食べつわりなので、ちょっとずつお菓子を食べて待つ。
久しぶりの内診。
みきの時に二回目からやっていたデジカメムービー撮影を、今回は初診からチャレンジ。
一応看護師さんに一言断ってから、超音波のモニターだけを撮る。
カーテンで仕切られていたので、気兼ねなく撮れた。
お医者さんの声も入って、超音波写真だけよりずっとわかりやすい。
記録のためもあるが、何より帰ってパパに見せるためだ。
心拍が確認!妊娠はしていますと言われ一安心。
小さくて暫定予定日。次の検診で予定日が変更、確定になるので母子手帳はその後となる。
帰省先で母子手帳見せたかったのになぁ~
※※※※※※※
後々の検診でリスクの高い一卵性双子と分かる。
実はこの病院が、地域の中では一番高度医療を行えると知る。
NICUあり。
病院流浪も双子ちゃんの思し召し(◎o◎)!?
そしてつわりが悪化して帰省出来ない状態に…
もし、母子手帳をもらえていたら、後でもう一冊もらいに行ってたな(^-^;)
|
|
by 9キロママ | トラックバック(0) | コメント(2) | |
陽性反応~&つわり |
|
|
夏に体調を崩したので、秋からは春以来真面目に基礎体温をつける。
と、嬉しいことに高温期が続く~(^o^)
去年から欲しかった二人目。
父が他界したり新居探しや引越しで、ナカナカ難しい状況だった。
みきの時は風疹の予防接種をしたので、その後しばらくはダメ。で、さらにその後半年でオメデタ!
今回も引越しから数えると、だいたい半年かな?
早く欲しかったので長く感じた~。何回か検査薬を無駄に使った…
※※※※※※
妊娠検査薬を使える期間待ち中。後2日で説明書通りに検査しようと…
でも気になる!検査したい!と葛藤の日々。
この日は、朝早く気持ち悪くて台所へ。
水を飲みながら、何だか覚えがある感覚だ~と、我慢出来ずに検査!
♪d(⌒〇⌒)b♪
クッキリはっきり陽性!
やっぱりつわりじゃん(/--)/
嬉しい。気持ち悪い。でも嬉しい。
日曜で、いつもは別の部屋で寝るパパも、みきと一緒に寝ている。
パパだけをそうっと起こして、黙って検査薬を見せる。
おぉ~っ!
嬉しそうなパパの顔。
みきの時は携帯写真で撮って仕事中のパパに送ったんだよな~
喜ぶ表情を直に見られて嬉しい(^-^)
みきの時もそうだったように、二人とも、陽性反応は正常妊娠以外にも出るから、病院で検査するまではわからないよね。と慎重。でも嬉しい(^-^)
ママは二人目ということで、今回はちょっと気持ちが軽い。
ので、素直に喜んでみようと思った。
一日ご機嫌なママでした。
※※※※※※
なんとこの日は、みき初めてのちっこ!
自分でトイレに行って、ちっこが出来ましたo(^o^)o
トイレ大好き、補助便座乗せて座って何も出ないで流して終了~だったみきが!
ほめまくったからか、ズボンをはくより先にまたトイレへ。確かに出る。リビングに戻ってきてまたトイレへ。
一回のちっこを6回にも7回にもわけているかのよう!
それを三サークルくらいやられて、クタクタ。
そんなに行かなくてもいいです~
※※※※※※
オメデタイことが重なったので、お寿司でお祝い(^-^)
みき初めてちっこオメデト~
パパママ陽性反応オメデト~
※※※※※※
出産予定日が確定してから逆算してみると…つわりが始まったのは5週になる。
みきの時は7週で病院に行った時はまだ無かったような…
この日から、だんだんつわりがひどくなっていきますo(T□T)o
|
|
by 9キロママ | トラックバック(0) | コメント(2) | |